応援コメント

12月9日   鳥を見に行く(第三部 圧倒する自然)」への応援コメント

  • 毎回、なるほど、とうなりたくなるお話ばかりですね。
    アニメでは確かに昼のお話でしたが、原作は夜だったとは。しかも原作は友達同伴でないとは。。アニメはどうしても子どもの視聴者を意識して、ある程度設定を変えてしまうんですかね。
    ちなみにナイチンゲールがサヨナキドリというのは、竹内まりやさんの「真夜中のナイチンゲール」という歌で知りました。

    作者からの返信

    Youlife様、応援コメントをありがとうございます!
    スターリング達がその夏、行った旅行は2回あるんですよ。2回目の旅行については今日、お届けする予定なんですが。
    確かにアニメでは、私も昼間のシーンが印象に残っています。ラスカルがウミガメの卵を食べるシーンとか。(原作にもありました)とにかくアニメでは友達も一緒で、青年と知り合いになったり、賑やかでしたね。原作では、夜、鳥を待つような静かな部分も魅力でした。

    竹内まりやさん、「真夜中のナイチンゲール」という歌を出されているのですね。まりやさんらしい美しいタイトルです。動画を探したら、本当に美しく、でもどこか救いを感じさせる歌詞にうるうるしました。