応援コメント

エピローグ」への応援コメント

  • コメント失礼します。
    光と茜についてはわかりませんでしたが、部長が悪さをしていることは何となく察しがつきました。トリックの扱いは難しいですよね……。けど、読んでいて楽しかったです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    前作『ふたつのわら人形』に続き、こちらにも感想をいただきありがとうございます。【光と茜の件】【部長の件】実のところ、どちらも意図的に隠しているので、全然フェアではないのですが……アワインさんはそれでも察してしまったのですね〜(*'▽'*)凄っ

  • 完結、おめでとうございます。
    そしてお疲れ様でした。
    私はまんまと引っかかってしまいましたよ。
    面白い小説をありがとうございました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。また、労いのお言葉までいただけ嬉しく思います。

    ミステリー作品としては、最高の褒め言葉をありがとうございました。

    刹那さんの『アイカノ』読みにいきます(//∇//)♪♪

    編集済
  • てっきり茜という漢字に似ている漢字が
    あると思ってました。
    空手少女の目線だったとは。

    面白かったです!
    一作目は藁人形の話でしたね。

    作者からの返信

    コメント及び考察ありがとうございます。

    なるほどです。そういう読みもありましたね。

    今回はかなり難しい内容となってしまいましたが、それでも面白いといっていただきとても嬉しく思います。一作目は『ふたつのわら人形』ホラーです(^^)

  •  何だか良く判らなかったけれど、面白かったです。私の作品の中に“九尾きゅうびの狐”の話がありますので、一度読んでみてください。題名は『宿り木 クビキ』といいます。感想など頂けると有りがたいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    視点誤認はやり過ぎました。今作の反省点とし、次回に繋げたいと思います。

    九尾の狐の話……とても興味がありますので、読ませていただきます。感想は淡雪 隆さんの作品にてコメントさせていただきます(≧∀≦)

  • 完結、おめでとうございます。
    面白かったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    完結の労いの言葉までいただけ、とても嬉しく思います。