胸襟を開く

「犯人は特別特進クラス、この中にいる!」

「わっ、先輩。それ、さっき、うちが言いましたし、そんな大きな声で言わなくても、近いんだから、聞こえるっす」

 真っ白で清潔なベッドの上で、何よりも清く美しい顔に、私はまじまじと見つめられた。

「あと、動機で絞らなくても、動線で多分、特特の生徒ってことは分かるっすよ。一年の特特の靴箱、校舎入り口から向かって一番右の方にあって、一年の特特以外がそこを通ると不自然っすもん」

「ザッツストリート、その通り」

「あと、これ、見てください」

 彼女はスマホを取り出し、ロックを外す。見せてくれた画面には、泥だらけの上靴の写真が何枚も何枚も。スワイプしながら、

「えーと、これとか、あとー、これとか、ほら指紋が残ってるんすよ。薄いですけど、かなり特徴的な指紋で、渦が三つも。こいつが犯人なんじゃないっすかね」

「ルックディスストリート。見ての通りね。犯人を特定するには、テンミニッツな証拠ね」

「先輩、ちょっとテンションおかしくないっすか? 熱でもあるんす?」

 私の視界に、白く細い指を持った手が上ってくる。綺麗な手の平はおでこに、ぺたっと。

「大丈夫です、ちゃんと真面目にやります」

 おでこに乗せられた手を両手で外し、優しく握る。柔らかい。

 ん? あれ? 熱が、ひいてる? いつから? テストで知恵熱を出して、ベッドに横になろうとして、彼女とおでこをぶつけて。

「あなたが、やったの?」

「なんすか、急に? あなたじゃなくて、ゆーちゃんって呼んでくださいよ」

「あなたがやったのね」

「そんな、犯人はお前だ。みたいに急に言われても、何のことっすか?」

 彼女の手を離し、肩を抱く。そのままベッドに押し倒す。馬乗りになって、彼女の首元に手をかけ、制服のブラウスのボタンを、一つ、二つと外していく。ブラウスよりも白い肌が、あらわになる。

「えっ? えっ? 先輩? そんな、急に。嫌っす」

 そう、言いながらも、彼女は抵抗しない。私は、ベッドの脇に置かれた小さなテーブルの上にあった、体温計を手に取る。銀色の検温部を、彼女の、あおい首元に、刃物のようにあてる。

「正直に、白状して、くださらない?」

 彼女の喉元が、わずかに動く。肩の力が抜けていくのが分かる。観念したかのように、ゆっくりと右手を伸ばし、体温計を取り、左の脇の下に差す。脇を締め、左手は首の右側に添えられる。左の上腕で、あらわになった肌を隠すように。彼女は小さく震えている。

 数分の静寂の後。

 ピピピ、ピピピ、と検温終了を告げる電子音。私は彼女から、体温計を抜こうとする。

「いやっ、怖いっす」

「大丈夫よ、ゆーちゃん。私はあなたを受け入れます」

 表示された体温は、42℃。

 彼女の顔色は、全く赤くなく、ただ、あおく、白かった。


 ストーブの前のソファに二人並んで座って、私達は話した。ちらちらと、赤い炎が、彼女の横顔をスクリーンにして、ゆらゆらとゆらめく。

「心頭滅却すれば、火もまた涼しって、よくおじいちゃんに言われたっす」

「学長の?」

 彼女は頷く。

「子供は風の子だ、なんて言われて、真冬でも、薄着のまま。昔はよく、風邪を引いたっす。そうすっと、気合いが足らぬ、なんて言われて」

「虐待じゃない、それ」

「違うんすよ、訓練なんす。病は本気から」

「魔力? 魔法?」

「あっ、マジカルじゃないっす。本気と書いて、マジと読む。本気から、マジカラ。究極の精神論なんす。精神一到何事か成らざらん」

「虚仮の一念岩をも通す。何でも、思った通りに、なるってこと?」

「何でもは、無理っす。魔法使いじゃないんで。うちの場合は病気だけ。ただの仮病使いっすよ。次の時間は体育だから出たくないなー、って時に熱を出して、保健室で休んだり。明日の体育祭やだなー、って時に、他の生徒を発熱させて、学級閉鎖させたり」

「学級閉鎖?」

「いや、今だとあれは、悪いことをしたなと、自分でも思ってるっす」

「犯人はこの中にいる!」

「うわっ、先輩急に大きな声出さないでって、真っ赤じゃないっすか、顔」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る