応援コメント

59、エンツォからの手紙」への応援コメント

  • 狭い社会の中で他人と比べ競い合うことにストレスを感じるのは大人も子供も変わりませんね…むしろできることの少ない子供の方が大変そう。
    エンツォの手紙からも彼の苦悩が伝わってきます。手術を受けた分、他の子どもたちとは違うということをどうしても意識しちゃいますよね…根が真面目ならなおのことそうでしょう。

    作者からの返信

    エンツォの手紙から苦悩を読み取っていただきありがとうございます!!
    彼の文章、明らかに高2病を患っていて読みにくいのに感謝です!

    子供はきついですよね・・・😿
    逃げられないですから。
    大人は自分の頭で考えて環境を変えられるだけマシです。。。

  • ポンペイ遺跡ですね。とんでもない威力です。実際に噴火してしまえばまさしく悪魔の所業。
    しかし、それだけにこれだけの所業を為そうというに1人の魂だけで悪魔が了解するのかと疑問です。もっとふっかても良さそうな…。

    作者からの返信

    悪魔はヴェスヴィオ山を噴火させたあとで、その犠牲になった魂を全て回収していく予定なのです😱
    残りはおいしくいただいておきました😋というやつです笑

  • オリヴィアと同じかは分かりませんが、自分も

    いぇええええい

    とか思ってしまいました、ハイ。人を呪ってもどうにもならないですね。

    手紙が無気味過ぎる……。エンツォ、自爆するつもりでしょうか?

    作者からの返信

    「いぇええええい」と思っていただきありがとうございます!
    オリヴィアも喜ぶはず笑

    エンツォの手紙、不気味ですね~
    高2病全開だと思うんです。
    ちょうど17歳くらいですしね、この青年・・・
    こじらせちゃってます!

  • エンツォ、様子がおかしかったのはこれですか……ヴェスヴィオ火山といえばポンペイの遺体が思い起こされました。あれはやばいよエンツォ!!

    ところで素敵なレビューいただき感謝申し上げます!!!
    いつもお時間割いて頂きまして本当にありがとうございます。

    作者からの返信

    そう、ポンペイを一夜にして死に沈めたヴェスヴィオ山(そのおかげですっごく保存状態のよい貴重な遺跡になってる説も)。
    あれをノアの箱舟的に使おうとしている危ないエンツォです。

    レビュー、最新話まで行ってから書こうかなと思っておりましたが、気になって確認したらカクコン参加作品ではないですか!
    それなら、どうせ書くなら読者選考期間中、ということで書かせていただきました!

    こちらこそお気遣いいただき夜分遅くにレビューを書いていただき、本当に感謝です!

  • 学校の関係……これも綾森先生の経験?
    でも、リアルでも敵を作らないとはありますよね……。
    こう文章化されると、怖さが際立ちます💦

    そして手紙。
    想像以上にやばかった!
    でも、誰も取り合わないだろうし。どうなるの?

    作者からの返信

    前話(58話)の内容は資料でよんだことと現実に見たり経験したりしたことを組み合わせました(;´∀`)
    小中学校は公立に通ったので、ろくでもない嫌がらせなんかもあったんですよね・・・
    高校からはちゃんと受験して私立に行ったので平和でした。

    手紙の件は・・・悪魔召喚については取り合わなくても、自殺のほのめかしに関しては・・・!?

  • 拝読致しました。
    ぱさぱさパン食(^_^;)
    そしてそれを見て笑いそうになるオリヴィアちゃんはやはり強いな、いろいろと(;´∀`)
    人を呪わばなんとやら、見事に最下位カーストに零落したガスパール氏、カースト・ランキングから外されたピッポ氏(@_@;)
    仲良きことは美しきかな……蔑み合うことの醜いかな。
    そんな狭い世界で人間と自分自身に絶望したエンツォさん、ついに自爆テロに!?
    昔は美しい少年だったでたあろうエンツォさんは、まるで天使から墜落した堕天使のような。
    この悪魔の復讐を、未だ天使のリオ君は止められるのでしょうか。
    なおオリヴィアちゃんは天使でも熾天使というか……Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

    作者からの返信

    ぱさぱさパンを食べるやつらを笑い転げそうになりながら見るオリヴィア、いい性格しています笑
    心の中で「きゃはははっ、ざまぁ」と言っているのでしょう(;´∀`)
    実は熾天使のオリヴィアに、リオは絶対かないそうにないなー笑

