第29話 vs オークリーダー②
炎の爆ぜる音が聞こえる中、大きな上司が動き出す。
上司は俺に向かい、その巨体を揺らして突進してきた。
俺はネムに目配せし、上司の顔面に向けて、火球を放つ。
上司の顔面に直撃するも、上司は動きを止めず、突っ込んできた。
が、俺の目的は、それで動きを止めることではなかった。
上司の視界を奪うためである。
俺は上司の視界が炎に包まれている間に、上司の足元に迫った。
「ぐおっ!?」
炎が晴れ、俺を見失っていることに気づき、上司は困惑する。
その間抜け面を苦痛で歪ませるため、俺は上司の左膝を杖で殴った。
むろん、魔法も忘れない。
打撃と魔法による爆発で、「ぬぉぉ」と上司の顔が歪む。
しかし上司は倒れず、石の斧を振り上げて、襲い掛かろうとする――が、その横顔に炎の斬撃が当たって、悶える。
ネムの一撃だ。
上司はネムを睨みつけるも、ネムはすぐにその視界から消える。
上司の意識がネムに向いたら、俺が上司を攻撃して、上司の意識を俺に向けさせる。
これも俺たちの作戦だ。
常にどちらかが上司を攻撃し、上司に攻撃の的を絞らせないようにする。
その狙い通り、上司は近場にいる俺を先に倒そうとするも、遠くから顔を狙って攻撃してくるネムのことも気がかりで、戦いに集中できていないように見えた。
だから俺は、上司のその隙を見逃さず、何度も攻撃を当てた。
すると、上司は石の斧をがむしゃらにぶん回し始めた。
俺は近づけず、いったん、距離をとる。
それが上司の狙いだったらしく、俺が離れたことで、上司は一呼吸置いた。
(さて、どうしたものかな――)
一呼吸置いたことで、上司は戦略を変えてくるかもしれないし、普通ならその可能性が大いにある。
しかし、上司が考えるべきは、俺たちに対する戦略だけではない。
上司が予想だにしていなかった攻撃が彼を襲う。
酸欠だ。
辺りを火の海に囲まれている今、開けているとはいえ、俺たちがいる空間の酸素は減少し、逆に二酸化炭素が増えている。
また、煙や熱もじわじわと上司の体力を削っていき、上司は苦しんでいるように見えた。
ただ、それは諸刃の剣である。
俺も息苦しいし、熱で汗がにじみ、視界が少しかすんでいた。
ただ、俺にはポーションがある。
ポーションを飲むことで、そういった違和感は全て消え、フレッシュな状態で上司と向き合えことができた。
レムに目配せする。レムもポーションを飲み、準備万端の様子。
俺たちは頷き、再び上司への攻撃を開始した――。
――そして、十数分の激闘の末、俺たちは上司を倒した。
膝をつき、前のめりに倒れた上司を見て、俺は拳を握る。
「やったね、竜二!」
ネムが抱き着いて、喜びを表現する。
想定外の歓喜の仕方であったから、俺はどぎまぎしてしまった。
彼女を抱き返し、一緒に喜び合えば良いのだろうが、俺は抱き返すこともできず、「う、うん」と戸惑うことしかできない。
そんな俺たちの前に、光るカードが現れた。
俺は、レムに譲る。
「このカードはレムがどうぞ」
「え、いいの? 危険な役をやってくれたのは、竜二じゃん」
「ああ。今回の作戦を考えたのは、レムだし。レムがいなかったら、倒せなかったと思う。だから、レムが受け取るべき」
「……ありがとう。じゃあ、その言葉に甘えるね」
レムがカードを受け取る。彼女が手にしたカードは、『腕力プラス』だった。
「竜二と一緒だ」
彼女の柔らかい笑みに、ドキッとする。
他意が無いとはいえ、その笑顔は反則だ。
周りの景色が光の粒子となって、空に昇り始める。
ダンジョン攻略完了の合図。
光が晴れたとき、俺たちは寂しい山野の真ん中にいて、吐く息が白く、寒暖差ですぐに風邪をひいてしまいそうだった。
震えていると、「きれいだね」と隣にいるネムが空を見上げていた。
俺も空を見上げる。
ダンジョンで見た夜空とは違う夜空だったが、確かにきれいだった。
(ダンジョンで言いたかったこと、ネムに言われちゃったな)
視線を感じる。
ネムと目が合った。
ネムが気恥ずかしそうに微笑んだので、俺も何となく照れてしまい、自分でもわかるくらいぎこちのない笑みを返してしまう。
「あいつらが来る前に、さっさと帰ろうか」
「ああ」
俺たちは、ギルド職員にダンジョン攻略完了の旨を告げる。
深夜と言うこともあり、ギルド職員は不満そうにしていたが、ダンジョン攻略完了自体は重要なことだったので、複雑な表情で対応してくれた。
レンタル品などを返した後、俺たちはタクシーを使い、駅前に移動した。
朝まで待てばバスを利用できたが、杭打たちと会いたくなかったから、電車で帰ることにしたのだ。
しかし、当然電車は無く、朝まで待つしかなかった。
だから、適当なホテルに入って、休憩する。
二人きりで休憩することに、思うところがないわけでないが、眠すぎてそれどころではなかった。ネムもずっと眠そうにしている。
ゆえに、部屋に入ると、俺もネムもベッドに倒れ、そのまま意識を失った。
そして目覚めたとき、隣にネムの姿は無かった。
が、メモ書きが残されていて、そこにネムの連絡先が書いてあった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます