少女の呼び声

「大丈夫ですか!?」

 セルシアが呼びかけるも、返事はない。

 うかつに近よるとまたくずれるかもしれないので、中をのぞきこむこともできない。

「……私、行ってくるわ。セルシアさんは地下におりる階段とか探してちょうだい」

 そう言うとサンリアはふわりと浮かんだ。

「そうか、風の剣……。了解です、気をつけてね」

 セルシアが手をかかげたのを見てサンリアはうなずき、穴に飛びこんだ。


「レオン? どこ?」

 地下にちゃくしたものの、あたりはまっくらで何も見えない。

 光の剣のかがやきも、ない。

 一歩ふみだし、サンリアは足もとがぐらつくのを感じた。

「っと、とっ!」

 どうやらがれきの上に乗っていたらしい。ころびそうになりながらかけおりる。

「この中……かな?」

 自分がおりた床が今度はたいらなのを確認してから、サンリアはがれきをどかし始めた。

 中から光がもれてくる。

「レオン!」

 ほこりまみれになって倒れている彼。傷だらけでダウンしているが、見えるはんではこっせつしていないようだ。

「……生きてる?」

 サンリアはレオンのほほをつねった。

「っでぇ!」

「あ、何だ」

「え、何だ?」

「生きてたのね」

「悪いか! ……サンリアも落ちたのか?」

「ううん。私がそんなへまするわけないじゃない」

「へまってお前。今の予測できたか?」

「私はウィングレアスがあるから何とでもなるけど、あんたはもう少ししんちょうになるべきだと思うわ」

「あ、そ」

 レオンはそれを聞きながし、被害のチェック。

「すげぇ、どこも折れてねぇ。青アザとたんこぶはできそうだけど」

「生きててラッキーだったわね、ホント。床がもくざいでなかったら、死んでたわよ」

「あれ、もしかして俺が無事でよろこんでる?」

「……ばーか! もっかい落ちなさい」

 サンリアがウィングレアスをにぎる手に力をこめると、レオンの体がき上がった。

「すみませんすみませんもうかんべんして下さい!」

「分かればいいのよ」

 サンリアが鼻を鳴らす。誰だよこいつに武器を持たせた奴は、とレオンはひそかにうらんだ。


「で……ここはどこだ?」

「知らなーい。あんがいてんじょう高いわね」

「地下のろうってとこかな。で、この正面のがなんかあやしいとびら、と」

「あら……気づかなかった。確かに……

 わざわざ何重にもじょうをとおしてるのに全部はずれてるあたり、かなりあやしいわね」

「ヤバそうな雰囲気だな」

 レオンは言いつつとってに手をかけた。

『待って!』

 とうとつな少女の声、いやねんか。

「誰だ!?」

 レオンは大声で呼びかけた。

『私はここに閉じこめられてるヨナリアっていうの。とびらを開いちゃダメ。あなた達も閉じこめられるわ』

「閉じこめられて……だと? どうして」

『私が本当のオルファリコンのけいしょうしゃだから』

「「!!」」

 しょうげきを受けるレオンとサンリアのはいを感じたのか、少女の声が小さくなる。

『……ここに来るってことはあなた達もしちしんけんかんけいしゃでしょう……?

 そしてこんなあからさまなイグラスのワナに掛かりそうになるなら、私の仲間にちがいないわ。本当のことは何も知らない。知らされてない。

 ……そうよね?』

「……あぁ、そうだよ」

 ちょっと、とささやくサンリアに肩をすくめてみせ、レオンは続けた。

「俺は光の剣を持つレオン。となりにいるのは風の剣のサンリアだ」

『レオン、サンリア。初めまして。……なんてのんきなことは言ってられないわね……。

 残念だけど、音の剣はもうここにはないわ。うばわれてしまった』

「それはもしかして、灰色の髪の男だったか?」

『えぇ、そうよ。……まさか会ったの?』

 さらっと返ってきたその言葉に二人は戦慄せんりつした。

 一体どこからがワナだったのか。

「会った。この城にいっしょに来た。落ちたのは俺達二人だけだったけど」

『何てこと。そいつはイグラスと通じているのよ。

 この城に閉じこめて、他の剣もうばおうって魂胆こんたんなんだわ』

「……でも、この城に連れてきたのは私のじーちゃんなのよ?」

『えっ……』

 少女の声が動揺どうようを見せた。

『…じゃあ、あなたのおじいさんもうらぎり者なのかも』

「そんなはずないわよ! 何のショーコがあってそんな!」

『ここにはもう音の剣が無いのよ。それなのにここに連れてくることなんて、剣に引かれたのでなければ道を知っている人でないと不可能よ。

 それにあなたのおじいさんもワナに掛かっていない』

「違うわ! 私のじーちゃんはフクロウだから落ちなかっただけよ!」

『羽があるならどうして貴女を助けにこないの?』

「それは……っ、でもそんなことあるはず……」

 なみだになりながらはんろんしようとするサンリアに、少女の声はどうじょうしたように言った。

『誰がうらぎり者なのか、という話はあとにしましょう。とりあえずあなた達はだっしゅつしないといけないわ』

「うん。でも、このとびらの向こうにいるお前をてるわけにはいかないだろ」

『……やさしいのね。じゃあ、このとびらを手前に引いて。押し開けるとのろいがかかって出られなくなるのよ、私のように』

「分かった」

 レオンはサンリアの手をつかんでとびらを開いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る