第四話:短い恋

 クラスにいるときは、わたしとののかと沼倉ぬまくらの三人で、自然といることが多くなった。


 わたしたちはどんどん仲を深めて、休日もいっしょに過ごすようになった。


 ――でも、ううん。だから……かな。


 結局は、沼倉とわたしたちは男と女であって。

 友人として好きという気持ちは、いつしかまた違うものへと変化していって。


 ののかの気持ちが変化するのも、そう遅くはならなかった。


「……わたし、沼倉くんが好き」


 ある日、親友であるののかからそう教えられたとき、頭の中が真っ白になった。


 なんて答えたらいいのか、わからなかった。


 なんとなく、想像はついてた。

 いつか、こんな日が来るんだろうって。


 ……でも、


「……そっか。なら、応援する」


 そのひと言を絞り出すだけで、せいいっぱいだった。




 ◇



 しばらくして、冷たい風が頬を突き刺す季節になったころのことだ。


「あのね、わたし、くんと付き合うことになりました」


 登校中、ののかにそう報告され、ああ、ここへ来て二人の関係性が変わったんだな、と実感した。


「おめでとう」


 しかし、意外にもこの言葉はすんなりと言えた。

 日々、このことを覚悟していたからだと思う。


「……えへへ、つみきちゃん、ありが――」

「もう! ほんと隅に置けないヤツめ〜! まだまだ彼氏なんて作らないかと思ってたけど、ののかも立派な女の子ね〜!!」


 ののかがお礼を言い切る前に、わたしはののかに思い切り抱きついた。……お礼を言われるのは、なんだか違う気がしたから。


「苦しいよ、つみきちゃん〜」なんて、ののかは笑った。


 ……これでいい。これでいいんだ。


「ののか。この先も沼倉と仲良くね! 何か沼倉に変なこと言われたら、すぐわたしに言うのよ!」


 最後にわたしはそう言った。うん、たぶん……吹っ切れた。


「うん! ……この先も」


 急に、ののかの顔が暗くなった。わたしったら、何か変なこと言ってしまったんだろうか。


 ののかはわたしの心配の眼差しに気づいてか、すぐさまこう話す。


「ごめんごめん! 先のこと考えすぎちゃって……。だって、卒業したら、みんなバラバラになっちゃうんだって……」


 ののかの身体からそっと離れながら、わたしは言う。


「そういえば、進路どうするかはっきり聞いてなかったな……。ののかは、どうするか決めたの?」

「うん。わたしね、そのまま就職することに決めたの。……まあ、就職って言っても、お父さんの会社で働くだけだけど……事務の人がちょうど足りないらしくて、わたしがそこで働こうかなって」


 ののかのお父さんは、確か建設会社を営んでいる。なるほど、そのままそこで働くのか。


「そっか。じゃあののかは先に社会人だね。……わたしはてっきり、沼倉と同じ大学へ行くのかと思った」


 ののかは「そんなの無理無理!」と首を横に振った。


「それよりもわたし、つみきちゃんと同じ大学に行くことを考えたよ。今まで本当にずっといっしょだったから、離れるのが寂しくて……。でも、つみきちゃんの目指すところはわたしには到底……それに、あんまりにも将来の方向性が……」


 わたしはののかと大学まで同じだったら、と少し想像した。


 ……きっとわたし、大学行けても勉強に集中しないで、ののかとずっといっしょにいそう。


「ののかにはレベルが高いもんね。なんせ、わたしが目指すのは医学部ですから」

「うぅ……まさかつみきちゃん、そんなとこ目指すなんて思ってもみなかったよ……」


 落ち込むののかだったが、「でも、何かあったらつみきちゃんに診てもらえるし、安心だね!」と、切り替えが早いようで、ポジティブに考えているようだった。


 ――ああ、短い恋だったな。


 内心そう呟いて、わたしはその後もひたむきに、ののかの親友を演じつづけるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る