第15話 200万

リアちゃん達との夕食の前に今後の仕事の予定を調整するために会社に来た。

「辞めたかと思ったよ」

部長の嫌味も久しぶり。

「キミさ、また前みたいに長期やる気はないかい?」

「ないです」

この派遣会社でお世話になった最初の数年は同じ系列のリゾートホテルで働きながら全国を移動していた。

帰る家があるのに住み込み専属を何年も長く続けられた女性は珍しいと当時は課長だった部長に言われたのを思い出した。

この部長には何を言われても全然感情が動かないのは当初からだったけど、言われたことはいくつか覚えている。


「コロナ禍ショック後で今度は円安でしょ、その流れのインバウンドで極端に需要が増えて人手が足りないんだよな〜」

ほぼ愚痴が言いたいだけなんだろうか?

私がもう長期をやらないことは言わなくてもとっくにわかっているはずだから全然意図はないようだった。

「だったら部長、新人募集かけたらいいのでは?」

「それがね、来るには来るんだけど働かないで要望ばっか言うから疲れるよ」

「あまり搾取しないでもっとお金出したらどうですか」

「あー、聞こえない聞こえない」

わかりやすい人。


私には、もうガムシャラに働く理由も家に帰れない理由もなくなった。

人生の目標額200万貯まったし、叔母の発作が落ち着いて私は逃げずに済んだから。

この2つはとても重要で、とても矛盾している。

200万は自分の安楽死のための最低額資金。

叔母から逃げていたのは叔母がおかしくなって私に殺意を向けたから。


いつからだろう?お腹が空いたり眠くなったりするのと同じ感覚で死んだら楽になるだろうな〜って自然に思うようになっていた。

生きていくことが特別に辛いという感覚ではなく生きているのをいつやめても良いという気持ちで毎日を繰り返していた。


安楽死について調べた時、自殺幇助も含まれると知って初めて私は希望を持った。

それはとても皮肉なことだけど、目標額200万と決めて貯め始めた時から心を解放したような自由な気持ちになって義務感だけで働いていた仕事がとても大切だと思えるようになった。

叔母のためにリアちゃんを受け取り人にした保険にも加入した。


目標額を達成すると意外にも今度はそれが御守りの力となるのを感じた。

200万はお金の価値だけではない、精神的な面でとても大きな意味を持った。

貯めて現実味が出て初めて知ったことだけど、これでいつでも死ねると思うと切れかかった糸がキラキラと陽射しに揺れ現世に心地良くとどまっていられる。


そのお金を貯めるキッカケになった叔母には感謝しなきゃいけない。

キッカケって何がどう転ぶかなんて当事者でさえわからない。

…大好きな叔母が年頃になっていく私に女性としてハッキリとした敵意を持つようになってしまったことにも、戸惑う暇さえなかった。


最初の頃は祖父が亡くなったことで叔母は情緒不安定なのか?と思っていた。

私にとって祖父は突然亡くなってしまったことで驚きはあったけれど、父親より少しはマシと思うだけで性格は父親ととても似ていて同じ部類だったので初めて身内の死を体験したというのに悲しむよりも『死』というものを間近に見て、この世との縁が完全に断ち切られたことに少し羨ましさを抱いた。

