第44話 硬い引き金

男は聖女を愛していた。

聖女はその愛を受け入れなかった。

その事に、彼女は生涯最も嫉妬し憤慨した。


そして、山賊である彼女が聖女を殺そうとした時、悲劇は起きた。

男は聖女をかばって死んだ。


はずだった。


「コイツは死なせない、絶対に離さない…」

「お止めなさい! グレイス! それ以上罪を重ねては…!」

「うるさい! アンタのせいでこうなったんだ! アンタさえいなければ、いなければぁ!!」


禁忌と言う罪は、何より甘い。

甘い汁を知る者は、容易には抜け出せない。

ましてや自らの姿を、見つめぬ者の末路は。

悲惨の1言である。


たとえ生に罪深くても、聖女は祈っていた。

祈ることしか、できなかった。



民兵たちと協力して、気絶した山賊たちを主に縄で捕縛していった。

教会以外のすべての建物の中を探索したが、聖女様は居なかった。

村内は壊された形跡もあまりなく、山賊たちの抵抗も最初こそ激しかったが、すぐに水をかけられた火のように鎮火した。


こうなると疑問が残る。何故彼らは早々に降伏しなかったのか?


尋問しても誰も知り得なかった。教会の中をだ。

まるで、口にすれば災いでも、降りかかるかのように。


「イヤな空気だ、どう思う?」

「違いありませんな、不気味です」

「人質を取って籠城、な訳でもないか…?」


姫さんの耳もかなりピリピリと張っている。何かを感じ取っているのか。

タロッキは地面に耳を当てて、何かを感じ取ろうとしていた。


「なんだろう。引きずるような音…?」

「妙に重い、膿むような息使いも聞こえます、これは…?」


ピシッ、という卵に亀裂でも入るような音が響いた。

なんだ? 眼の前の教会が、大きく膨らみ、風船のように膨らんだ…?


「何かくるぞ! 全隊警戒!」


最初に漏れ出てきたのは、卵白のように漏れでる何かだった。なんだ、ありゃあ…。


次に出てきたのは、その中でうごめく、うねる黒い塊のようだが、中で爛々と赤く輝く双眸が、こちらを覗き込んでいた。

そして、それは男性の背骨から亀裂が走り、そこから漏れ出て、取り憑いて居るように見える。


見たこともない怪物…、怪物で、いいのか、コレは…?

人が瘴気に当てられ、怪物になる事はある。

だがコイツは、なんとなくだが、その枠外な気がする。


おそらく先程の音は、彼の背中から出た音なんだろう。

大きさはデカイ、2階階建ての建物に迫るほどだ。


「なんだ…? アレは…!?」

「ロナマール卿!」

「っ、全隊、防げぇ!」


「キイイイイイ!、アァアアアアア!?」


周囲を見渡して俺たちに気づいた化け物は、耳をつんざく悲鳴をあげて、男を容赦なく引きずりながら、俺達に襲いかかってきた。


「グ…、ヌウ!」

「押せ! おせえぇ!!」

「くっ…!」


タワーシールドの縁を地面に突き刺して、構え、突進を押し止める。

半数ほど吹っ飛んだ。なんつう馬鹿力…!

全力を持って、姫さんと彼らの背中を必死に支える。

横合いから尻尾で突撃したタロッキたちが、強く弾き飛ばしたが……。


「うわっ、何この弾力!?」

「こ…、のおお!!」


撓んだだけで、対して効いてやがらねえのか!?

堪らず後方のイルス女史が、水噴流の魔術攻撃を仕掛けた。

体制を作らず慌てて放ったため、短い照射だ。

それ以上は彼女の方が吹き飛んでしまうだろう。

水噴流の魔法が山なりに曲がって当たる。

大きく身体を撓んで、奴は今度こそ身を吹き飛ばされた。


だが、切り裂かれることもなく、平然としてやがる。

まさか、硬いっつーよりも、柔らか過ぎて水噴流の魔術すら効いていない…?


「 嘘おぉ! き、効いていない!?」

「くっ…、切り札を使う! 全隊!、構えぇ!」


ロナマール卿の号令に、隊列を組んでいた義勇軍の兵士たちは、全員手に持った槍を水平に向けた。

姫さんの、目を見る。

一瞬の目配せ。咄嗟に、息を合わせて号令を待つ。

一気呵成に、総攻撃!


「放てえぇぇ!!」


ガキンッ、と何かが噛み合うような音が響いた。

そして、全く予想できないところから、爆発音が響いた。

俺はてっきり突撃する物だと思っていたが、槍の穂先が爆発と共に飛び出した。


「ケ!? ギィきイイイイイイイイ!?」


化け物も驚愕したようだ。

飛び出した穂先は射角が悪い何本かを除いて、10本以上が突き刺さった。


今しかない!!


