(2)悲劇の真相

 情報の流入が終わると、テレーズはその場で膝と両手を床につけた。

 顔を伏せた状態で、激しく呼吸をする。全身で汗をかいていた。


「おい、どうした。さっさと調整しないか」


 キラトはその様子をうろんな目で見下ろしていた。

 テレーズは服をぎゅっと掴んで見上げる。


「真昼の悲劇は、どうして起こしたの……?」

「こんな時に聞く話か?」

「今、聞く必要がある! 貴方が仕掛けた以上のことが起きていたのなら、石が暴走した可能性がある。もし石が勝手に動くようなことがあれば、私がここで調整しても無駄よ」


 言い切ると、キラトは口を閉じた。

 やがて腕を組み、天井を見上げながら目を細める。


「……あの日、私は部屋にある書類を燃やすつもりだった。君の産みの母親と親しくしていた男が、あの部屋で警備団に突き出す資料を集めていたのだ。そこで突き出される前に、火災を起こして、消失させようとした」

「爆破じゃなくて、火災を起こすだけだった? 嘘でしょう?」


 実際に起きたことと、話している内容の規模がまったく違う。

 火災であれば、時間帯や方法によっては、死傷者を出さなかったかもしれない。

 しかし、現実は大規模な爆発が起き、無差別に多くの人が亡くなっている。


 キラトを睨み付けたが、彼は神妙な顔つきになっていた。

 さっきまでの刺々しい雰囲気とは少し変わってきている。


「信じてくれないとは思うが、話させてくれ」


 テレーズは言い返せず、黙り込んだ。

 それを了承と見たキラトは話を続けた。


「着火方法は、レソルス石に熱を持たせることだった。部屋を訪問した職員が部屋の中にそれらを滑り込ませて、瞬時に強い熱を出させた。あまりに強い熱を発した傍に紙があれば、そこから発火する。資料だけが燃えればよかったから、部屋全体に火が回る前に、誰かに気付いてもらうつもりだった」


 彼はゆっくり歩き出す。


「そこで君のお兄さんが見回りをしている時間帯を狙った。こそこそ動いていたのは知っていて、そこから警備団の人間だというのは調べ済みだった。異常があれば、行動が早い彼なら対処してくれると思った。だが、熱を強く持たせた瞬間、石は勢いよく弾け飛び、連鎖するようにして多くの石が次々と爆発してしまったらしい」

「多数の石が? レソルス石がそこら辺に転がっているわけないでしょう!」

「使える石じゃなくて、既に使い終えた石が反応したと思われる」


 キラトは長く息を吐き出した。


「建物の耐久性を高めるために、使い古された石を再利用という名目で、埋め込むことがある。それは道や橋、外灯にも同じことをしている」

「その話は……聞いたことがある」


 レソルス石は見えないところでも、多くの場所で活用されている。

 何かを起こす力はなくても、普通の石以上に耐久力があるのは、実証されているからだ。


 この都市が形成される際に、石が所々で使われたのは有名な話だった。

 当時、適当な資源が他になかったせいもあるだろう。

 都市を囲む壁、特に内壁は贅沢にも大部分がレソルス石でできているそうだ。


「つまりあの爆発は、きっかけは人為的でも、拡大したのは偶然、いえ、石のせいだっていうの?」


 キラトは首を縦に振った。


「それについてはエリアーテも同じ考えだ。それが市民に知られてしまうと、どの石も危ないと思われ、各地で混乱が生じてしまう。だから原因は不明としたのだ」


 たしかに、話を聞いている限り、都市が爆弾を抱えていると思われてもおかしくはない。


「だから、今はまず地震を止めるべきなんだ。建物の倒壊を防ぐためもあるが、もし地震の影響で石の連鎖反応が起きたら、それこそ手がつかなくなる。そうなる前に調整者の力が必要なんだ!」


 キラトの真の目的を聞き、都市を守るために自然と石に手が伸びる。


 だが、石と対話できるかわからない、できたとしても地震が止まるかわからない。

 幾多の不安を抱きながら躊躇っていると、追い打ちをかけるかのように、振動が襲ってくる。


 何もしないよりはした方がいい――そう思い、覚悟を決めた矢先、突然キラトがその場に膝を付けた。そして大きな声で笑い出した。

 キラトが顔を上げたのを見て、背筋に悪寒が走った。とっさにポケットに手を突っ込む。


「はははは、なかなか勘が鋭い人間がいるものだな! 石が暴走した可能性に気付くとは! 調整者、俺の一部にならないか?」

「何を言っているの? 貴方の一部になるなんて、できるはずがないでしょう!」


 テレーズの鼓動が速くなっていく。この男はさっきまでとは雰囲気がまるで違う。

 よく見ると、キラトの瞳がうっすらと赤くなっているのに気付いた。時間がたつにつれて、その赤さは明らかになる。


「できるんだよ。この男のように、石に魂を捧げればいいんだ!」


 意味を理解しかねる前に、男が一瞬でテレーズの間合いに入ってきた。

 すぐさま取り出した石を彼の顔に投げつける。石は即座に光り、男は光から逃れるために目を閉じた。

 その隙に離れようとするが、移動しかけたところで腕を捕まれた。


「話が終わっていないぞ、女」


 身の毛も凍るような声で囁かれる。そして勢いよく引っ張られ、あっという間に背中をとられて、首に腕が回された。男は絞めつけてくる。


「う……」


 男の腕を掴んだが、びくともしなかった。


「石との対話? 未だにそんなことができると思っている人間がいたとは、乗っ取った男はたいそう馬鹿な奴だ。もはや対話できる状況は過ぎ去った。レソルス石はただの動かぬ石ではない。お前たちの予想通り、意識があるのだよ」