人間の死体を見て安らぎを感じるなんて変だけど私には川で犬の小さな足を見た時の方が遥かにショックで行き場のない悲しみと怒りをいつまでも抱えていた。


叔母は祖父に大事にされていたのできっと精神的な負担が大きくて良くない影響が言動として出始めたのかな、なんて勝手に思っていた。

でも祖父の亡き骸の足を見てクスクス笑っていた叔母は、やっぱり精神が病んでしまっていて自分の父親の死なんてどうでもいいことだったかもしれない。


それからの叔母は私が学校から帰るとストーカーのように近くに居て話すでもなく正座して私の動向に視線を走らせていた。

叔母が1日中見ていたテレビが私にすり替わったのだと思った。

私は叔母を意識しないで家でいつもの通りに生活しなければいけなかった。

本当は心底緊張していたけれど、叔母を意識した素振りを見せたら叔母はすぐ気がついてしまい、馬鹿にされていると感じてしまうので普通にしているフリをする努力をした。

平常心を装うのは子供の頃から慣れていたかもしれない。


自分の部屋で本を読み始めると、それまで気配を消して背後で監視してた叔母が音を立てて母親のいるところに走って行って大声で言いつけているのが聞こえてきた。

「お義姉さん!リナちゃんが勉強しているフリをして本を読んでサボっているの、叱った方が良いと思うのよ」

母親は祖父が亡くなり少し楽になったのか私をたまに気遣うようになっていた。

「本ぐらい読んでもいいじゃない」

「あまり甘やかすのは良くないわよ!」

叔母が私の日常をだんだんと批判するようになっていた。


高校から私は土日と休日はずっとバイトをしていた。

家にいて叔母に見張られるのが苦痛なのもあったけど…

高校は中学とは違って通学費や学費がかかるので親が今まで育てた恩を返せと言い始めたからだ。

私は親に大事にはされなかったけど身体は丈夫で大した怪我なく育った。

そして、健康で働くことには慣れていたので素直にそれに従っていた。

行楽が元々存在しない環境が当たり前の家庭なので休みの日は働く日という感覚になっていた。

誕生日に自分や誰かを祝うという感覚もなく、それは覚えなくても良いただの記録だと思っている。


中学を卒業する前に1度母親から置き屋からスカウトされているから芸者にならないか?と言われたことがある。

母親は長いこと同じ旅館で働いているからリアちゃんのママとは別ルートの顔見知りが多いようだった。

その時の私は全身から血の気が引くのを感じながら必死になって高校生になったらバイトして家にお金を入れるから断ってほしいと頼んだ。

母親は私の反応を見て何を考えていたのかわからないがあっけなく諦めてくれた。

親として、同じ女として、少しはためらい察するものがあったのかもしれない。


子供の頃から未来に向けての夢も希望も何もなかったけどこだわりは持っていた。

未成年だからといって働きたくないわけではなく、酒や男が絡む仕事をするのはやったことはなくても本能で嫌悪していた。

唯一の譲れない主張だった。

酒臭い男達の相手をするくらいなら死んでこの世から逃げたいと真剣に考えていた。

コロナ禍の時には「芸者にならなくて良かったねぇ」と言われ本気で自分の娘を芸者にしようとしていた?と疑ってしまうほど私は過敏に反応して嫌な気持ちになった。


あの時は一瞬だけ今までで1番の憎悪を母親に持ってしまったけど、思えば家には叔母もいるのに父親は生活費をあまり入れてないみたいで母親の給料だけでは大変だったのかも。


夏休みの終わり

山のホテルでの泊まり込みのバイトから帰って来た朝。

家の中全体が殺虫剤の匂いで充満していた。

撒かれたばかりなのか、空気が澱んでいた。

鼻を塞ぎながら窓を開けて回って、1番匂いが濃いと感じたリビングを見る。

誰もいない。

リビングのテーブルに普段から私が使っているグラスが1つだけ置いてあった。

いつのまにか気配なく背後に来ていた叔母が私の背中に話しかけてきた。

「リアちゃん暑かったでしょ、喉が渇いていると思ってお水を用意してあるから飲みなさいね」


膜が張ってテカテカしたテーブルに同じくテカテカにコーティングされたグラスには水のような少量の液体が底に少し入っていて透明に歪んだ模様がギラギラしている。

床には殺虫剤が2本転がっていた。

「さ、お飲みなさい」

叔母は後ろで立ったまま動かずに言った。

「いい、ノド渇いてない」


殺虫剤が満たされているのが匂いでわかって私は座ることなくその場から離れた。

沈殿したスプレーの成分で床が少し滑った。

少し吸ってしまったのか、その場から離れようとした時こめかみが疼きふらつきそうになった。

緊張してきて口を閉じて唾を飲み込もうとしたら喉に若干の苦味があるのを感じた。

振り返った時、叔母はもういなかった。


叔母と夏休み中ずっと会ってなかったせいか今までとは別格な不気味な雰囲気を感じて逃げるように外に出ると母親が帰宅する午後までリアちゃんと会って過ごした。

昼に仕事から戻った母親がテーブルを片付けたのか、私が帰ると独り言でブツブツ何か文句を言っていたので素通りした。

叔母のそういう奇行は初めて見たけど特別なことだとは思わなかった。

少し危機感を持ってもそれを母親に話す煩わしさを先に考えてしまい叔母とのやりとりのことは黙っていた。

 

いつも家にいて叔母の様子がおかしい時は外出していた。

それは子供の頃の親に対する行動と特には変わらない、ずっと続いている日常のことだった。

好きではない学校よりも自分の家は元々居心地良い場所ではなかった。


叔母は普段は静かで食事の支度や母親のする家事を黙って手伝っているので急におかしなことをしても誰も注意しなかった…注意出来なかったのかもしれない。

だから私もあの異常行動は一過性のことだと思っていた。 

叔母は暑さと殺虫剤を吸い過ぎたせいなのか、遅い昼寝をしていて母親は夕食の支度をしながら家に戻ったばかりの私を呼んだ。

私は子供の頃からの癖で手伝いをしなければと慌てた。

でも違った。

母親は私の顔を見ずに早口で言った。

「アンタは卒業したらしばらくこの家から出た方がいいんじゃない?」


「とりあえず、包丁やハサミは寝室に隠したから今夜は大丈夫だけどね」

母親がたまに見せる優しさを発動していた。

でもそれはバイト料を差し出したからだと思った。

だけど、母親の言い方には思っていたより非常事態な感じがした。

「寝る前に部屋には鍵掛ける、叔母さんに背後に回られたら首に注意するのよ」

1回頭の中を整理しなければ理解不能になる危険で具体的な指図だった。

自分の家の中でそこまでするような注意ではないと思うけれど…


なぜそんなことを?と聞くと、母親が仕事から戻ると叔母が言ったそうだ。

「義姉さん、リナちゃんは目障りだから包丁を貸してください」

母親は人を刺せるような包丁はないと答えた。

「そう、ならいいわ、そうだわ首を絞めたら良いかしら」

もしかしたら本気で言ってる?と母親は思ったようだ。

「そんなことは考えないでね、リナはとてもルリコちゃんが好きなのよ」

 

そのやりとりを聞いても私には母親が大袈裟に思えた。

「叔母さんは今までも変な時があったけど…」

暴力を振るったことは1度もない、と言おうとして話している相手がかつてたくさん私に暴力を振るった母親なので途中でやめた。 

「そんな呑気にしていて、どうなるかわからないよ?いつもと違って敬語じゃなかったんだからね!」


…ハッとした。

叔母はおかしくなっている時、普段より少し改まった話し方をするけれど、完全に変な時は敬語だった。

思い出したのは、珍しく散歩して帰って来た時のこと。

履いていたサンダルをいつまでも胸に抱えていた。

「叔母さんサンダル玄関に置いたら?」

「結構です」

「どうして持ったままでいるの?」

「誰かが来て盗むからです」


結局サンダル抱いたままご飯を食べていた叔母。

いつサンダルを手離したのか覚えていない。

でも始終敬語で話しづらかったのを思い出した。

叔母はたまにしか敬語にならない。

それが気にならなかったのは敬語の時の言動は変だけど大抵無害だったからだ。

『包丁を貸してください』は敬語だとしても『首を絞めたらいいかしら』は普段の叔母の話し方ということになる。


明らかにおかしいが敬語ではないので予想不可能な状態ということだろうか。


母親は叔母の暴走が予測出来ないし、いざとなっても止められる自信はないから自衛しなさいと突き放すアドバイスをくれた。

もしも叔母が突然凶暴になって何か持って暴れたら警察を呼ぶしかなく、その際呼んで来るまでの間は逃げ回るように、との不穏な提案。

そこには当然父親の介在を含まない。

仕事か何かで家にいないから、という理由ではなく…

これは長年の経験から私と母親の共通の認識になっている。

想定の中ですら、最初から父親は頼れる存在ではなかった。

血が繋がっているのに、ずっと同じ家で生活しているはずなのに、私には私の父親という前に、その人間性を何一つ理解することが出来ずにいる。


「あの子はアンタが若くてチャラチャラしてるから嫉妬してるのよ」

そして、こんな時でも母親は叔母がそんな考え方をするには私にも責任があるような、棘のある言い方をした。

私がずっと遊ばず飾らずバイトだけしているのを知っていると思っていた。

それでもチャラチャラしていると言っているのだろうか?

