第143話 階層主と姫君

いったいなにが起こったのだ。


マヌカにとってはそれは戦いにすら感じられなかった。

ミュレスのいたあたりが、突然膨張したのである。


まるで、丘そのものがもうひとつ誕生したかのようであった。


それは緑を主体にさまざな色を混ぜ込んだような、人間の目からすればなんとも汚穢な代物だった。

それは、粘液のようであったが、自ら蠢き、上空から襲いかかる巨大な顎を迎え撃ったのである。


顎は、それに食らいついた。

さらに粘液は膨張した。

顎はそれに食らいつき、飲み込み(飲み込んだ粘液はどこにいくのだろう?)、また食らいつく。


奇怪な食事は何分続いたのだろう。


マヌカが我にかえったとき、粘液の山は半分以下になっていた。

飽食した顎は、消滅し、空からザックが降ってきた。


神獣フェンリルの姿のままで。


「いやあ。階層主ってのは凄いもんだな。」

のんびりとした口調で、仔牛ほどもある犬は、舌を出した。

「これでもトドメがさせんとは。」


残りの粘塊は、終息し、人の姿をとった。

ミュレスである。


きわめて不快そうであった。


「ザック殿。」

「いやあ、無理だわ。ミュレス。」

ザックは鷹揚にしっぽを降った。

「とても食いきれん。」

「全身の60パーセントを食われたのはひさしぶりです。それこそ『黒の御方』と試合って以来かもしれません。」

「別だん、美味くはなかったぞ。」

「しかし、ここまで、力をセーブされて、戦われたのは、ぼくは、はじめてです。」


ミュレスは。

怒っている。

とんてもなく、怒っている。


「神獣フェンリル。少しは、本気になっていただきます。」


「お待ちください、ミュレス様!」

カプリスがその目の前に、転がり込むようにして、立ちはだかった。

「あなたと、ザックが全力で戦えば、この一体は、命なき荒野に。

それでは、アデル姫やドロシーを連れ帰るというあなたの目的は、達成できなくなってしまいます。」

「ぼくたちの受けて説明では、最優先するのは、ルウエンといつ少年だ。」


ミュレスは面倒くさそうに答えた。


「彼を捕獲して生きたまま、我が主のもとに連れていく。アデル姫やドロシー殿、ロウ=リンドはその次だ。

そのものたちは、いまは、アラゴンにいるのであろう?

ここからは十分に離れている。

たとえ、影響が及んだとはいえ、それ出お命をおとされることなど、万にひとつもあるまい。」


「し、しかし!」


「これ以上、ぼくに『話』をしようとするな、カプリス。」

ミュレスは冷たく言った。

「ぼくは『試し』が終わっていない人間と意思の疎通をするつもりは無い。これまでの会話は、おまえを百驍将筆頭だということを加味してのサービスだ。」



カプリスは、それ以上話しても無駄なことを悟った。

瞬時に紡いだ停滞魔法は、発動も効果も完璧なはずであったが、ミュレスもオロアも楽々とレジストしてみせた。


「ミュレスさま!」

「お主には、話す資格はないと言った。」


「ミュレス、マヌカ。ここに魔法障壁をはれ。

街に影響がでないように。」

ザックが、言った。

「俺も本気でやる。」


ぶるっ

と水を弾き飛ばすように、ザックは身震いした。

続いて、天を向いて咆哮をあげる。


それだけで。

オロアの死人軍団が、吹っ飛んだ。

なかには、高位のアンデットも混じっていたはずだが、なんの抵抗も出来ない。

風邪に木の葉が散るように。

木の葉が焚き火にあぶられるように。


燃えながら、その姿を消していく。


「よいなあ、ザックさん。やっと本気になってくれて。」

「ミュレス殿!」

「ぼくに話しかけるな、カプリス。我々と話す資格があるのは、“超越者”または、我々の“試し”を終えた人間のみ!だ。」



「そっか。よかった。」


ばごおおんっ!!

転移では無い。

ただ、走ってきただけだ。

魔法も使っていない。強化のためのオーラもまとっていない。


その少女は駆け込んできた勢いのままに、ミュレスを殴り倒したのだ。


ミュレスは吹っ飛んだ。そのまま、岩に叩きつけられ、その岩に放射状にヒビが走った。


「わたしは、ギムリウスの“試し”を終えてるよ! わたしの言うことなら聞いてくれるよね?

少なくとも話し合いには応じてくれるよね!」


オロアが、アデルを見つめて、溜息をついた。

「…それは、確かにその通りです、アデル姫。」

オロアは、初対面の彼女にそう話しかけた。彼の記憶の中の、フィオリナと、あるいはアウデリアと。あまりに彼女は似すぎていた。

「でもなんで、話し合いをしようとする相手をまず、ぶん殴るのですか?」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る