森の向こうから来た賢者

 クリスはカミナと学園付属の王立図書室にこもっていた。

「カミナ、計算は出たか」

「ああ。概算がいさんだが、ヌィワがあの状態をたもつ前提なら、将来的にあと海水面は約三メートル上昇する。そこで大気散逸さんいつ量との釣りあいが取れる」

「三メートルか……。桟橋さんばしは沈むし、家もまた何軒なんげんかダメになるな。学園は王宮跡に移設するとして……」

 二人は夜明けの神の司教の一員として、まつりごとたずさわるようになった。夜明けの神の司教達はそのほとんどが長命種だ。夜明けの神のおぼしめしだった。

 二人はフチーの権能を夜明けの神からゆずりうけ、いつか再びこのイグラスにて、森の向こうにかつて存在した雲上都市トニトルスのナノマシン技術を発展させんと野望をいだきつつ、おかかえの科学者としてその知識量でさまざまな助言じょげん提言ていげんをおこなっている。ナノマシン技術などより前に、まずは被災支援と復興ふっこうに注力せねばならないのだ。

「……ふぅ……疲れた。珈琲コーヒーモドキでも飲むか」

「おっ、俺にも頼むよ。今日はリノが飲みたがってる」

「んじゃ、面倒くせぇ方だな」

 カミナがニヤリと笑う。そういう笑顔はやっぱりリノに似ているな、とクリスは思う。そのうち、またトニトルス並の技術都市になったら、リノモジュールのアバターを作ってやろう。そうしたら、インカーと三人で……

『昼間っからナニくだらねーこと考えてんだよこのドタマピンク野郎』

 脳内でリノがくちぎたなののしる。

(なんでだよ、やってみたくないのかよ)

『バカじゃねーの? インカーがリノの体の僕になびくわけないだろ。あいつにとっちゃ僕はクリスの一部なの。突然自分より華奢きゃしゃで小さいリノちゃん人形お出しされてこいつで興奮こうふんしろって言われてもムリだろうよ』

(……そういうもん?)

『っとに、お前もあいつも似た者夫婦だよな。自己評価どうなってんの? 僕のことが好きすぎて自分のことかえりみれなくなったワケ?』

(いや、俺は興奮するからインカーもてっきりそうかと……)

『ムリ。キモい。頭から珈琲被ってしまえ』

(珈琲まつにすんなよ! 試作段階の貴重品なんだぞ!)

 大樹の枝やうろを借りた農作業の試みは、妻のインカーが主導しゅどうしている。そこでれはじめた珈琲モドキを優先的に回してもらっているのは、夫の特権だった。

 カミナがゴリゴリとハンドミルをきながら部屋に戻って来る。

「……そういえば、さっきの計算なんだけどな」

「ん? なんだ、不安材料でも?」

「いや、あれは〈無〉から水がきだしていると仮定した場合の値なんだ。だが、フチーはそうは考えていないらしい」

「ほう……? どういうことだってばよ」

「フチーは、あのひょうがどこかの深海につながったのではないかと考えている。まあ、ほら、あれから流れでているのが海水だから、言いたいことは分からんでもない。で、その場合は海水面の上昇はもう起こらない。地域によって多少海水面高さのかたよりは出るが、現状維持となるだろう」

「無から湧きだしてるんじゃないならそうなるよな。どちらの仮定が正しいか判断するには……もう少し日数が必要か。でもフチーは、どうしてそう思ってるんだ?」

「ヌィワが、まだ海底のどこかにげのびて、生きてると思ってる」

「……なるほどね」

 ヌィワとフチーはどうやら親密な仲だったらしい。自身が人の子の中に逃げこんだように、ヌィワも〈海の卵〉として、母なる深海へ生きて逃げこんだ可能性を、捨てたくないのだろう。

「フチーはロマンチストなんだなー」

「ふふ、我々のしゅしんだぞ。ロマンチストでないわけがないだろう」

「……そいつぁもっともだ!」

 科学者でありロマンチスト。愛に生きることで自身を見失わなかった者達。夢の実現のために、日々の積みかさねをおこたらない者達よ。

 其方そなたらに幸あれ、とフチーは寿ことほぐのだった。



──────

 天空都市トニトルス、つ──

 ショッキングでセンセーショナルなニュースが世界中をめぐった。

 〈かみなりさま〉システムの暴走で都市機構の維持いじができなくなったのだとか、雷雲の管理に失敗して街が燃えたのだとか、磁気じきあらしって街が崩壊ほうかいしたのだとか、いろいろな憶測おくそくが飛びかう。しかし生きのこりがいなかった以上、根本的な原因の解明は不可能とあきらめざるを得なかった。


