第22話 振り出しに戻った

4日から、今回の件に関して所管機関に提出する申立書を書いていた。

書いている途中は、次から次へと記憶が蘇ってタイピングが止まらず、まるで以前仕事をしていた時のような感覚になっていたのだけれど

今日はここまでにしておこうとPCを閉じても頭がオフにならなかった。

ずっと脳裏に蘇り続けてしまう。こう言っておけばよかった。次XXさんに会ったらこう言い返したいetc 

そして、この先彼らと会うことはおそらくないこと、この先の出口も見えないことに思い至っては辛くなる。

頭を切り変えようとカフェで本を読んでも、バックグラウンドで考えつづけているのか、唐突に”あの出来事も申立書に書かなきゃ”と思い出す。

夜もそんな感じで、従来の睡眠薬の量では眠れなくなった。

翌日読み返すと、ちゃんと書けていると思っていた文面が日本語としておかしかったりもした。


そうして書いた申立書を昨日投函した。

部屋は荒れたし、頭はぐちゃぐちゃだし、浮かぶ考えは真暗で、睡眠薬も倍の量が必要になった。

それでも、この件に関して私がやれることはしばらくはない。


また、一歩一歩、戻していかなきゃ。

タイトルを「振り出しに戻った」にしたけれど、考えてみたら、「せめて振り出しまで戻らないと」が正しいのかもしれない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る