「あなた……まさか石の意識とでも言うの?」


 テレーズは言葉を絞り出して、ちらりと後ろを見る。

 さっきまでのキラトではない。魔物と一緒にいた、凶暴な男の方だ。

 男は大きく笑みを浮かべている。


「その通りだ。俺はキラトとかいう男が石と対面している時に、意識を乗っ取り、体を借りたのさ。都市を壊すために、この男が一番近そうだったからな」


 男はテレーズの頬を軽くつつく。


「地震の原因が、石が不安定であるからと推測した人間たち。それを止められるのは不都合だったから、阻止しようと思った。そんな中、純粋な調整者が都市に来ると聞いた」


 首に回る力が強くなる。呼吸が上手くできない。


「唯一石を調整できる人間を生かしてはおけない。到着する前に魔物を放って襲わせたが、死ななかった。都市に来てからは、この男は自ら追っ手を放っていたから、とりあえず様子を見ていた。こいつ、魔物を飼っていたり、裏社会の人間に対して指示を出していたりと、色々とやっていたからな」


 都市に来る前に、馬車が魔物に襲われたことは石の意識が差し向けたもの。

 その後の路地裏での男たちとの遭遇は、やはりキラトの手によるものだったのか。


 そういえば、兄の手帳に魔物を飼っているという記述が残っていた。

 もしや、それを知ったために、襲われることを予見していたのか。それとも、石の意識の方で何かを勘づいてしまったのか。


「追っ手をかわしていく調整者がどんなものかと思い会いに行けば、ただの小娘だったとは、笑いものだな。その後、この男はようやく取引をして、お前を誘い出すことに成功した。それに便乗して、今にいたるわけだ」


 さらにきつく絞められていく。


「直接殺さなければ、安心できない。余計なことをされる前に、死んでもらおう。お前と同じ、こそこそ動いていた目障りな栗毛の男のようにな。――都市が潰れる前に死ねて良かったな。石に頼りすぎている都市は、地震の衝撃で建物は倒壊するだろう。ついでに連鎖反応も起こして、壊滅状態にしてやる」

「どうして、そんなに滅ぼしたいの……」

「人間たちが愚か過ぎるからだ。有限にあるものを好き勝手に使い、無くなれば欲しいとねだってくる。自然の力で生み出された石を大切に与え続けていたのに、なんと図々しいことか! もう石はなくなるんだよ、お前たち人間のせいでな! その礼だ!」


 感情が高ぶった男により、足も地面から離された。

 必死にもがくが、まったく動かない。


「はなして……」


 悲痛な声が漏れる。意識が遠のき始める。

 その時、扉を開けて入ってきた青年が、大きな声で叫んだ。


「テレーズ!」


 黒髪の青年がテレーズのことを目で追い、そしてすぐ後ろにいた男を睨みつけた。


「お前、テレーズに何しやがる!」


 キラトの意識が僅かにマチアスの方にずれる。

 その瞬間、胸元で何かが光り始めた。

 それは温かい光であったが、男はまるで熱湯にでも触れたかのように、悲鳴を上げた。


 テレーズの首から男の腕が離れ、体が地面に落ちる。

 駆け寄ってきたマチアスは、しゃがみ込み、横からそっと抱え込んできた。

 優しい温もりに触れて、ほんの僅かだが安堵の息が吐けた。油断すると、気持ちが緩んでしまいそうである。


 すぐに気持ちを引き締めて、二人で視線を正面に向ける。

 男は顔を手で押さえながら、石の固まりに背をつけていた。


「な、なんだ、その光は……!」


 テレーズは胸元を見る。光っていたのは兄から贈られたペンダントだった。


「別の石の意識が宿っている。俺とは真逆の、人間との共存の意志が……!」


 怯んでいる隙に、テレーズはマチアスに最低限の情報を伝えた。


「あの男はキラト副団長だけど、今は石の意識に乗っ取られていて、凶暴化している。地震を止められる私を殺し、都市も潰したいそうよ」

「つまり叩くべき相手だな」


 こくりと頷く。マチアスに支えられて、ゆっくり立ちあがった。地震の周期が短くなる。平衡感覚が崩れそうだ。

 男は両手で顔を覆い、目線を下にして叫んだ。


「くそっ、そんなちっぽけな石で俺に対抗するとは。まとめて殺してやる!」


 声を荒げた男の背中から、ぼんやりと赤い霧のようなものが漂っている。

 男が使い古した石を持つと、一本の鋭い刀となった。それを両手で持って、こちらに迫ってくる。


「テレーズは下がっていろ。接近戦は得意じゃないだろう」


 マチアスに長細い袋を渡され、さらに体を後ろに押される。彼はロングソードを抜いた。


「……すまん、助けるのが遅れた。ルルシェに待てと言われて」


「理由があって、待っていたんでしょう? 来てくれただけで、十分嬉しい。――キラト副団長から石の意識を引き離せるかどうか、試してもいい?」

「頼む。殺したくはない。ただ、時間稼ぎが無理だとわかったら、本気で攻めにいく」


 男が駆け寄ってきた。マチアスは両足を開いて、その攻撃を剣で受け止めた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る