第七幕 柳楽我楽多店の日常

 ぼくの「柳楽我楽多店」──柳楽祀の巣、なんて呼ばれたりもしているらしい——は繁華街の隅にあるテナントだ。九時半には店に入り、掃除と換気をして、今日のケーキとポップの支度を整えて。午前十時ちょうどに店のドアを開放する。

 客の入りはまちまち。中東から西洋まで、様々な雑貨を扱うこの店の客層は様々だった。オープンして五年、業績は静かに右肩上がりなのが救い。

 ありがたい事だ。さまざまな偶然に感謝して生きている。

 ビジネスマンをしていた頃の自分が、今の自分を見たらどう思うだろう。きっと大層悔しがるに違いない。それほどまでに今の生活は心地良く、天職である実感があった。


 開店から三十分、最初のお客様が来た。この方は定年を迎えた紳士、大の珈琲好きで、よく昼前に来店する。カップのコレクターでもある、素敵なお客様だ。

「今日は年金支給日だから、あの子をお迎えしようと思って!」

 そう嬉しそうに言う姿に、こちらも笑みが溢れる。

「ちゃあんと、いい子で待っていましたよ」

 取り出したるは翡翠色の美しい、耐熱ガラスのマグカップ。ヴィンテージの傷なし、素晴らしい一品だ。最初に来店された時、一目惚れなさったとか。

 以来、半ば取り置きの形で取っておいてあった。


「状態のチェックをお願いします」

 そう言って品物を両の手に渡す。彼はそっとカップを撫でて、くるりとひっくり返したり、眼鏡を持ち上げて縁を確認したりと、入念にチェックしてくれた。「うん、申し分ない」

 ゴーサインが出た。

「では、お包みしますね」

 そう言うと、彼は微笑んでカップを返す。割れないよう、慎重に紙を巻き、段ボールで補強した。

「耐久性が高いのが魅力ですが、流石にガラスではありますので扱いにはご注意くださいねぇ。明日からのコーヒータイムに、どうぞ使ってやってください」

 そう伝えると、うんうんと頷いていた。こうした幸せそうなお客様を見ると、こちらまで嬉しくなる。ぼくはやはり接客向きだなぁ。


「コーヒーもいかがですか?」

 と尋ねれば、

「コーヒーと、いつもの」

 と返事が返ってきた。いつもの、とはシナモン風味のカラメルビスケットである。彼の好物だ。元々お茶請けとして二枚無料で出していたのだが、「お金払うから十枚にして!」との提案で特盛り、二百円もらっている。


 珈琲を淹れていると、二人目の来店。これはこれは見慣れた顔。

「こんにちは祀さん」

 笑美ちゃんだ。今日はオフらしく、いつものミニスカではなくパンツスタイルだった。

「今日のケーキなぁに?」

 彼女はぼくのケーキが好きらしく、よく食べに来てくれる。

「今日はガトーショコラだよ」

 と言えば、小さくガッツポーズをした。

「じゃあケーキとコーヒーで!」

 珈琲を二人分、先に出す。各々楽しみだした。一口含んだ時の幸せそうな顔がぼくの頬も緩めてくれる。そしてケーキを冷蔵庫から出し、ホイップを絞って提供。笑美ちゃんは「あたしこれ大好きなのよ!」とニコニコしている。

「作った甲斐があったよ」そう答えると、「毎日でもいい……」と噛み締めるように言った。

「器用なんだねえ」

 とカップコレクターの彼が言った。

「いえいえ、まだまだですよ」

 謙遜したが、彼は感心したように眺めている。……照れるなぁ。

「メニュー増やしたいとは思っているんだよねぇ、何か好きなお菓子ありませんか」

 尋ねれば、

「アップルパイかなぁ……」

 と返ってきた。やっぱシナモン好きなんだな彼。

「今度やってみますか……シナモンたっぷりのをね」

 ウインクすると、口元が綻ぶ。「楽しみだな」と笑ってくれた。

「シナモン系ならシナモンロールもいいんじゃない?」

 と笑美ちゃん。なるほど? パンもいいかもしれない。「試作のリストに入れとくね」と返すと「やったー」と歓声をあげた。


 思い思いに時を過ごして、二人は帰って行った。カップや皿を洗って、ぼくも珈琲タイム。時刻は十二時を回ろうと言うところ。試作のリストに目を通す。アップルパイ(シナモン多め)とシナモンロールを書き加えておいた。

 ぼくは断然アナログ派で、メモはなかなかデジタルに移行できない。そのため、レシピを書いたノートやら、珈琲チケットのメモやら、店には至る所に紙がある。ボヤだけは気をつけなくちゃ……と常々思っている。スマホでアップルパイのレシピを探しながら珈琲を啜っていると、暖簾の向こうに人影が見えた。


「いらっしゃい、空いてますよぉ」

 声をかけると、身体を縮こめた青年の顔が暖簾を覗いた。

「佐々木くん、いらっしゃい」

 今日は馴染みがよく来る日だ。

「今日は外回り?」

 尋ねると、「はい……」とはにかんだ笑顔が返ってくる。笑ったら好青年なんだけどな。いつも彼はどこか、おどおどビクビクしている。

「今日って軽食、ありますか?」

 ちょうどお昼時だもんね。

「サンドイッチなら作れるよ。お任せでいいかい?」

「はい、それで。あとアイスコーヒーを」

 小さめの声で答えて、微笑む。

「具は目玉焼きとベーコンとレタスなんだけど、嫌いなものある?」

 聞けば、ブンブンと首を振った。アイスコーヒーを出して、調理に取り掛かる。佐々木くんはぼくの手元をチラチラ見つつ、コーヒーを啜っていた。

 フライパンでベーコンを焼き目がつくまで焼き、パンを切ってレタスを散らす。その上にマヨネーズとマスタード、ベーコンを乗せたら、フライパンに残った油で卵を焼いていく。スーツにこぼしたらまずいから、固めに焼いておこう。焼き上がったら上に乗せて、パンで挟んだら食べやすい大きさにカット。


