12/13 Wed

 書道部に所属していると言うと意外そうな顔をされる。帰宅部っぽい、と言われることも多い。

 俺が筆に触ったのは小学校よりも前だ。颯真の家に行ったら、寺が隣に建っとった。正確に言えば、寺の横に颯真の家が建っとるといった方が正確なんだろう。騒がしい颯真が、正座だけはずっと平気な顔でできるワケだ。

 興味本意で寺の本堂を眺めていたら、むつかしいお坊様に手招きされた。今でこそ見慣れたが、あの時は恐ろしくて恐ろしくてたまらんかった――と、思う。あんま、記憶がないけど、たぶん恐かった。

 何をさせるかと思ったら、書の手習いだ。


めぐむが覚えれば、颯真もつられてやると思ったんじゃけどなぁ」

「なりませんでしたね」


 住職である颯真のじいちゃんの小言にいつも通りに返した。ひと息つこうと筆を置く。

 薄く罫線の引かれた和紙には整然と漢字が並んでいた。なかなかの出来だ。学校帰りの夕方となれば、時間が限られとるし、このまま集中力を保たなければ。

 俺の決意をよそに、じいちゃんは念仏のようにくどくどと愚痴をこぼす。


「最近になってやる気になったと思えば、何をさせてもだめじゃ。読経もだめ、瞑想もだめ、写経もだめ、だめだめだめだめ」

「じいちゃん、俺はここにおるんじゃけど」

「聞こえるように言っとんじゃ。お前ができたら、わざわざ恵に頼む必要もないじゃろう。ほれ見てみぃ、お前のを。それは字なんか? ただ紙に墨を塗りたくってるだけじゃろう。雑念ばかりのぼんくらめ」

「情け容赦ねぇな」


 横に座る颯真の書いた写経を見れば、ひじきがもつれているようだった。……何も言うまい。

 やいやいやいやいと行き交う会話を頭から閉め出して、終わったら一万円、終わったら一万円と雑念だらけの頭で書を進めた。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る