「姫さん、タロッキ!」

「はい!」


風吹きのスクロールを、姫さんが開く。

タロッキも応じて、火吹きを浴びせる。

更に、ありったけの棘を、連続斉射!


デタラメでも良い!、どれか貫けぇ!


まさしく暴風の竜に飛ばされて、炎と棘が重なるように、渦に巻き込まれた。


風に流れる棘付きの、ほのおのうず、だ。


「どうだ…!」

「ギッ、アアアアアアアアア!?」


よし、内部に何本か突き刺さった!

化け物はその身を炎上させながら、不定形にグニグニ動いて、無茶苦茶な勢いで突っ込んできやがった。

往生際が悪い!


「しまっ!?」

「うぉああー!!」

「きゃ!?」


兵士とグリンが壁になってくれたが、とんでもない力で暴れ回られて、全員吹き飛ばされた。

巻き込まれなかったのは、空のタロッキだけだ。


何度も轟音が響いて、ようやく止んだ。


彼らが守ってくれなかったら、俺も姫さんも、後ろの5人も巻き込まれて死亡していただろう。

俺は咄嗟に姫さんごと抱きしめて、思いっきり横跳びした。


化け物は焼け爛れ、ブスブスと黒い煙を上げながら、民家に突っ込んで、ドロドロに溶け始めている。

背中に亀裂が走っていた男は、戦闘の余波で見るも無惨な姿になっていた。


「ぜ…、全員、無事か…?」

「なん…とか」

「ぐっ…、なんて馬鹿力だ…」


奴が暴れまわった余波で、そこかしこに大きな亀裂と穴が空いてやがる。

なんつー馬鹿力だ、クック頭目かラランさんかよ。


ロナマール卿は、ベルーガ卿がなんとか守りきった。互いに支え合って立っている。

屈強な戦士たちも、立ち上がれるのは数人のようだ。

立ち上がろうとして、右足の付根がバキッと音を立てやがった。…やっちまった。


「いてて、くっそ、古傷の足、掠っちまってたみたいだ…」

「歩ける、カミキレ…?」

「つま先立ちなら、剣を振るのは、ちとキツイな」


タロッキに支えて貰って、片足で歩く。

姫さんも片腕を抑えている。アバラ治ったばかりだってのに、やってくれたな…!


怒りを込めて化け物を見ると、見覚えのある黒い粘性が、地面に血溜まりのように、大きく広がっている。

さらに、白い煙に混ざって、黒い瘴気を立ち登らせていた。


男性の遺体を触れることなく調べても、分かることは特に無かった。


姫さんとロナマール卿たちは、なるだけ匂いを嗅がないように、口と鼻を抑えて見ていた。

人が焼ける臭さは、言葉に出来るものではないからだ。


「これは、ひとの死に方、なのでしょうか…?」


焼死は筆舌に尽くし難く、およそ人の死に方では無いとされるほど過酷だ。

故に、竜の血族も、炎の扱いでは本当に気をつけることが多い。

よほどの事が起きない限り、安易に振るわれる事のない武器だ。


「…ほれ、姫さん」


俺は手ぬぐいを取り出して、姫さんの鼻と口をゆっくりと塞いだ。


「マナギさん…?」

「あまり嗅がねえほうがいい、鼻奥に残るぞ。ロナマール卿も…」

「ああ、そうする。しかし、一体何が…」

「教会を調べてみましょう。何か、わかるかも知れません」


ベルーガ卿が、立てない兵士に肩を貸しながら促してくれた。

1階と2階は完全に破壊されて、見るも無惨な有り様だ。

辛うじて残っているのは柱が数本と、屋根だった場所の跡だけだった。


魔力が最も残っていた姫さんが、魔術で瓦礫を吹き飛ばして、俺達は無事だった地下階段を発見した。

地下には後方にいて比較的軽症だった、俺達3人、ロナマール卿たち3人、ベルーガ卿で先に乗り込む事になった。

全員で乗り込むには、狭いと判断した。


地下はよくある死体の安置所のようだ。

犯罪者を隔離する、鉄格子の独房もある。

捕まってる者達も何人かいるようだが、ロナマール卿は探索を優先させた。

この状況では、錯乱して襲いかかってくる危険性がある。


警戒しつつ、廊下に足を向けて、全員で進んで行く。


「道を、開けて貰おうか…」


全員、声の方角に咄嗟に武器を構えた。

女山賊だ。粗雑な革鎧で武装している。

女性の身体をがっしり抱え込んで、首筋に剣を当ててやがる。

人質か。厄介な…。


彼女はかなりの暴行を受けたのだろう。体中に青痣や黒く変色している箇所まである。

服装も…、聖女様かよ。こいつら、どこまで…!