「はい、お待たせ」

 渡すといそいそと食べ始める。身長が百七十センチない位なのも相まって、なんだか小動物感があるねぇ。ふふ、と低く笑ったぼくを、彼は不思議そうに見つめた。

「かわいいね」

 そう言うと、顔を真っ赤にして俯いてしまった。赤面症、と言ったか。最近は反射的に逃げる事はなくなったあたり、彼も慣れてきてはいるんだろうな。

 ひとしきり堪能した後、彼は立ち上がった。

「ありがとうございます、これで……午後も頑張れます」

 良い事だ。

「うん、頑張ってねえ。またバーで会おう」

 そう言うとはにかんで支払いをして出て行った。帰りは少し、背筋が伸びていたかな。


 時刻は過ぎて、十五時ちょうど。ふらっと訪れたお客様、たまに新商品がないか見に来てくれるお客様。入れ替わり立ち替わり色んな人が来てくれた。今日のケーキは完売御礼だ。

 閉店まであと四時間。これからの時間帯は学生さんや帰りがけのサラリーマンが多くなる。暇つぶしにクッキーでも焼くか。

 クッキーの焼ける良い香りが満ちてきた頃、そっと暖簾をくぐってきたのは女の子、見たところ学生さん。

「いらっしゃいませ、ゆっくり見てってねぇ」

 と言うと、恐々こちらに寄ってきた。聞けば、最近エスニックに凝っている友達へ、プレゼントを買いに来たのだという。

「私は詳しくないから、何を選んだらいいか分からなくて」と。

「相手の子は、服装もエスニック?」

 ぼくがそう尋ねるとはい、と返ってきた。服装、小物に至るまで統一しているらしい。

「予算は?」

 ここは大事なポイントだ。エスニック系というのはなんだかんだ輸入だから、ちょっと値段が張る。

「五千円までで」

 うん、なら十分かな。お友達の好きな色は緑だという。店内を見回した。ああ、これはどうだろう。いくつか品を出してみる。緑のタイダイ染めのレギンス、ミックスカラーのアームカバー。これからの季節肌を出すだろうし、アベンチュリンが嵌まったアンクレット。ざっくり織られたニットのバッグ。

 出したものをカウンターに並べ、彼女と向かい合う。

「お友達は五月誕生日なのかな?」

 こくん、と頷く。

「予算を考えるとこんな感じかな、全部値札ついてるからね。緑っぽいものを集めてみたよ」

 と、そうぼくは勧めてみた。

「手にとって確認してみて。ぼくは他になんかなかったか見てみるからねぇ」

 そう言って彼女をカウンターに残し、ぼくはまた店内を見て回る。女の子はバッグのサイズや開け閉めのしやすさ、レギンスのサイズや厚みなど、バッチリとチェックしているようだ。

 追加でミックスウッドのネックレスや定番のカットソーなどを抱えて戻ると、彼女はアンクレットをじっと見ていた。

「これって、他の色の石もありますか」

 なるほど。

「あるよ、たとえば?」

「赤い色の、とか」

 オーケーだとも。微笑んで、カーネリアンが嵌まったものと、ピンクのトルマリンが嵌まったものを持ってくる。

「こっちはカーネリアン。こっちはピンクっぽくなっちゃうけど、トルマリンがついてるねぇ」

 彼女に手渡すと、輝きを確かめるように見ていたが、やがて心が決まったようだった。

「このピンクのと、緑の両方。緑のと、このレギンスをプレゼント用でお願いします!」

「友達とお揃いにするんだね?」

 そう尋ねると、にっこり笑った。よっぽど仲良しなのだろう。


「よーし、じゃあアンクレットはそれぞれ二百円引いちゃおう! サンダルに合わせて、ガンガン使ってねぇ」

 出血大サービスだ。驚きつつも、わーいと手を叩いて喜んでくれた。

 値札を切って、プレゼント用に包装していく。女の子が控えめに尋ねてきた。

「ここって、喫茶店もやってるんですか?」

「そうだよぉ、飲み物メインで、日替わりケーキもあります」

 そう言ってメニューを指差すと、わぁ、と興味深げに見つめている。お店のフライヤーと二つの包みを大事に持って、女の子は帰っていった。また来てくれるといいな。


 そうこうしていたら十八時だ。粗熱のとれたクッキーを容器にしまって、次の日のケーキ作りに取り掛かる。明日は……パウンドケーキにするか。チョコレートと熟したバナナがあるし。

 材料を出して、ボウルで混ぜ合わせる。大きいから量があって、中々大変な作業だ。生地を型に流し込んで、予熱をしておいたオーブンで焼く。焼き上がりを待つ間に、洗い物と掃除、商品の補充をする。焼き上がったら、粗熱をとって冷蔵庫へ。終わる頃には閉店時間になっていた。


 さぁ、これからはお楽しみの時間だ。身体をシートで拭き、身なりを整えて店を出た。香水を吹き付けるのも忘れない。

 今日は誰と遊ぼう? どんな風に夜を楽しもう? 頭はそんな事でいっぱいで、バーへ進む足取りは軽い。朝の顔よ、また明日。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る