応援コメント

第2話「ちょんまげ」」への応援コメント

  • 「ん? ただの袈裟斬りだが?」


    これ、人生で一度は言って見たい台詞リストに入りました。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    菅野さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    「俺、なんかやっちゃいました?」的な!

    有名人のつもりだったんですよカシロウ\(//∇//)\
    なんと言ってもトレードマークのちょんまげはオンリーワン!

    このフレーズを生涯一度でも使えたら凄い!

  • 見境がーーぬん!

    ここ大好きー!!

    作者からの返信

    珠邑さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    ぬん! とか言って刀振ってそのまま会話続けるの侍っぽくねぇ!?

    いやそんでもないか〜(๑>◡<๑)

  • あ、なるほど、序の赤子がこのカシロウさんなんですね! ちょんまげは誰に教わったんだろう。笑 まさかの「赤子から襲われる」状態にコワいやら可笑しいやらです。でもカシロウさん、随分慣れておられる! 体力を削られてるのは、この子のせいだったりして……( ;∀;) なんだか山賊さんたちも、ちょっとお茶目ですね!

    作者からの返信

    保紫さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    冒頭から赤子を立て続けに出して勘違いさせる作戦です〜(*´艸`*)
    メリットがあるかどうかはよく判りませんが!

    カシロウのちょんまげにはですね、悲しい理由があるのです……そこらへんは7話で!

    一章で赤子の放つ刃の秘密は大体判明いたします。
    そしてこの茶目っ気あふれる山賊どもも……(*´艸`*)

  • コメント失礼します。
    カンシロウ、強い!!魔法を華麗に両断するなど、身の振り方がかっこいいです!
    そして息子のヨウジロウ。泣くだけで見えない斬撃を飛ばすとは、一体何が起こったのでしょう。
    謎と世界観、何より物語の展開がとても興味深く、これからどうなるのか楽しみです!

    作者からの返信

    名無之権兵衛さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    カシロウ親子を取り巻く謎。このあたりは一章でだいたい判明いたします!

    続きも読んで頂けたら幸いでございます〜(*⁰▿⁰*)!

  • 既に吹っ掛けたようなもんだからか、もう山賊側も後に引けない感じに
    ちょんまげを最初から理解さえしていれば

    作者からの返信

    はっ( ゚Д゚)!
    なぜか返信もれておりました!すんません!

    ちょんまげというこれ以上ないレア要素だったのに……
    最初っから気付いていれば……(;^_^A

  • カシロウ=序の赤子なんですね!
    ヨウジロウの無差別攻撃(笑)成長したら最強になりそうです^^

    作者からの返信

    藤乃さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    そうなのです。
    序の赤子がカシロウだったのです!

    序で赤子出しといて本編すぐに別の赤子を出して読者を困惑させようかと(*⁰▿⁰*)!

    メリットがあるのかどうかは分かりません!たぶんない!

  • カシロウがあの赤子だったのですね。二十八年の月日を経て、立派に成長したようですね。実力も国家のトップ10に入るとはすごい!
    四青天の他のメンバーとの関係も気になります。

    彼のトレードマークのちょんまげも、名前を知っててもどんなものか見た目がわからないと意味がありませんね…。
    もっとも、山賊相手だと同情する気にはなりませんが…。

    作者からの返信

    日鷹さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    そうなんです。あの降ってきた赤子、ちょんまげの方だったんです!

    敢えて二人の赤子を冒頭に持ってきてみました〜(*´艸`*)

    この山賊も今後いい感じに存在感を!
    残してってくれます!

  • そうか、確かに『ちょんまげ』なんて意味わからんよね
    実際にカシロウの姿を見たことがある人以外は『なんのこと?』って思う
    絵姿でも出回ってない限りは…

    作者からの返信

    みやこのじょうさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    そうなのよ、基本的には現地の人ちょんまげ知らないのよね。

    だから初見の人からすると、「おい、変な頭」が標準ww

  • 今のカシロウの年齢と、さっきタグの第二部年齢を見てめっちゃビックリしましたw
    改めてそうなのか……と感慨深い( ˘ω˘ )
    ヨウジロウはこの頃からめっちゃ強!!!

    作者からの返信

    ぎんぺんさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    そうなんですよ。
    タグでどこまで晒すか悩んだ結果、2章以降の方が長いしそこまで書いちまったんです〜(๑╹ω╹๑ )

    ワタシとしては『鷹』も出てくる2章以降がやっぱり好きだし✨

  • あ、そっか!ちょんまげを知らなければそうと気づきようがない。獣人さんお気の毒です。自業自得ですか。

    作者からの返信

    灰猫さんきちさーん!
    コメントありがとうございまーす!
    さらにポイントありがとうございまーす!

    そうなんす。この世界でホントのホントにオンリーワンな髪型ですからww

  •  ハマハマ様、コメント失礼致します。

     カシロウさんが抱えている赤子が天から降りてきた子どもだと思っていましたが。
     実はカシロウさん自体があのときの赤子だったとは!
     ヨウジロウくんを封じ込めるのがカシロウの役割なのでしょうか。

     次回も楽しみにしております!

    作者からの返信

    カイ.智水さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    そう思って欲しいがための冒頭でした〜(๑>◡<๑)

    なぜこんな山中で山賊などと戦ってるのか?
    これも二、三話のうちには!


  • 編集済

    転生者とはいえ、しっかり異世界生まれの異世界育ちなのに、ちょんまげを貫いているカシロウさん、筋が通っていてかっこよすぎです!

    敵味方構わず攻撃するヨウジロウくん・・・でも赤ん坊ってそういう側面ありますよね。
    ギャン泣きされたら親でも攻撃受けてる気分!?

    作者からの返信

    綾森さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    カシロウはなぜ今もちょんまげを貫いているのか。これについてはシンプルな理由が……。割りとすぐ発覚です!

    謎の刃、まさにその側面通りだったりして……∑(゚Д゚)!

  • カシロウの傷はヨウジロウの刃が原因だったのですか。山賊親分、まだ勝てると思っているようですね。

    作者からの返信

    windrainさーん!
    コメントありがとうございまーす!

    実はそうだったのです。
    カシロウヘロヘロの原因は主にヨウジロウ!
    そこらへんの詳細が分かってくターンも割りとすぐです!

  • ちょんまげ下天!
    魔術を斬り裂く剣術に、お侍の戦闘経験って、めちゃめちゃ強いですよね(*^^*)
    そしてヨウジロウくんの刃も、やっぱり強い…!

    作者からの返信

    木の傘さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    そう、カシロウは強い!
    なのにこんなヘロヘロバトルでスタートしちゃってカシロウには悪いことしましたf^_^;

    ヨウジロウの刃、本格的にやっかいです!