第6話 潜入捜査②
次にわたしたちは、みんなと距離をおき
たしか、ここに来たとき集合時間を間違えたとかで謝罪していた。中性的な顔立ちに
「少しお話を
「わ、わいにですか?」
「はい。集合時間を間違えて伝えてしまった経緯を教えていただきたいのです」
「それは……単純にわいのミスです。鶴川村の村長から伝えられたことを聞き違えて……11時と記入して
「それはいつのことですか」
「え、えっとですね……た、たしか2週間くらい前のこと……だったような……」
「ありがとうございます」
「それじゃ、わいはこれで」
その場を急いで立ち去ろうとする葉桐。
「待ってください。みなさんと距離を置く理由はなんですか?」
「そ、それは……」
答えに
「ねぇ! 歳も近いようですし、わたしたちとお友達になりませんか~」
「ちょ、ちょっと、急に抱きつかないでください。困ります……それにわい女ですから」
「ええ。それを今こうして確認していたところです」
胸を
「モテそうな容姿ですのに、どうして男装を?」
「実はわい、男性が苦手でして。そんな事情を知らない村の人たちは、お見合いの話ばかり持ってきて……断り続けていたら、こんどは『高望みしすぎだ』なんて言われるようなって、職場での
「それは大変ですね。あっ、そう言えば、わたしも先ほど拝殿に押し込まれるときお尻を
「あのエロオヤジ。犯罪だっていう認識がなさすぎるのよ」
「なら、
「光、それも犯罪っ」
「光さんは空手かなにかをやっていたんですか?」
「空手は高校までだけど」
「やっぱり! すごい蹴りだったので関心しました!」
「えっ! いつ見たの?」
「やだな~ 拝殿の壁板を蹴り抜いたじゃないですか~」
わたしたちはお互いの顔を見合わせ、二度大きくうなずいた。
「葉桐さんが御神石を盗んだ犯人だったのですね」
「えっ……どうしてそうなるんですか……」
「それは今の発言が秘密の暴露にあたるからですよ。あのときわたしは、みなさんに拝殿の裏側に回るよう言いました。そこで格子扉から人の姿が見えなくなるのを確認しています。そして、光に壁板を蹴るように指示したのです」
「わたしは茜から指示を受けて、壁板を蹴り抜いた後、村人がまだひとりもいなかったことを確認してる」
「つまり、光の蹴りを見ることができたのは拝殿の中にいたわたしたちと、外で身を隠していた犯人だけなのですよ」
「ご、ご、ごめんなさい。このことは村のだれにも言わないでもらえますか」
その場で土下座する葉桐。悪意の
「どうやら事情があるようですね。聞かせいただけますか?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます