応援コメント

第5話 コンプレックスが強くしてくれる」への応援コメント


  • 編集済

    萌生さん こんにちは。
    エッセイ興味深く拝見させて頂きました。

    まず率直に思ったのは立派だな、ということです。
    コンプレックスを持つほどしっかり悩み、現状を客観視して、環境を変える行動をとったということ、とても尊敬致します。

    『悩みすぎてしまう』ということはネガティブな印象として捕らわれがちですが、『自分をしっかり理解しようとする力』に優れている人のことを指すのだと私は思っています。

    もう前向きな気持ちで歩んでいるとは思いますが、頭の片隅にまだ悩みが存在しているようであればどうか悲観せずにいて頂けたらなと思います。

    作者からの返信

    にぃさん

    ご一読と感想をいただきまして、ありがとうございます!

    そう言ってくださってとても嬉しいです。全部の文が心に響きます。
    本当にありがとうございます。

    にぃさんの作品も楽しませていただいております!
    これからもどうぞよろしくお願いいたします^^

  • わかりますよー!
    私は葉方さんとはちょっと違う事情なんですが、出身高校がそこまでの進学校ではなくて。だから周りを見ては「私バカなのにあなた方と同じ空間にいてごめんなさい」とばかり思ってました。
    どうしても目に見えるもので判断され勝ちですからね。
    葉方萌生さん(なんとお読みすればよろしいのでしょうか?)、これも何かのご縁だと思いますので、お互い頑張っていきましょうね!

    作者からの返信

    最後まで読んでくださってありがとうございます!
    ★も嬉しいです!
    本当に、目に見えるもので判断したい気持ちは分かりますが、やっぱり中身を見てほしいものですよね。

    あ、名前は「はかためい」と読みます。
    ぜひ、これからもよろしくお願いします。

  • 仕事に生活に。嵐のような日々の中で、コンプレックスは自分を見失わない為の目印なのかもしれません。だから、ここに私の自己主張の目印を残してゆきます。

    作者からの返信

    さんが(三可)様

    最後までお読みいただき、ありがとうございました。
    コンプレックスは必ずしも悪いことではなく、生きていくために必要なものかもしれませんね。

  • 高学歴がコンプレックス、なんと贅沢なことと思いました。
    でもそうは言ってもご本人にしか分からない悩みなんですから、理解できなくて当たり前ですよね。
    私の姪も現役で東大法学部を初め、難関私立大を何校も合格しました。
    夫婦して東大法卒ですから、恐らく子供達のクラスの親御さんや周りから、特別視されたことだろうと想像しておりました。
    でもそこを何とかうまくかわせていたのは、愛想の良さやお茶目なことや洒落がきくことや、間抜けキャラが幸いしていたからかと私は推察しています。
    (現状では、学歴は関係なく、専業主婦としてお母さん業に精を出しています)

    萌生さんが京大生だから何ごとにも大丈夫だよね、と言われたり思われたりしたことに、変な圧力と感じられたということも、何となく分からないでもないなと思えますが、姪のクラスの友人達は東大というレッテルを十分活用して、家庭教師のバイト料は相場の何倍も貰っていたと、そのちゃっかり加減を笑っていました。
    性格から人それぞれに、高学歴をプラスに出来たりマイナスに感じたりされるのでしょう。

    萌生さんは今はそれなりに克服出来たようですが、もしこれからも高学歴だからとか、頭いいんだから、とか思われてプレッシャーを感じることがありましたら「京大卒でも万能じゃないのよ~ん」と、上手にかわせるといいですね。
    京大は入りたくとも入れない学校なんですから、コンプレックス感じるなんて勿体ない‣勿体ない、あ~勿体ない!!(しつこいかな😅)
    (因みにうちの子達は浪人してやっと三流大ですから、聞いたらきっと羨ましがるでしょう。あ、これ蛇足でしたね)
    長くなってしまいましたが、昨夜拝読して今朝からもず~っと気にかかってしまったので、コメントさせて頂きましたm(__)m

    作者からの返信

    ご一読&コメントいただきまして、ありがとうございます。

    私も実際入ってみるまでは、コンプレックスなんて抱くとは思っておらず、こんな現実があるのか、と驚きました。

    今はもうこの頃よりはだいぶ拗らせも治っておりまして、最近は開き直って学歴をネタにしてわざと馬鹿なことを言ったりしています笑

    励ましの言葉を頂戴しまして、大変嬉しいです。
    おっしゃる通り、どんな立場であれ、いいことと悪いことは半分ずつあるような気がしています。

    これからは肩書きのことでウジウジ悩むのではなく、目の前に積み上げられた課題を一つ一つこなしていくのに、努力したいと思います!


    重ね重ね、最後までありがとうございました。


  • 編集済

    なんとか高卒(専門学校卒ですが高卒と名乗っています)の私ですが、色眼鏡で見られるという苦難をよく乗り越えられましたね。尊敬します。

    うっかりここに自分語りを書き連ねてしまったので消してしまいました笑
    私と違い貴方は京大をきちんと卒業したという積み上げたものがあるので誇ってください。と共に、学籍詐称で大卒を高卒と偽ってニュースになってしまった人も同じように感じていたのかな、と思いました。

    生きて積み上げること。これが人として生きることなのでしょう。

    人生という無限に与えられた土地の中、積み上げるのが下手でバラバラな平積みしかできない人でも、上手く積み上げてランドマークを打ち立てるような人でも、途中で崩れてしまったけどまた自分なりに積み直すような人でも、全て尊いことなんじゃないかなぁと。

    綺麗事かも知れませんがそう信じています。

    作者からの返信

    枚岡孝幸様

    ご一読&コメントありがとうございます!

    そう言っていただけて、大変嬉しく思います。
    人それぞれ生きづらさは違うので、私が知らないところで苦労されている方がいることを、常に頭の隅に置いて生きていきたいです。

    ”人生という無限に与えられた土地の中、積み上げるのが下手でバラバラな平積みしかできない人でも、上手く積み上げてランドマークを打ち立てるような人でも、途中で崩れてしまったけどまた自分なりに積み直すような人でも、全て尊いこと”

    素敵な言葉をいただきまして、大変感謝いたします。

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • 難しいもんですねえ‥‥‥

    作者からの返信

    文鳥亮様

    ご一読&コメントありがとうございます!

    そうなんですよねえ……世の中にはいろんな生きづらさがあると痛感しております><

  • 私が学歴と折り合いつけられたのは……大学在学時後半~新卒就職先退職後あたりに精神病んで心療内科に通っていた際、医師に言われた言葉でした。
    「阪大は何の努力もなしに入れるところではない、それを成し遂げるだけの努力ができたのは少なくとも事実だし、それは認めて良いことだ」という意味合いの話でした。
    それ以来、必要以上にすごいことでも、何の価値もない取るに足らないことでもなく、「単なるそのままの事実」として受け入れられるようになった気がします。
    学歴との折り合い方は人それぞれだと思いますし、お互い、今後の人生でうまく付き合っていけることを願っております。
    (なお、当時から20年近く経っていますので精神は完治しております。お気遣いありがとうございました!)

    作者からの返信

    五色ひいらぎ様

    最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。
    また、レビューもいただきまして大変嬉しいです。
    ありがとうございます!

    心療内科の医師の言葉、とても素敵ですね。
    私も、事実をありのまま、自分の身に起こったこととしてただ受け入れて、
    今は目の前のことに夢中になって生きていきたいです。

    ご病気、完治されているとのことでよかったです。

    今後ともぜひよろしくお願いいたします。
    またひいらぎ様の作品も読みに伺いますね。