辛うじてよく目を凝らせば、清楚な法衣だったとわかるだけの物しか、彼女は身につけていなかった。

明らかに、略奪も受けている。

虚ろな目でこちらを見つめていて、痛々しいにも程がある。


異様な気配に横目でつい、盗み見た。

笑っている。笑みが深い。姫さんが。

タロッキも、いつでも飛びかかれるように、腰を落とし、尻尾の先で威嚇している。


あんな状態で人質か、悪手だな。


「武器を捨てろ、逃げられる訳が無いだろう」


ロナマール卿は威嚇するかのように、大杖の先に魔力を練り上げ始めた。


「いいのかい? あたしはコイツを殺したくて、必死に我慢してるんだぜ」


女山賊の下卑た声に、ロナマール卿の息を呑む音が響いた。

女山賊は、聖女様にろくに整備していない、汚らしい剣を突きつけて、血が喉元から滴り落ちた。


俺は煙草を2箱と燐寸マッチ箱を取り出して、7つ星の煙草を1本取り出した。


「あ、お前、何を…?」

「姫さん、笑い過ぎだぜ。…アンタもやるか?」


距離があるので、当然届かないが。

俺は煙草の取り口を、そっと女山賊に差し出した。


「おいっ、今それどころでは…?」


ベルーガ卿が首を振って、ロナマール卿を止めてくれた。ありがたい。

姫さんは俺を殺しそうな冷たい目で見つめたあと、意図を察してくれてはいたのだろう。

黙って燐寸を使い、煙草に火をつけてくれた。

美味そうに、努めて演技して煙を吐き出す。


「どうだい?」

「いらん」

「そう言うな、美味いぞ?」


俺はあえて煽るように、のんびりと煙草を吸っているふりを続けた。

どうせこの人数で、狭い通路を塞いでいる。

向こう側にも道は無い。

どうあがいても、コイツは逃げられない。

聖女様を殺せば、確実にコイツは捕縛されるか、さもなくば殺される。


聖女様を傷つけるかどうかだけを、しっかり見据えていればいい。


たっぷり時間をかけて、女山賊は吐き捨てるように、こちらに言葉をかけてきた。


「…チッ、全員武器を捨てて、地面に置いて、こっちに蹴飛ばせ」

「俺さっきので足挫いたんだよ、蹴飛ばせねえんだわ、悪いな?」


実際にさっきから片足は、つま先立ちでしか俺は歩いていなかった。数歩、歩いてみせる。

おー痛ってぇ、電流が走るみてえだ。

痛みから、少し情けなく足をびくびくさせてしまった。

脂汗もでているので、演技には見えないだろうな。

実際慣れているとはいえ、かなり痛い。


「何なんだよテメェは、フザけてんのかぁ!?」

「もうよぉ、放り投げるから受け取れよ、それでいいだろ?」

「なら投げろ、燐寸もだ!」

「あいよ ────!」


煙草を2箱左手で放り投げると同時に、右手で親方の短筒を留め具ごと、一気に引き抜いた。

安全装置を外し、片足で大きく踏み込む。足の痛みは度外視だ。


「なっ…!?」


聖女様から手を離し、受け取ろうとした体勢で、啞然としたままの女山賊に。

照準を壊したくないモノから外し、壊したいモノに、とても長い刃物の延長上のイメージで合わせる。


かなり硬めに調整された引き金を、引く。


パカン。ビスッ。


空気を切り裂いて、軽い音が響いた。

気持ち高めの射撃で、上手く1発、頭部に当たってくれた。

同時に、姫さんが腕ごと、女山賊の剣を斬り飛ばした。

女山賊は、死んだ。


「死んだ、…のか?」

「ああ、殺した」


銃の安全装置を、忘れずに掛ける。


軽い引き金のような銃声と、姫さんが剣をしまう鍔鳴りの音は、やけに耳奥に残った。




☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★



ここまで読んで頂き誠にありがとうございます!

少しでも面白いと思って下さった方は、☆評価やフォローをお願いしたいです!


皆様のお力でこの作品シリーズを楽しく育て、盛り上げるお手伝いをして頂けると、とっても嬉しいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


モチベーションもアガるので、続きはもっと、も〜とっ! 面白くなるかも知れません╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯


よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る