「あー、しかしまさかこんなポンコツが日の目を見るとはねぇ」

 スキンヘッドの男は大きな一人用のクアッドコプターをそうじゅうしながらぼやいた。彼にはぜん時代的なものの収集しゅうしゅうへきがあり、そのコレクションの中にたまたま、トニトルスの電力もうたよらずとも航行こうこうできるこのクアッドコプターがあったのだ。あのすべてが宙に浮いた悪夢の日、なんとか彼は自身の店の地下駐輪場から、これに乗って脱出した。その後も放浪の旅の良い相棒となっている。

「おい、そっちはどうだ。腹すかせてねえか?」

「モルガン殿どの……しん殿下になれなれしくしないでいただきたいとあれほど」

「兄さんに言ってもムダですよ、頭が前時代のままなんですもの」

巨大なぐんちょうに乗って彼と共に空を移動する三人の男女のうち、スキンヘッドの男を兄さんと呼んだ女性がクスクスと笑う。

「んだぁ? そっちが俺についてくるから一応気ィつかってやったってのに……」

「一応こちらは身元がバレては困りますので、依頼という形でご貴殿に同行願っているだけです。もろもろの条件を飲んでいただけないならここでお別れということになりましょう」

「だから、頼んでる側がなんでそんなに偉そうなん……」

「兄さん、私お腹がすいたわ!」

「……ったくよぉ。神妃殿下に気を遣わせんじゃねえよ」

 口論になりかけた場の空気を笑い飛ばし、モルガンは眼下の森へと降下する。軍鳥も大人しくついてきた。


 あの日、雷様の今代の妻であるリンスは未曾有みぞうの事態に何もできず宙を浮いていた。なにがなんだか分からないけれど、この街のいのちが終わったのだということだけは分かった。彼女がくうに手をのばすと、黒色の卵型をしたモジュールが生成された。それは彼女を助けるものではなく、そのまま彼女の手の中に収まり、今でも沈黙を続けている。

 おそらくこれは、〈雷様〉だ。カミナがきずきあげた人工の神格。なんらかの適切な機構があれば、再び雷様は神として復活するのだろう。

 しかしそこに彼女が愛した男のたましいは、きっと、存在しない。

 彼女を助けたのは近衛このえ兵ユーグと、普段は外壁をメンテしている軍鳥つかいだった。残念ながら一羽しかいない軍鳥では、トニトルスの人民を助けることはできなかった。皆死んだと思われていたところにオンボロの玩具オモチャに乗って現れた彼女の兄の、なんと心強かったことか!

 彼女はこの卵を復活させるべきかずっと迷っている。彼女の兄に頼めばきっと問題なく復活のための機構を作ってくれるだろう。しかし、その中身が〈雷様〉だと知ったら、とっとと捨てろとぶん投げるだろう。

 どちらを選ぶこともできず、彼女は卵をただふところにこっそり抱いていた。ヒトの手に余る力を使いあやまった夫の尻ぬぐいをするのは、彼を愛した彼女に突然課せられた、ひどく重い使命だった。


(全部消えてしまった。あの人カミナが大切にしていた国も、あの子リノが生きていた証も、あの子クリスが帰ってくる場所も。今はもう、……)


 ずしり、と心が重くなる。だが歩みは止めない。まずはこの森を抜けて、トニトルスに次ぐ第二の技術大国ロスタンジオンへ。そしてトニトルスの復興ふっこう支援と技術協力をあおぎ、〈雷様〉の処遇しょぐうを国際会議にかけてもらう。軍鳥でまっさきに命を救われた意味を理解できている彼女に、弱音を吐く選択肢は残されていなかった。

(……大丈夫。私には兄さんがついている。ひとりじゃないわ)


 のちに、森の向こうから来た賢者達はロスタンジオンを大帝国に押しあげることになる。技術と人の蜜月みつげつは、誰しもがきょうじゅしたいと望むものに相違そういないのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る