応援コメント

余白の美(その2)」への応援コメント

  • 私の連載中のある作品のPVは、1話と2話で、だいたい半減してます(離脱率ってこういうことですよね……)。

    作者からの返信

    離脱率……そういうことです。
    でもまあ、トップはただ興味本位で来られた方とか、1ハート挨拶キャッチャーみたいな人もいらっしゃるので、2話目からのPVかなぁとは思います。

    1話目からぐいぐい引っ張るお話がかけるひとが羨ましいです。

  • 前話へのコメントに返信ありがとうございました。

    「デザインに正解はない」というのはなるほどと思いました。

    ユーザーの端末や表示設定によっても、見え方は違ってきますし、デザインする人はそこまで考えなきゃいけないんでしょうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    >ユーザーの端末や表示設定によっても、見え方は違ってきますし

    これ、次のネタなので、間違って投稿してしまったかと思っちゃいました(^_^;)


  • 編集済

    お邪魔致します。

    >Windows VS Mac時代の文字化け恐怖
    もはや懐かしい感だけど、地味にトラウマ。
    ①が(日)(月だったか)に変わるんで①とか絶対使えなかったけど。最近使えるようにトラウマ克服。でも絵文字とかは自分で使うのは無理ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ①が(日)ではじまりましたよね……、で途中からは(祭)(祝)とか。
    もう、お祭り状態で、あの頃はタイヘンでした。
    なんか、メールにもやたら下駄(〓)が多くて、解読に難儀しました。
    今でも丸つき数字を使うのは、当時のトラウマで躊躇してしまいます。
    なので、このエッセイも()と数字の組み合わせです。

    編集済