第六十九話 イケるバンド天国にて

「ヘーイ、セーイ!」


 はい大輔です、現在1989年2月11日私はイケるバンド天国収録会場に来ております


「お〜、本物の宮家雄二と相川優だ、すげ〜」


 今日はアンダードックの晴れ舞台という事で子供組連れて見に来ております


「ね〜、由佳さん達は何番目なの?」


 早苗は早くも出番が待ちきれない模様


「6番手だから丁度真ん中あたりだね」


「永遠、楽しんでるかい?」


「うん、皆音楽上手だね〜」


 まあ上手と言えば上手ではあるが、皆素人バンドっぽいのでこれなら由佳さん達はいいとこいくんじゃないかな?



 ◆ ◇ ◆ ◇ ◆


「ようやくここまで来れたな」


「やばい武者震いしてきた」


「昴さんも緊張するんですね〜」


「うっせ〜、ケイ、武者震いだって言ってるだろうが!」


「そういうとこ昴は意外とウブよね〜」


 コクコク


 皆に揶揄われて真っ赤になった昴が反論している、ああ見えて真面目で責任感が強い昴は、その性格ゆえ緊張症気味だ、だが武者修行の旅でその辺も落ち着いたのだが流石に大舞台では緊張するか、まあすぐ落ち着くだろう


「under dogさんこの次出番です!」


 よし、じゃあいつもの奴をおっ始めるか!


「全員傾聴!」


 瞬時に全員の顔が演奏モードに切り替わる


「ようやくこの場に立てたな、まさか緊張してブルってる可愛子ちゃんはいないな?」


「「「「No ma’amーーーー!!」」」」


「全国から集まった連中に気後れして尻すぼみしてる弱虫はいないな?」


「「「「No ma’amーーーー!!」」」」


「よし!ならば演奏だ、ここも我等が縄張りとする、雌犬共、宴の時間だ!」


「「「「YAーーHAーーーー!!」」」」


 そして自分達は憧れの大舞台に立つ



 ◆ ◇ ◆ ◇ ◆


 正直言って圧巻のステージだった、これまで出たバンド完全に涙目である

ここまでで唯一赤ランプを受けず完走バンドとなったのだ


 その後何組か頑張ったバンドもあったが、結局圧勝で初代キングの栄冠はアンダードッグの手に



 ◆ ◇ ◆ ◇ ◆


「乾杯!」


 子供組も含めて全員で焼肉屋にて打ち上げです、キングになった記念として全額ネクスト持ち、タダ飯ですよタダ飯


「どうだ大輔見たか〜私等の実力をよ〜!」


 昴さん、緊張してトチるか周りから心配されてたのを聞いてたので生暖かい目で見ながらも


「はいはい、本当に凄かったですよ」


「そうだろう、そうだろう、ガッハッハ!」


「もう昴調子に乗り過ぎ」


「ケイさんも凄かったですよ、あの頃を知ってる俺からすると雲泥の差です」


「ギャー、思い出させないで〜」


 まあ弾幕薄いよって散々絞った訳だから隔世の感である


「大輔、わらしたちの成長をみたか!すごかろうもん」


 環さんは酔っ払ってベロベロになってるな〜いつものクール系はどこいったって感じ


「大輔、これで私の事認めてくれますね、これからはちゃんと師匠として崇める様に、子供扱いしてはいけませんよ?」


 いや誰だよ!師匠だよ、いつもの無口振りはどこいった?


「ははは、皆楽しんでるな〜」


「てか由佳さん、止めなさいよ、皆ベロベロですよ?」


「偶には良いさ、ようやく目標の舞台に立てたんだ、それより大輔!」


 ん?


「あの時の約束、叶えてくれてありがとうな」


「ちょ、やめて下さいよ、皆が頑張ったから達成出来たんです、俺はそれにちょっと手を貸しただけ、それよりも目標は5週勝ち抜けのグランドキングですよ、気を抜く暇はありませんよ!」


「わかってるよ、当然グランドキングを目指す、キングは渡さないさ」


 そうやってアンダードッグの目指してきた大舞台の挑戦はひとまず終わりを告げるのであった




 この番組が後に大ヒットとなり初代グランドキングになった彼女達がTVで引っ張りだこになるとはこの時想像もしてなかったよ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る