応援コメント

第9話 ひとりぼっちのふたり」への応援コメント

  • 複雑な感情を持つしかないですよね。これは。
    母親が迎えにきても、ほいほいとついていけないでしょうし。

    さて、どうなるのか。続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    ママは何考えてることやら。
    薫も、今の生活に満足しているし、お金はなくても。てっちゃんとふたりでがんばってますからね。

    これからどうなることやら。

  •  澄田こころ(伊勢村朱音)様、コメント失礼致します。

     実際のところですが、うちの家族は父のDVで子供4人が全員児童養護施設に入れられて、親権を長いこと争っていたらしいですね。
     私が2歳の頃から6歳の頃まで養護施設暮らしです。
     つまり「親なんていない」と思って育ったので、小学校へ上がるタイミングで父が肝臓を壊して亡くなって、兄弟4人が東京で働く母親のもとへ預けられました。
     兄弟自体いるとは聞いていたけど顔を合わせたことがほとんどなかったので、不思議な状況認識でしたね。
     たいして知らない4人と暮らすというのも、精神が歪んでしまうもとになったようです。

     その観点からも薫の気持ちがわからないでもないですね。
     今さら「引き取ります」と言われても、違和感だらけなんですよね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    カイさん、なかなか大変な幼少期をお過ごしになられたんですね。

    血がつながっていても、いきなり仲良くなれるものではないですよね。家族とは、積み重ねだと思います。

    さあ、薫もママが迎えにきそうですけど、どういう選択をするのか。続きをお楽しみください。

  • 薫のお母さん、今さら引き取りたいだなんて、どんな了見なんでしょうね。てっちゃんはてっちゃんで、お母さんに置き去りにされて、孤独な二人で助け合って生きてきたんですね。

    そんな二人が引き離されそうな気配……!

    作者からの返信

    なかなかヘビーな家庭環境のふたりなので、より絆が強いのですが。そこは、血がつながっていないので、これからどう関係が転ぶかわかりませんね。

    難儀なお母さんも、このままではないでしょうし……