家に居ないでリアちゃんと会っていることをチャラチャラというなら仕方ないけど。


どんな事態が起きても私と両親にはもう絆は生まれないかもしれない。

でもそれは最初からわかっていたことだから、落胆してはいけない。

こういう時こそ〝前向き〟にならなきゃいけないといつも思っていた。

私の〝前向き〟は普通とは違うけど生きていくのには絶対に必要なファクター。

でもその前に、私のナニカのスイッチをオフった。


母親の提言は最初は戸惑ったけど後々になって私に自由を与えてくれた。

それにしても叔母は病んでいるとはいえ本当に20歳のままの若さで止まっていると真剣に思っていたのだろうか?

リアルな年頃の人間がそばにいては叔母の脳が認識出来ずバグるのだろうか?

私は卒業を待ってすぐに家を出て行く算段をした。


どこへ行っても仕送りを忘れるなというのが父親からの餞別の言葉。

内容はともかく父親が私に話しかけるなんて今までの記憶にはなかったので驚いた。

母親は叔母が私に対して敵意を持っているのに気がついてからは勝手に私を同じ敵を持つ同士として味方扱いで盛んに叔母の悪口を言ってきた。

これも親との数少ないふれあいの会話として両方ともカウントしようと思う。


だけど家を出るまで母親が叔母の悪口を私に言う時いつも違うことを考えていた。

頭の中では、幼い自分とかつて元気でまともだった結婚前の叔母とのやりとりを思い出していた。


「どうして?リナちゃん、だってお母さん優しい人よ?」

首を振る私。

「世の中にはお母さんがいない人もいるのよ?わたしはねリナちゃんって幸せで羨ましいといつも思っているのよ」

「お母さん、優しくないよ」

「優しいわよ!だって欲しいものは何でも買ってくれたもの、お父さんには内緒だって言ってとても欲しかったブレスレットを買ってもらって、それからはずっとわたしの大切な宝物なのよ、ほら〜」

その時見せてくれたブレスレットは病んで戻った今も叔母の手首で輝いているのに母親は覚えてないのか、気づいてない。

叔母は母親を大好きな人だといつも言っていた…多分今もそうだと思う。


叔母もやはり自分勝手な祖父と父親の血を濃く引き継いでいるせいなのか、私が両親に蔑ろにされてても全く気にしてなかった。

気がつかないのではない、平然としていたのだ。

叔母は自分がみんなから大切にされていればそれで良かった。


私のことは叔母自身が可愛がっているのだからそれで充分と思っていたのだろう。

叔母はそういう人だとわかっても私には家族の中でいつまでも1番好きな人。

私が生まれた時からずっと可愛がってくれたらしい。

家の中でいつも私と普通に話をしてくれた。

料理と洗顔を教えてくれた。

お菓子を分けてくれたこともたくさんある。

覚えてないけど叔母が高校の時に私を学校祭に連れて行ってマスコットのように可愛いとみんなに見せて一緒に撮った写真があって、それは私の宝物の1つ。


私に殺意を抱いた時期は私ではなく本物の若さが叔母を狂わせていたと思う。

私が母親のアドバイスで外に出たのは叔母から逃げるだけじゃない。

私には他にやりたいことがあって、でもそれが叶わないと諦めた時期が叔母への免罪符と重なった。

でもここに戻る決心をした理由はたった1つ、リアちゃんのそばにいたいから。


200万は、いつでも死ねるという私の心が生きていくための希望の種。

穢れた記憶と穢れた血筋を絶やすのが私の最後の望み。

200万はこの世で1番信頼しているリアちゃんに理由と共に預けた。

家に置いておくと親のどちらかに搾取されるのが目に見えているから。

…こんな風に思う自分が1番おかしいのかもしれないけど。










  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る