第七話:青春の幕下ろし

 ついに迎えた卒業式。


 あのときは蕾だったのに、今日の桜は満開だった。

 ひらひらと桜の花びらは空を舞い、まるでわたしたち門出を祝ってくれているように思えた。


 式は何事もなく終わり、さっきまで目を真っ赤に腫らしていたののかだったけど、教室を出るころには気持ちの整理もついたのか、晴れやかな表情を浮かべていた。


「つみきちゃん。わたし、このあとたいちくんとごはん食べに行くんだけど……」


 もじもじしながらそう話すののか。きっとごはんと言いつつも、高校生最後のデートでもしてくるんだろう。


「行っておいで。せっかくなんだから、沼倉とチューまでしてきなさい」

「つ、つみきちゃん……!?」


 軽い冗談で言ったつもりだが、思った以上にののかは顔を真っ赤にしてしまった。


「ののかー」


 そこへ、友人たちとの話を終えてきたであろう沼倉が、ののかを迎えに来た。


 はぁ……すっかり沼倉も、ののかのこと名前呼びか。


「じゃあね、ののか。沼倉と楽しんできて」


 わたしはののかにそう言い残して、先に学校を出た。


 校門の外では、みかが待っていた。


「先輩。帰りましょうか」


 二人で帰り道をゆきながら、ふとみかは言う。


「つみき先輩。わたしはつみき先輩のこと、ずっと前から……好きですからね!」


 いきなりなんだ、と思ったが、きっと失恋したばかりのわたしを元気づけようと言ってくれたのだろう。


「……ありがとな。でも、ののかのことは、もうたいぶ吹っ切れてるから」


 そう答えると、みかは「むー……」と唇を尖らせてしまった。そういうことじゃなかったんだろうか?


 ……まあ、そのうち機嫌なんてなおるだろう。


「そういやみか、このあと暇か? 高校生活最後になるわけだし、せっかくだからわたしも、どこか出かけようと思ってさ」


 するとみかは、途端にパァっと顔を明るくさせた。


「……っ! それってデートのお誘いですか!? ぜひお供させていただきますとも!」


 ……思ったよりも、機嫌がなおるのは早かったようだ。


 ――最後の最後で。ののかと過ごすことは叶わなかったけど、これはこれで、わたしらしい青春の幕下ろしといっていいだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る