1-9.亜麻色の髪の少女

 大きな鏡の前で、あたしは、これからのことを色々と考えてみる。


 そもそも、あたしに前世の記憶があるみたい? な状態はわかったけど、だからどうなの? ……っていうところが問題だ。


 この部屋の内容、着ている服などを見る限り、世界……いや、舞台設定は、よくある都合のいい中世ヨーロッパ風。


 ここに、魔法設定があるのかどうか……一般的なものなのか、特別なものなのかは、まだわからない。


 この世界は人間だけなのか、エルフやモフモフなどの異種族が存在するのか、ドラゴンや魔物、魔王といった強敵がいるのか。


 神様は……?


 精霊は……?


 わからないことだらけだ。


 乙女ゲームの世界に転生して、断罪ストーリーをぶっ壊すの?


 前世の知識を活かして、まったり異世界生活を楽しむの?


 チートスキルに目覚めて、世界を救うイベントに巻き込まれる?


 覚えている『異世界モノ』を思い出そうとしたけど、具体的な部分までは思い出せない。


 例えるのなら、前世にスマホがあった、ということは覚えている。

 だけど、そのスマホの中に、あたしはどんなアプリを入れて、どんなことをしていたか、ということまでは思い出せない感じかな……。


 頭がぼんやりしていて、前世の自分も、現世の自分も、いまひとつ、はっきりしない。


 それこそ、前世と今世、両方の名前を思い出せないでいた。


(モヤモヤするなあ……)


 腕を組み、考えるポーズをとる。


 鏡の中の少女も、顔をしかめて考えている。


 ふと、額の包帯に目がいく。


 やっぱり、頭の怪我の影響だろうか。


(うちどころが悪かったとか……)


 嫌な予感がした。


 前世の記憶を思い出したかわりに、今世の記憶を失ってしまったとかは、勘弁してほしい。


 不安で、心臓がドキドキしてくる。


(だ、だいじょうぶ……よね)


 ただ、記憶が混濁しているだけであって、数日もすれば、色々と思い出したり、情報整理できたりするよね?


 前世では、顧客相手に競合他社の分析や、現状解析、問題提議は得意だったのよ?


(大丈夫……だよね?)


 あたしは、目の前の大きな鏡をじっと見つめる。


 技術が未発達だったら、鏡面がゆがんでいたり、映像がぼんやりしているのだけど、前世の記憶にある鏡のように、ありえないくらいくっきりと、今の自分の姿が映っている。


 亜麻色の髪の少女と目があう。


 若葉色の瞳が、とても不安そうに揺れていた。


「大丈夫だよ。前世でもうまくやってたんだから、今回もうまくやれるよ」


 あたしは、声にだして幼い少女に語りかける。


 声もこの姿にふさわしい、子どもの声だった。


 その言葉に安心したのか、鏡の中の少女はニッコリと笑った。



***********

お読みいただきありがとうございます。

フォローや励ましのコメント、お星様など、お気軽にいただけますと幸いです。

***********

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る