思った以上にヤバかった。

 さっそく、エリと城下町を出て歩く。

 なんとなくエリを見ていると、ニカッとほほ笑んだ。


「なになに、アタシに興味あり?」

「まあ……蹴闘士ってどんな戦いするのか興味ある」

「……あれ。アタシ、自分のスキル言ったっけ」


 やっば……う~ん、下手に誤魔化して警戒されるのもな。

 テンプレ通りだと『俺のスキルは秘密で!』みたいな感じになるんだが、まあ……エリとは途中で別れる予定だし、言ってもいいか。


「実は……俺にもスキルあるんだ」

「え、うそ」

「マジ。俺のスキルは『摸倣コピー』で、スキルをコピーできるんだ」

「そんなの初めて聞いたけど……あ、スキル持ちを探してたって言うのは」

「そう、スキルをコピーしようと思ってな。でも、スキル持ち全然いなくて困ってた」

「じゃあ……今は?」

「……俺も『蹴闘士』を。すみません、コピーさせていただきました」

「マジ?」


 驚くエリ。ここで俺が『さっき話した召喚ってやつで異世界から来ました』って言えばどんな反応するかな……まあ、別に言ってもいいけど。

 歩きつつ、エリは首を傾げた。


「……ケイ、何者? お城から出たスキル持ち、とか?」

「……内緒にしてくれるか?」

「いいよ。アタシ、口は堅いから」

「わかった。実は俺、さっき話した『召喚』で、別の世界から来たんだ」

「……マジ?」

「マジ。で、魔王との戦いで俺は邪魔になるから、平和になるまでシャオルーン領地にいてくれ、って王様に言われた。だからシャオルーン領地に向かってる」

「……マジ?」

「だからマジ」

「うっそ……魔王と戦うために、王族を生贄に捧げて『召喚』スキルを使ったって話は聞いたけど」

「……待った。生贄?」

「え、知らないの? 召喚ってスキルは高潔な命を捧げないと発動しないのよ。で、第二、第三、第四王女が命を捧げて発動させたって……」

「……マジ?」

「ええ。残った第一王女が、異世界から来た『召喚者』の案内役やってるって話だけど」


 おいおいおいおい……まさかあの王様、自分の娘の命捧げて、俺ら召喚したのかよ。

 そう考えると、マジでやべーな。娘の命、何だと思ってんだ……?

 思った以上に、ファルーン王国って闇が深いのかも……為朝、大丈夫かな。


「まあ、シャオルーン領地に行くケイには関係ないか」

「確かに」


 魔王討伐するまで引っ込んでろ!! って感じの俺が何をしても関係ないか。

 主人公だったら『みんなを助けなきゃ!!』とか『あの国はヤバイ……みんな、待ってろ!!』みたいになるんだが……俺は主人公じゃないし、為朝に任せておけばいいや。

 そんな感じで歩いていると。


「そういや、魔獣とか出ないなあ」

「こういう整備された街道じゃ出ないわよ。今日行く村の先辺りで、ゴブリンとか出るけど」

「そうなのか?」

「ええ。魔獣も馬鹿じゃないから、ヒトの国の近くに出たら死ぬって理解してるのよ」

「へえ~……」

「でもま、村の先に行けば強いの出るから、アタシがやっつけてあげる」

「ああ、感謝」


 そんな感じで、俺はエリからこの世界のことをいろいろ聞いた。

 やっぱり、姫様三人を生贄にしたってのが衝撃だった。

 村に到着し、空き家を借りて一泊……とりあえず銀貨を数枚村長に渡したら大喜びだった。


「やっぱ、税が重いのよねえ……」

「そうなのか?」


 空き家は二部屋あった。よかった、一緒の部屋じゃなくて。

 とりあえず、村長の奥さんが作った飯を二人で食べながら話す。


「えーと、わかりやすく言うと……仕事で銀貨十枚稼いだら、税金で六枚は持っていかれるわね」

「はいぃ!?」


 お、おっも!! 六割も取られんのか!? 

 ファルーン王国、滅茶苦茶怪しい国に見えてきた。大丈夫なのかあそこ。


「やっぱり大きいわよね。アタシも自分で稼ぐようになってわかったけどさ……」

「だ、大丈夫なのか?」

「厳しいわよ。ファルーン王国は、一人一人の情報を、スキルで作った『個人情報管理魔道具』でチェックしてるの。だから、収入があればすぐにわかるし、税を納めないと税金徴収人っていう超強い人が取り立てに来るの」

「……確定だな」

「え?」


 ファルーン王国、ヤバイ。

 信用できねえ国ナンバーワンだ……なんだそのシステム。異世界ってもっと緩いのかと思ったけど、かなり金にシビアだぞ。


「じゃあ、この護衛の報酬、金貨一枚も……」

「うん。銀貨六十枚は税金で納めるわ。でもでも、銀貨四十枚あれば、一年以上は楽できるわ。だから、ケイには感謝してる」

「……お、おお」


 うーん……俺の財布に、金貨百枚くらいあるんだよな。アリアさんと為朝が餞別でくれたんだが……もうちょい渡してもいいけど、どうせ税金で取られるのか。


「ファルーン王国……思った以上にヤバイなあ。国王も姫様も普通な感じだったけど、もしかして感覚マヒしてんのかな?」

「かもね。ま、王国に見張られている以上、税金は死ぬまで払う運命ね」

「……」


 なんか、すっげー嫌な人生だな。

 まあ俺、この世界の人間じゃないから、税とか払わなくていい……ん、だよな。

 まあ、魔王討伐まで引っ込んでろって言われるくらいだし。うん、話題変えよう。


「あのさ、エリ……わかる範囲でいいから、シャオルーン領地について教えてくれ」

「わかる範囲も何も……あそこ、廃村しかないよ? 魔族が滅ぼして、さらに放棄した土地だから。ファルーン王国はもちろん、エイルーンやアグニルーン、ガイナルーンも手を出さない。見捨てられた土地ってやつね」

「……エイルーン? アグニルーン?」

「知らないの? 五大ルーン王国」


 世界最大m黄金の国ファルーン。そして水の国フィオルーン。風の国エイルーン。地の国ガイナルーン、火の国アグニルーンと、この世界は五大ルーン王国が管理している。

 フィオルーン王国は魔族に滅ぼされ、他の四大王国も見捨てた荒れた地になっているそうだ……ってか、そんなところに俺を送るなよ国王さんよ……。


「なんか、授業で習わないことばっかり聞いてるな……やれやれ」

「あはは。知らないことあったら教えてあげる」

「頼む。依頼料上げるからさ」

「お、うれしいね」


 こんな感じで、俺はエリからいろいろ聞くのだった。

 シャオルーン領地……水の国があったところか。もう廃村ばかりっていうけど、なんだかちょっとワクワクしている俺がいた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る