第72話 遠征、初めての実戦
パーファシール王国が栄えているとは言っても、人の手が付いていない場所はある。それは、王都の近辺でも同じ事だ。
魔物が徘徊している平原を、一行はずんずん進む。
徘徊していると言っても、数では一行が明らかに有利。下手に手を出して来る訳も無く、一行を見たら逃げる魔物が多い。
しかし、それでも向かって来る魔物も一定数存在する。
数の暴力をものともしない魔物や、縄張り意識の強い魔物は即座にその爪牙を見せつけて襲って来る。
狼型の魔物が群れで一行に迫る。数は多く、二十を超えている。
それが、丁度オーウェンの居る列の中腹に迫る。
一度目の戦闘。誰に言われるでも無く、オーウェンが列を外れて前へ出る。
「我が儘かと思いますが、一振りだけ任せてくれませんか?」
「よろしい。では、お手並み拝見と行こうか」
近くに居た騎士に許可を取り、オーウェンは群れへと歩く。
別に、全てを倒そうとは思っていない。全て倒してしまったら、他の者の実戦経験にはならない。
だから、一振りだけに留める。
たったの一振りで自分の現在地を探る。
本気の一撃を放つ必要があるだろう。
素早く剣を抜き歩きながら迎え撃つ。
一際大きな魔物がオーウェンに飛び掛かる。
実戦慣れしていない者からすれば、野生の速度は目を見張るものがあり、視界で捉える事が出来ても身体が反応してくれない事だろう。
実際、魔物の速さに他の者達は焦っていた。
けれど、オーウェンは違う。
最初から思っていた事だけれど、どうにも魔物の動きが遅い。
そう感じてしまうのは、単にオーウェンの動体視力が上がったのと、判断能力が向上したからだろう。
簡単に目で追う事が出来、数も場所も把握できるようになっている。
そして、どういうときにどう対応すれば良いのかも分かっている。だからこそ、判断が速い。
魔物の爪を紙一重で躱し、流れるように魔物を両断する。
「なるほど」
一つ頷いて、自分がどれくらい強くなったのかを改めて実感する。
雑魚であれば物の数ではない。
以前であれば、多少の苦戦は見せたかもしれない。けれど、今では苦戦の苦の字も出ないだろう。
「凄い……」
そんなオーウェンを、後ろから観察していたセリアは、思わず感嘆の声を漏らす。
オーウェンは苦も無くやってみせたけれど、実際はそんなに簡単な事では無い。
紙一重で躱すのには技術が必要だし、同じように、肉も骨も一振りで断つにも技術が必要だ。
それを、簡単そうにオーウェンはやってみせたのだ。
「ほほう、やりおるな。よし、他の者も武器を構えろ! 安心したまえ! 我々がしっかりと護ってみせよう!」
騎士が発破をかけながら、一体ずつに分断する。
それを、生徒が数人がかりで倒していく。
「っし、俺一番槍で良いか?」
「どうぞご自由に」
「俺は構わないよ」
「「ケツ噛まれて泣くなよ~!」」
やる気満々だった面々からお許しを貰い、シーザーが魔物と対峙する。
笑ってはいるけれど、少し表情が堅い。
当たり前だ。これからやるのは命を奪いあう戦い。騎士や兵士が護ってくれるとはいえ、下手をうてば自分が殺されるのだから。
実を言うと、シーザーにとっての実戦はこれが初めてである。模擬戦は何度もしたけれど、命の奪い合いは初めてなのだ。
槍を握る手に力が籠る。
「シーザー」
背後から、ドッペルゲンガーが声をかける。
「無理なら僕が変わるけど?」
とんとんっと、六尺棒で肩を叩きながら言う。
ドッペルゲンガーの言葉を聞いて、シーザーははっと強気に笑って見せる。
「はっ、冗談!」
言葉と同時にシーザーは恐怖を振り切って槍を振るう。
戦う事が恐ろしいと思うのは正常だ。むしろ、戦いに恐怖を覚えないような者は異常者だと、ドッペルゲンガーは思う。
ルーナが百鬼夜行と戦った時、ドッペルゲンガーはルーナの姿を模した。
その際、ルーナの情報をある程度知ることが出来た。
逆に言うと、ある程度しか知ることが出来なかった訳だけれど、ルーナの思考は無理でも感情などは多く知ることが出来た。
使命感と喜びの感情に触れた。けれど、それ以外の感情に触れる事が出来なかった。感情を上手く制御しているのか、それとも感じていないのかは分からない。
