第3話 京都大学に入学して


小さい頃からのその習慣が功を奏したのか、いわゆる「一流大学」と言われる京都大学に合格しました。志望校だったので、心から嬉しかったです。

喜びの中、晴れて京大生になりました。



京大生になった時、周りからひたすらチヤホヤされる日々が続きました。

高校の友達、中学の友達。

お世話になった先生。

離れて暮らす親戚。


その時いくら自信のない私でも否定できないほど、褒められることに「心地よい」と感じました。

自尊心は、満たされました。

けれどそれも、ほんの一時的なものだったんです。



「京大生だからできるよね」

「賢いから大丈夫」

「就活だって簡単じゃん」

「書類で落ちたことないでしょ」


大学四年間、他人から浴びせられた言葉は、ほとんど同じだった気がします。

特に初対面の人だったり他大学の子だったりする人たちに、似たような反応をされました。

自己紹介の時、最初は皆びっくりします。

それがプラスの意味でなら良いですが、「京大生なんて自分と別次元の生き物だ」という目に見られることも少なくはなかったのです。

考えすぎだ、と言われたらそうかもしません。


でも、私の中では他大学の人や、たまたま訪れた美容室の美容師にはっきりと分かるほど「引かれる」のを感じると、私の身体はスンと固くなりました。


大学で出会った同期の友人たちが皆、何かと特技があって、輝いて見えました。

時間をかけずにレポートを書ける人。

音楽に命をかけている人。

世界一周の旅に出る人。

授業を適当に受けて、サボることも多いのに、しっかりと単位をとる要領の良い人たちを、たくさん見てきました。

対して私は、授業をサボると話についていけなくなるし、レポートも前日の夜中に仕上げる根性なんてないし、テスト対策も万全にしなければ成績を保てない、要領の悪い女でした。


同大学の輝く人たちを見る度に、どんどん自信をなくしてゆきました。

もう、誰にも自分が京大生だなんて名乗りたくないと思うほどに、自分が出来損ないだと思っていました。

勉強も、高校生の頃から記憶が薄れてゆき、一般教養の知識が剥がれ落ちていきます。

それならばまた復習すれば済むことなのですが、大学では大学でやらなければならない勉強があったので、そちらにシフトせざるを得ません。


京大生だからできるよね。


いつしかプレッシャーになっていた自分の学歴を、投げ捨ててしまいたいと、何度も思いました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る