    本当ですね、エンツォのやろうとしてること、まさに自爆テロですね。
    これが堕落した人々のためだと思っていそうな部分も含めて。

    堕天使=悪魔なんでしたっけ。
    エンツォは人間に戻れるのか!?
    戻ったところでまともな男には戻れないのがこの話のつらいところなんですが😿

  • リオくん、そんな悪いことしたかっ!
    それよりエンツォ、思いとどまれっ! 縁起でもない。

    イーヴォ「笑えエンツォ、俺の頭を見ろっ」

    作者からの返信

    イーヴォから激励が🤣

    エンツォ「いや・・・だからなんなんですか?」

    イーヴォ「だってお前、股間なんていつもパンツの中で見えねえからいいけど、俺様の頭は顔の上についてるんだぜ!?」

    エンツォ「いいじゃないですか。ハゲって男性ホルモンの象徴だし。まあその頭じゃあ相手の女性に巡り合えなさそうだけど(ボソッ」

    イーヴォ「俺様にはジュリアちゃんがいる!」

    (なおジュリアちゃんは女性ですらない模様)

  • この時代に「玉ありで低音ボイスの男」って需要あったんでしょうか?
    なんか「玉があるのになぜこの学校に居る?」という疑問を感じる。
    この作品に毒されているからだろうかw

    作者からの返信

    >この時代に「玉ありで低音ボイスの男」って需要あったんでしょうか?

    まず合唱には不可欠! 教会音楽は多声音楽や合唱なので、テノールやバスがいないと美しく聴こえないのです。

    オペラも普通はテノールやバスもいることが多いです。
    が、ハッセが作曲した『クレオフィーデ』ってオペラは女性とカストラートしか出てこない。
    ソプラノとアルトだけでしたね。まあそういうのもある。

    あと音楽院には楽器奏者もたくさんいるからですね、
    チェンバロ、オルガン、テオルボ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、リコーダー、オーボエなどなど他にもたくさん。
    ピッポはトランぺッター設定でした。

  • ピッポは自業自得ですが(食べ物を粗末にしてはいけないですね)、エンツォ君はちょっと待って、ですね!(ノ_<)
    リオ君、最初に寄り添おうとしたばかりに、変な恨みを買ってしまったのかな……
    悪魔の力がどれだけかわかりませんが、放っておくわけにもいきませんね……

    作者からの返信

    >リオ君、最初に寄り添おうとしたばかりに、変な恨みを買ってしまったのかな……

    そうなんです。意味の分からない逆恨みですよね。
    オリヴィアから「もっと自分を大切にしてよ!」と涙ながらに怒られたので、きっぱりエンツォと縁を切りました。そしたらほかの仲間たちに囲まれるようになったリオ。
    エンツォは面白くないと思っています。。。怖い😱

    ピッポは完全なる自業自得ですね~
    現代日本だって給食のパンをそんな理由でいらないと言うのは怒られるでしょう。
    ましてやもっと食べ物が大切だった時代・・・。

    >放っておくわけにもいきませんね……

    自殺するぞ、と宣言したに等しいので、放ってはおけません😣

  • エンツォ····もはや復讐のスケールがバグってるΣ(゚Д゚)
    ナポリ全体を滅ぼすとか。
    そこにいる、まったく関係のない人間のことはなんとも思わないのか。
    それくらい追い詰められていたのか。

    これはどうやって阻止するのでしょうね····悪魔はその願いを聞き入れちゃうのか?リオくんとオリヴィアのデュエットで救われるのかな?

    作者からの返信

    >そこにいる、まったく関係のない人間のことはなんとも思わないのか。

    「僕をこんなに苦しめた世界は間違っている! 滅びろ!!」みたいな意識じゃないでしょうか😱
    自分のことを「翼をもがれた天使」とか言っちゃうくらいなので、中二病をこじらせてる可能性も・・・。
    この世に絶望したけど一人じゃ死にたくないんです。
    みんなを道連れにしたいんです。
    うわー、迷惑😣

  • >わだかまりの矛先は弱い者へ向けられる
    なんとも世知辛いって、思っていたら……

    >この街を終わらせようと思う。
    おいおい。
    めちゃくちゃ不穏な手紙ですね。
    エンツォは、なにを始める気なの????
    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    作者からの返信

    エンツォ、めちゃくちゃ不穏です。
    自らの命を代償に悪魔を召喚し、火山を爆発させてもらうそうです😱

    本当にやばいやつ。。。さて、どうする!?

