第36話 教育
僕は、獅堂を呼び出した。
屋敷の中庭、薔薇園のベンチに腰掛ける。
「翔優を学校に行かせるべきじゃないよ。」
「どうしてそう思うんだい?」
「教科書を読んで、勉強できる。教師の下手な授業に付き合わなくていい。彼が、教師のくだらなさを明らかにするからといって、烙印を押されてはたまらない。」
獅堂は、いかにも研究者といった丸メガネをかけている。
メガネが彼を鈍臭そうに見せるが、実際のところ顔立ちはよく整っている。
そのメガネが、堕落にいざなう恋愛情事から彼を守っているのだ。
「まあ、勉強面はそうかもしれないけど、学校は、それだけじゃないだろう?」
「学校行事も大した価値はないよ。世の中に出たら、同世代が固まるなんて異常な事態はないんだ。学校が決めた日にち、学校が決めた内容、いじめがある学級。そんなんで何を学ぶんだい。会社や研究や文化が、“誰かに決められたこと”をやって、発展してきた試しがあるか?」
「そうだけど。社会は暴力的な面もあるじゃないか。学校で色々練習をする必要もあるさ。」
「僕はね、教師という存在が一番危ない種類の人間だと思っているんだよ。自分の劣等を他人になすりつけて、なお偉そうに語る。裸の王様だ。人間性を高めるなら、雑多なコミュニティが一番健全だ。そこには、詭弁じゃなくて生き様があるからね。学校は動物園のように”結果”が見えないのに階級が支配している異常な世界なんだよ?そこで情操教育なんてできるわけがない。」
獅堂は複雑な表情をしている。
「もう、戦後じゃないんだ。平均的な知識の習得だけなら集団での学習には一理ある。でも、今はそうじゃない。教育が国を動かしていると勘違いした結果、学校現場は崩壊して、教師もぶっ壊れてるじゃないか。誰が子どもを守るんだ?もう、親しかいないだろう。」
力説したのは翔優のためじゃなかった。
僕は、教師だった父親が嫌いだった。
資産家で実業家の多い藤波家の血筋で、平の公務員は負け組だ。
確かに僕から見ても、父は教育界で名を馳せるような大人物には見えなかった。
父は、その劣等感を乗り越えられず、僕に当たってくる。
その小心っぷりが、また僕を苛立たせた。
何年もまともに父とは話してない。
父親がわりに獅堂と話すようになった。
獅堂は僕の話を、翔優の両親に話した。
翔優は、やはり教師からバカにされ、友達からいじめられていたらしい。
本人も行きたがらないので、本当に翔優を学校に行かせないことにした。
義務教育だから黙っていても卒業はできるが、学力の証明に、国が定めた通信教育で単位をとる制度を利用することにした。
これが、僕と翔優の関わりの始まりだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます