第24話 変化③

 まさか、今日あって話すなんて思ってもみなかったから、なんて話をするのかも忘れてしまった。もし、今度会った時は何を話すか色々と考えていた。このことを話そう、あれも話したい……向かっている時に必死に思い出す。でもなんか、話したかったなんて思われたら、恥ずかしいな。よし、ここは普通に行こう。はやる気持ちを抑えて、なんて声をかけようか考えた。前にカフェで話をしたときは、味噌汁だった。たしか、俺が初めて作ったところを動画で話したんだっけ。少し、思い出して笑ってしまった。その前の、沢村の表情も気になった。テラス席の男女を見て、寒くても話がしたいって良いよねって言ったのだ。


 今まで女の子と付き合う時は楽しいか、別れるかのパターンしかなかった。こんなに会うことや連絡をとることで迷ったりはしなかった。まるで、学生の頃の恋愛のようだ。でも、彼女にそんな感情はない。ただ、周りに話が分かる人がいなくて、それを聴いて欲しくて会うのだ。そうだ、何を盛り上がっているのだろう。でも、話を聞くために会ってくれるのは嬉しかった。


「ごめん、遅くなって。今日、会うなんて思ってなかったから」

 カフェの中で、携帯を見ながら待っていた。振り返った沢村は驚いていた。

「ああっ、ビックリした。急に連絡来たから、最初分かんなかった」

「あれ? 先に何か飲み物、飲んでても良かったのに」

 テーブルには、閉じられたメニューとお冷だけだった。

「ううん、来てから頼もうと思ってたから」

「そんな、気にしなくていいのに。寒かったろ、温かいもので飲んでいても」

「一緒に頼みたかったから、はいメニュー表」

「ありがとう」


 座って、切らした息を整える。走ったわけじゃないけど、急ぎ足で来ても息が乱れてしまう。コートを脱いで、ネクタイをゆるめる。

「俺は、カフェオレだな寒いから。お腹空いてる? 何か食べる」

「うん、ミックスサンドとアイスコーヒー」

「なんで?」

「何が?」

 メニュー表を見ないで、当たり前のように言ってきた。こいつ、一緒に頼みたいって言って、もう決めていたのか。いやそれよりも聞き間違いか、アイスって言った?

「アイス?」

「うん」

 ニッコリと無邪気むじゃきな笑顔で返事する。

「冷えるぞ」

「猫舌だから」

「ああ、そういうこと」

「えっと、ミルクと砂糖は一つずつ?」

「ううん、ブラック」

「あっ、ブラック」

「うん、何か?」

「いや」

 ブラックで飲むんだ。俺、カフェオレだけど。まぁ、好みだからいいのか。俺は、パスタでも食べようかな。急いできたから、お腹空いてきちゃった。店員さんを呼んで、注文した。沢村は、余程お腹空いていたのか、ジッと待っていた。


「そんなに、お腹空いてたの?」

「え? なんで」

「だって、他のところ見てたから」

 あんなに目をキラキラさせて、他のテーブルの料理をチラッと見て、でも自分で決めたものは、これだと大きくうなずいていた。

「美味しいものを食べることが好きで、嬉しいの」

「へぇ~、あっ、だから前に飯こだわってたんだ。裏道入ってさ、ここだって」

「あれは正解だよ。親子丼、美味しかったでしょ。最高でしょ、あれから二回行ってるから」

「そうなの!?」

「うん、味噌汁も美味しかったよ。豚汁と迷って、あとから味噌汁も飲んだの」

「美味しかった?」

「美味しかったね。汁ものが美味しい定食屋さんって、いいでしょ」

 行ったんだ、俺はそのときお店を周りたかったけど、その後は行ってないな。結構、好きなものに対して、すごいんだな。


 何を話そうか、考える必要はなかったようだ。一緒に買いに行ってから日は経っていたけど、その後沢村は行ってて。その時のことを嬉しそうに話をした。

「美味しいご飯屋さんを見つけて、嬉しかったなぁ。すぐマイリストに追加した」

「マイリストなんて、あるのか。行きつけのお店?」

「お気に入りのお店。唯一の楽しみ。美味しいものを食べると幸せになるの。ほっぺたが落ちるという意味が分かるようになった。大人になって、自分で入って好きなもの食べれるようになって、うん」

 その時の親子丼を食べた時を再現して、落ちるほっぺたを両手で支えていた。

「あっ、食べ物の話になると止まらなくて。ごめん、面白くないよね」

「ううん、なんで? いいじゃん、俺も美味しかったし。買い物も出来たし」

「たくさん買ってたよね。あの買ったものとか着てるの?」

「うん、ネイビーのダウンだろ。暖かいよ、着てる着てる」

 最初は何を話そうか、緊張したけど自分たちの好きなものの話をするのは楽しい。ひたすら、お互いの話で盛り上がった。



































  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る