第33話 授業が終わっても地獄(翠編)

「本日の授業は終了だ」


 翠は授業終了を聞いた瞬間、開放感で満たされていた。あまりにも長すぎる一日は、ようやく終わった。


 大きく息を吐こうとする前に、数学の教師の声が教室内に響いた。


「○○、○○、○○、○○、職員室に来るように」


 4人の生徒はやばいことがあるのか、金魚さながらに口をパクパクとさせていた。明日からは、クラスにいないということも十分にあり得る。


 明日に生徒が減り、明後日もさらに減らされていく。30人前後で始まったクラスは、春を迎えるころには一桁まで減少するのは確実。5人未満になっても、何ら不思議はなかった。


 翠は机に暴言を書く、言い争いをするといったことはしていない。他の生徒と比較すると、学校に残れる可能性はあると思っている。


「文雄、帰ろう」


「ああ。一緒に帰ろう」


 南の呼びかけに、文雄はこくりと頷いた。その姿を見て、心は強い衝撃が走ることとなった。


 翠は一斉無視をスタートさせるまで、文雄と親しくしていた。休日には遊びに行くこともあるなど、学校外における付き合いもあった。クラスの中で一番親しいのは、自分という自負を持っていた。


 亜美の計画によって、二人の仲は完全に切り裂かれる。翠は無視したくなかったけど、周囲に同調せざるを得なかった。少数派を助けたりしたら、いじめの的になりかねない。自分を守るために、大切な人を切り捨てた。


 みんなで声をかけようとなったあとも、関係は元に戻らなかった。深く傷つけたものに、チャンスは与えられなかった。


 亜美さえいなければ、恋人になれていた。あの女は生きていることが、みんなにとっての害悪だった。もっと早く駆除できていれば、多くの人は救われていた。あいつをチームから外さなかったことを、おおいに後悔していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る