教えてやらない

 昨晩のうちに雷様にさっそく頼んだらしく、セルシアは朝食を終えると中庭で何やら不思議な器具を使って訓練をはじめた。たたずむセルシアの周りに人の絵と、人の影の絵が次々現れる。セルシアは影を斬らず人の絵だけを斬りふせる訓練をしているようだった。セルシアが一息つくまでレオンは筋トレしながらそれをながめていた。

「セルシア、それ何の訓練なんだ?」

「あぁ、レオン君には不要だと思いますよ。これは聴覚に頼りがちな僕が、視野をきたえる特訓です。

 妨害や知覚遮断が無効化されるといっても、雷様の魔法を上回る使い手が現れればおしまいでしょう? もし何も聞こえない相手に当たった時は、他の感覚に頼るしかない。全部しゃだんされたらもう勝てないですが、音頼みは克服こくふくしておきたいんだ」

「ははぁ、意識高いな……」

 普段から剣とともにあるセルシアは、体や剣技を磨くよりも、ここでしかできない訓練をと考えたのだろう。レオンもせっかくだし相手がまったく見えなくなったときの対策を考えるか?と考えたが、いまさら自分の耳がよくなる気はしない。

「まあ、剣で知覚すれば問題ないとは思いますよ?」

「剣で……?」

「うーん、音の剣と一緒かは分からないですが。レオン君、目をつぶってグラードシャインに意識を向けて、剣にうつる景色が見えるようにイメージしてみて」

「剣にうつる?」

「今はグラードシャインが君の目だ。グラードシャインをかかげれば、あたりを見わたすこともできる。はい、イメージして」

「あ、何かそれ、」

(戦いの最中、今までも無意識にやっていた気がする。普通見えないような位置の敵も、こうやって剣を振れば、)

「ああ、分かった。見えた! これで勝てる!」

「早い、さすがですね。よかったよかった、これでレオン君は剣の素振すぶりに集中できるというわけです」

「あ、ハイ。基礎がんばります……」

 レオンがすごすごと中庭のはしに戻っていく。


 セルシアは、剣を弾きとばされたら知りませんけどね、とまでは教えてやらなかった。そもそもそんな妨害ですら要らぬ心配かもしれないし、実際に剣を飛ばされて一度斬られてしまえとも思っていた。

 どうやら平和な世界にいたレオンは、恐らく剣で傷を負ったことすらないのだろう。その彼が剣を振るうことが、セルシアには危険な行為に思えてしかたなかった。木剣でこてんぱんにするのもいいが、やはり一度は真剣の怖さを味わうべきだとセルシアは考える。この武闘会ではどんなに斬られても死なない、まさに理想的な環境だ。

 セルシアはレオンと当たった時には、サンリアにも遠慮せず、完膚かんぷ無きまでに叩きのめすつもりでいた。



 大会一週間前の夜、それぞれの訓練を終えたセルシアとレオンがおたがいにアイシングしていると。

「ちゃー! セルシアさんいるー?」

 ノックの音より大きな声がとびらの向こうから聞こえてきた。

「ああ、クリス君ですか。いらっしゃい」

 セルシアが声を掛けると、とびらがロックを自動で外す。シュンと開いたその向こうに立っていたのは、果たして茶髪の好青年だった。彼はずいずいと笑顔で入ってきたが、セルシアとレオンが下着姿で向かい合っているのを見てピタリと足を止めた。

「おっとお邪魔じゃま虫?」

「そういうんじゃないですよ頭の中お花畑ですか?」

「なんだ?」

「ほらレオン君が理解できずに困ってるじゃないか……なんです、偵察ていさつですか?」

「偵察なんてしないよー俺はこう見えて強いからねー! まあ今回はリノも出るから、あの子と当たったら分かんないけどー」

「そうなのか? リノって強そうには見えないけど……」

「あいつが本気出す時は、ガチガチに固めてくるからなー。生身の人間と戦ってるとは思わない方がいいよー」

 なるほど、純粋じゅんすいな体力勝負というものではなさそうだ。しかしそれは、まだ少年であるレオンにも勝機しょうきがあるということだった。

有益ゆうえきな情報ありがとうございます。しかし僕らもわざわざ外から参戦するんだ、無策むさくではありませんよ。」

「ふふ、やっぱサンリアちゃんみたいに飛ぶのー?」

「そんなことはしねーけど」

「こら、レオン君。情報は出しおしみしなさい」

「えーん、なんかめっちゃ目のかたきじゃん。せっかく今夜はセルシアさんをイイトコに連れてってあげようと思ったのにー」

「おや、そうでしたか」

 塩対応しながらも人当たりのいい微笑ほほえみは絶やしていなかったセルシアの顔が、本当の笑みに変わった。

「君のおごりでいいんですか?」

「うぇ! まあいいけどー。その楽器背負ってけば遊ぶ金くらい簡単にかせげると思うけどねー」

「……まさかそれ目当てで? もともと持っていくつもりでしたが」

「よーし、いいぞー! 楽しみだなー!」

「なんで僕より君の方が嬉しそうなんだ……レオン君、そういうわけで僕はしばらくいなくなりますね。大会前夜には帰ってきます」

「どんだけ!?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る