戦闘になれば誰であれ多少の感情は浮き出るものだ。今だって、シーザーには恐怖と興奮、緊張などの感情が現れている。
かたや子供で、かたや戦闘のプロ。比較するのもおかしな話だけれど、それでも大なり小なり感情は浮き彫りになるのだ。
オーウェンにだってそれはあった。ドッペルゲンガーの性質上、人を見ればある程度は分かる。
それが、ルーナには無かった。
戦う事に関する恐怖が、ルーナには一切無いのだ。
ルーナは人として少しおかしい。率直に、異常だと思うくらいには。
感情の制御が上手いのか、感情を殺しているのか。
ドッペルゲンガーには分かりかねる。模倣以上の能力を、ドッペルゲンガーは持ち合わせていないのだから。
「そう言えば、今日はその棒なんですね」
アルカがシーザーの戦闘から一瞬だけ視線を外してドッペルゲンガーに訊ねる。
ドッペルゲンガーは基本的に苦手な武器は無い。ナイフを好んで使うのは使い勝手が良く、携帯しやすいからだ。
訓練中もナイフ以外の武器を使っていたので、ドッペルゲンガーが六尺棒を使っていても問題は無い。
「まあね。棒は使い勝手が良いから」
「そうなんですね」
「それよりも、シーザーを見ていてあげて。怪我があったら、アルカが頼りだから」
「あ、は、はい!」
ドッペルゲンガーに言われ、アルカは一層シーザーの戦いに意識を割く。
ドッペルゲンガーの言葉に嘘偽りはない。実際、ドッペルゲンガーは回復系の魔法を使えない。そもそも、模倣元のルーナが回復系の魔法を使えないのだ。
ただ、ルーナは異常に自己治癒能力が高い。怪我の回復が常人では有り得ないくらいに早いのだ。
その恩恵をドッペルゲンガーも受けてはいるけれど、それも二割程度の治癒能力だ。それでも、十分過ぎるけれど。
ルーナは知れば知るほど人間からかけ離れているように思える。そもそも、人間かどうかも怪しいところだ。
とはいえ、斬られれば血は流れるし、困ったような反応をする時もある。人間らしい部分もあるのだ。
「っしゃあ!!」
ドッペルゲンガーが考えに耽っている間に、シーザーは魔物相手に勝ち星を上げていた。
「見たか相棒! 俺の華麗な槍捌き!!」
拳を握り締めながら笑みを浮かべるシーザーに、ドッペルゲンガーも拳を上げて答える。
「流石だよ、シーザー。惚れ惚れする槍捌きだよ」
「だろ!」
拳と拳を打ち付け合う二人。
「っし! この調子でガンガン行こうぜ!」
「次はうちらがやるー!」
「もうぎったんぎったんのべっこんべっこんにしてやんよー!」
シーザーと同じく、やる気満々の双子。
「わ、私は、遠慮したいなぁと……」
「無理に戦う事も無いよ、アルカ。アルカは専門は回復だからね。誰かが怪我した時のために、力を温存しておいて欲しいな」
「あ、はい! 頑張って、治しますよー! シーザーさん、怪我は無かったですか? 大丈夫ですか?」
「悪いな、アルカ。俺の華麗な戦いぶりの前に、狼野郎の爪はなすすべもなかったようだぜ」
「そうですか、残念です……」
「俺が怪我してた方が良かったと!?」
「あ、いえ! 違います! 出番が無くて残念という意味で、決してシーザーさんが怪我をしてなくて残念だと思った訳では無いです!」
よよよと泣き真似をするシーザーに、アルカが慌てて弁明をする。
「貴方達、お喋りはそのくらいにしておきなさい。まだ戦闘は続いてるのだから」
「あ、悪ぃ、つい……」
「あうぅ……すみません……」
スノウの言葉に二人はしょんぼりと肩を落とす。
「きっとまだまだ魔物は襲って来るわ。気を引き締めなさい」
いつになく真面目な表情のスノウ。シオンとエンジュの表情も、他の者と違って引き締まっている。
実戦経験があるだけに、他の者達よりも心構えが違うのだろう。
「おう。一番槍は任せろ!」
「か、回復頑張ります!」
「ええ、期待してるわ」
スノウは薄く微笑んで答える。
あの三人はシオンがリーダーなのかと思っていたけれど、案外スノウがリーダーなのかもしれない。
「さ、魔物も倒した! このまま進むぞ!」
魔物の群れを倒した一行は再びを歩を進める。
遠征は、まだ始まったばかりだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます