第2話 理想の場所

 5年ほど前、アメリカのジョージア州で最初のダンジョンが確認された。


 その後、世界各地にダンジョンが出現し、日本でも岐阜県の関ケ原で最初のダンジョンが見つかる。


 政府はすぐさま自衛隊と研究チームを派遣し、ダンジョンの調査を行った。


 マスコミは連日連夜、ダンジョンについて報道し、ダンジョンは世間の関心事となった。


 そして徐々に、ダンジョンの実態が明らかになる。


 まず、ダンジョンの内部に、カメラや銃などのアイテムを持ち込むと、一瞬でガラクタになることがわかった。


 また、ダンジョンの内部で見つかったアイテムを、外部へ持ち出そうとすると、そのアイテムがガラクタになることもわかった。


 このように、ダンジョンの内外で使用できるアイテムに違いがあることから、ダンジョンの内部は異空間になっていると考えれるようになった。


 そして、その考えを裏付ける存在(事象)が見つかる。


 一つは『魔法』だ。ダンジョン内では、ダンジョン内のアイテムを介することで、魔法を使うことができた。

 

 『モンスター』の存在も異空間であることを裏付ける要因となった。モンスターは、魔法を使用する、地球上には存在しないはずの生命体だった。


 その後の調査で、モンスターの中には『ヌシ』と呼ばれるものがいて、ヌシを倒すと、ダンジョンが消滅し、新たな場所に新たなダンジョンが出現することも明らかになった。


 それらの発見に対する人々の反応は様々だった。


 ファンタジーな世界が身近になったことを喜ぶ者もいれば、それがダンジョン限定であることを嘆く者もいた。


 また、ダンジョンのアトラクション化を望む者がいる一方で、早急に消滅させろと声を上げる者もいた。


 政府は当初、調査のため、ダンジョンを維持するつもりだった。


 しかし、ダンジョンを維持すると、ダンジョンからモンスターが溢れだし、その土地に災いが降りかかることが判明した。


 実際アマゾンでは、ダンジョンから溢れたモンスターが雨雲となって、ダンジョンが消滅するまで、雨が降り止まない事象が発生した。


 これにより、アマゾン川の流域に住む多くの人々が被害に遭った。


 そのため政府は、ダンジョンを消滅させる(攻略する)ことに方針を転換する。


 そしてダンジョン対策として、『国家迷宮対策委員会』を設立した。


 ゲーム好きの初代委員長が、国家迷宮対策委員会を『ギルド』と呼んだことから、多くの人がこの委員会のことをギルドと呼んでいる。


 ギルドは当初、自衛隊と協力しながらダンジョンの攻略を行っていたが、ダンジョンの出現頻度が上がり、自衛隊だけではダンジョンの攻略が難しくなった。


 そのため、ダンジョン攻略のスペシャリスト『冒険者』の育成と管理も行うようになった。


 冒険者という職業ができたのは、俺が大学1年生の頃で、当時の俺は、ファンタジーな世界に対する強い憧れはあったものの、死ぬのが怖くて、冒険者になろうとは思わなかったが、志願者は多かった。


 居酒屋で一緒に働いていた佐藤さんもその一人だ。


 佐藤さんは、俺にこう言った。


「俺は冒険者で人生一発逆転しようと思う」


 佐藤さんは地下を拠点に活動している40代前半のお笑い芸人だった。


 そんな感じで、全国から様々な野望を抱いた人間が集まるも、冒険者の実態が明らかになると、徐々に志願者は減る。


 冒険者はファンタジーな世界を体験できるが、死亡するリスクが格段に高く、軽い気持ちで入れるような場所ではなかった。


 佐藤さんも、最初のダンジョン攻略以降、音信不通だ。SNSの更新も止まっている。


 だから最終的には、ファンタジーに対する強い憧れを持つ者や、命知らずの力自慢、行き先を失った者などが集まるようになった。


 しかし社会に絶望してから、改めて冒険者という職業を見てみると、とても理想的な職業に思えた。


 冒険者なら、合法的に死ねるからだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る