応援コメント

平均寿命について」への応援コメント

  •  理論的な生物限界は、120歳なんですか。
     さすがにそこまで生きられる気はしないなあw

    作者からの返信

    確か理論的な限界はそのくらいらしいです。
    でも個人差も結構あるらしいですから、あくまで『理論的(理想的)限界』ですけど。
    でも将来的にはそのあたりも改善する方法が出てくるんでしょうかねぇ。

    編集済
  • 昭和前半まで日本も多子社会でしたよねー。
    父は八人兄弟の末っ子で母が(祖父シベリア抑留?)四人兄弟の次女。

    そいや自分の周囲は子ども男ばっかしやなー(妹居るけどw)。

    作者からの返信

    三人兄弟くらいは普通でしたよね。
    今は多分一人っ子の方が多いでしょうけど。
    うちは二人いますが、三人は考えなかったですしねぇ。
    それが変わったのは多分ちょうど私の世代(団塊ジュニア)あたりからだろうとは。
    乳幼児死亡率が大幅に下がれば、まあこうなるのは必然なんですが、2を割り込んだ(人口減少になった)のは、子供の養育にかかる費用の増大が原因でしょうね。


  • 編集済

    なんというか、異世界は奥が深いですね!
    直ぐに整合性破綻を起こしそうです。😅

    作者からの返信

    異世界モノは凝り始めたら沼ではすみませんからね……。
    『ナーロッパ』なるテンプレートができたのは、ある意味必然なんでしょう。
    こだわりすぎても読者ついてきませんし。

  • 古代エジプトの平均寿命の低さも、乳幼児死亡率が高かったのが一因ですしね。
    衛生ってホント大事だなーと思います(^^)
    パリの汚さは聞いたことがあります。
    パリの街、どんな臭いだったんでしょうね(^_^;)

    作者からの返信

    昔は平均寿命ってそのくらいで人が寿命を迎えると勘違いしてたこともありました。
    実際は乳幼児死亡率の高さ故ですからね。
    マジでこれが改善したのはごく最近になったからで、おそらく世界中で低かったんでしょうし。
    それを越えれば長生きなんでしょうが……ラムセス二世はそれでも破格過ぎますけど(笑)

    パリは本当にやばかったらしいです。
    常にバキュームカーとかの匂いとかいう可能性すら。
    入浴の習慣もないですし。
    だから香水が発達したともいわれてますしね。

    編集済