  • 待つんだエンツォ!
    フニクリフニクラの日本の替え歌でも歌って考え直せ!

    鬼のパンツは女物、困った困った🎵
    玉が無いから履けるぞ、良かった良かった🎵
    履こう履こう可愛いの🎵
    履こう履こうちっちゃいの🎵
    フリフリヒラヒラフリフリヒラヒラ~

    い、いったい私は何を…
    ち、違うんだ、私がシリアスに弱いのを利用して悪魔が乗り移って……w

    作者からの返信

    爆笑!!!🤣
    ありがとうございます! 吹き出しました!!

    フリフリヒラヒラって・・・語呂がよすぎる😂
    これはエンツォも真顔になって嫉妬とか忘れそうw

    レモ「さあ、ジュキちゃんも一緒に歌いましょう!」

    ジュキ「やだもん! ていうかレモ、その手に持ったフリフリパンツは何!?」

    レモ「ジュキのために買ってきたのよ? 私がこんなかわいいの履くわけないじゃない」

    ジュキ「俺だって履かないもん!!!」

  • わわわ、普通にピッポは自滅してた(; ・`д・´)!
    そしてパンを食べた人以外は、パンだけの刑!笑
    今以上に食事の大切さを感じさせられる時代ですものね、見せしめのクビも当然です!

    と、予想が外れた~と思いながらもニヤニヤしたざまーの後に、

    やっぱり、悪魔に魅せられた自殺願望者でございましたか……エンツォ。
    オリ・リオの聖なる声に反応してたことを考えると、もう悪魔が巣作ってそうですよね……。

    作者からの返信

    >パンだけの刑

    笑🤣
    日本で売られているパンと違って、イタリアのパンって1日経つだけでパサパサになって残念なシロモノに変わり果てるんですよ!!
    だからスーパーでは半額になります笑
    私はそれを狙って買ってフレンチトーストにして食べてました!

    なのでスープもなく、前日のパンだけを出されるのはかなりテンション下がったと思います笑

    さて、オリ&リオはアンナおばさんのときみたいにエンツォを救えるのか!?

  •  パン騒動は、学校側がそれなりにうまく処置してくれたと思います。
     差別やいじめをほっておきはしなかったので、よかったなあと。

     けど、エンツォが!
     彼は本当にヴェスヴィオ山を噴火させるのでしょうか。
     悪魔が実際に存在するみたいだから、現実になるのかな。
     エンツォ自身が生贄になるとか、書いてあるし、死ぬつもりなのかな。

    作者からの返信

    パン騒動、学校側が動いてくれました!
    現実の学校もいじめの首謀者を退学にできればよいですが、義務教育なのでそれもかなわず・・・

    >エンツォ自身が生贄になるとか、書いてあるし、死ぬつもりなのかな。

    そうです。
    自殺願望です。
    カトリックで自殺は罪とはいえ、悪魔にすがるくらいですから、そんなこと気にしておりません。
    もっともっと道を外れております😿

  •  綾森れん様、コメント失礼致します。

     やはり当日は喉を温存しておきたいですね。
     最低限の音階練習くらいにとどめて、筋肉を緩めておくのも、本番で声を響かせるには必要ですから。

     そしてエンツォの手紙ですが、なにやら不穏ですね。
     これは自らの生を奪う行為に及ぶ遺書のようなものかもしれません。
     オリヴィアとリオネッロの奇跡のハーモニーがエンツォの悪魔を追い出してくれればよいのですが。
     出番はなくても聞きに来てくれれば。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    本番前に歌いまくっちゃいけないの、大切ですよね。
    でも友人の声楽家に、歌い続けてないと声が出なくなるとか言ってる子がいて、大変だなと思いました・・・
    イタリアのオーディションは数時間押したりするので、歌い続けていたら審査員の前で声が出なくなってた、と。。。そうでしょうね😿

    その通りです。
    エンツォは遺書を書きました。。。
    でも自分一人が命を絶つのは嫌なようです😱

  • 最後の手紙何かの付箋がありそうでありますなー('ω')

    作者からの返信

    何かありそうなのですー(n*´ω`*n)