第5話(前編)

 新人戦まであと17日。

 旧温室――神気煌耀シェンメイの部室にて、雀忠太すずめちゅうたのレッスンが始まります。少し暑いくらいなので、忠太ちゅうたはジャージの半袖短パン姿です。南部の植物が生い茂り、日差しもあるので気分はもう夏でした。

 神気煌耀シェンメイの面々がガーデンテーブルに腰かけています。

 さっそく忠太ちゅうたの「加護の能力」を観ようとしましたが――。

「まさか能力を使ったことがないとはのぉ……」

 朱凰紅蓮すおうぐれんが面白そうに言いました。くっくっくっと喉を鳴らします。忠太ちゅうたと同じく半袖短パンの気の抜けた姿です。椅子の上で胡坐をかいていました。

「お前さん、先祖返りの自覚はあるのかい?」

「あんまり……」

 先祖返りのことすら最近知った忠太ちゅうたは、能力を使ったことなどありません。

「そもそもどうやって使うんですか?」

 いざ聞かれると困りものです。紅蓮ぐれんをはじめ、神気煌耀シェンメイの4人は、能力をあたり前のように使いこなしています。意識していないことを言語化するのは大変です。

 よって、

「やってみるのが一番じゃな」

 というのが結論でした。紅蓮ぐれんが立ち上がると、待ったがかかります。

「いやいや何も紅蓮ぐれんじゃなくても……」

 そう言ったのは鶯原春音うぐはらしおんです。学校指定のものではない、すらっとしたシルエットのジャージ姿です。

「しかしのぉ、では誰をコピーする?」

 紅蓮ぐれんは温室にいるメンバーに目をやります。

 うぐっと声に詰まった春音しおん

 その横、背筋をぴんと伸ばして座るのは、静かに「拒否」の微笑みを浮かべる鶴雅尊つるがみこと。チャックを一番上まで上げていますが涼しい顔です。

 そしてもう一人。

「……オレも無理」

 暁烏陽あけがらすあきが一言だけ呟きました。相変わらずの黒いマスク姿。薄手の黒いパーカーを着ています。下はジャージの長ズボンで、靴も運動用です。体を動かすときはマスクを外すのかどうか、忠太ちゅうたは気になりました。

 紅蓮ぐれんが顎をかきます。

「おぬしたちでは使ったあとの言い訳が面倒じゃろう? ではワシしかおらん」

 忠太ちゅうたの能力が「共鳴」である以上は「」が必要です。さりとて「能力の私的利用」に大きな制限がかかっているのも事実。レッスンのお題目があるとはいえ、難癖をつけられてはたまりません。

 となれば、朱凰紅蓮すおうぐれんという「例外」が適任でしょう。

朱凰すおう先輩の能力って――」

「実演しよう――」

 すると、紅蓮ぐれんの歌声が響きます。ある意味イメージ通りの歌声でした。快活で、楽し気で、どこか時代掛っているような。そんなことを考えていると。

 ばちん、と。

 忠太ちゅうたの頭に蘇る記憶。


 地元の記憶でした。

 遠くに見えるのは山と空だけで、あたりは田畑のみ。ひび割れたアスファルトの道路は熱く、パンクした自転車を押していると、汗がぼたぼたと落ちていきます。都会に比べて視界は広いはずです。空気だって澄んでいるといいます。

(でもどこにも行ける気がしない)

 暑い空気を吸い込むと、すぐに吐き出します。

 そんな、なんでもない夏の記憶を思い出しました。


「おう、どうじゃった。故郷の記憶を思い出せたかの?」

 紅蓮ぐれんが歌うのをやめ、そう聞きました。

「は、はい! すごかったです!」

 あまりにも鮮明な記憶でした。劇的ではないけれど確かにあったある日のこと、はっきりと思い出しました。そして思い出した記憶とはあまりにも違う光景を見やります。温室と、熱帯植物群と、4人の先輩たち。

「これが朱凰すおう先輩の……」

「そうじゃ。ワシの能力『記憶の想起』じゃ」

 どんな記憶でも思い出せますし、どんな記憶を思い出させるか、も決めることができます。勉強でも探し物でも便利に使うことができます。

 たとえどれほど古い記憶だったとしても、思い出すことができます。

「では、次はお前さんの番じゃな」

「でも、やり方が」

 戸惑う忠太ちゅうたに、紅蓮ぐれんが問います。

「この場には何人いる?」

 雀忠太すずめちゅうた(本人)、神気煌耀シェンメイの4人(先輩)の合計5人。

「もう1人おると思え」

「も、もう1人?」

 怖い話でしょうか? 忠太ちゅうたは少し構えました。

「そうじゃ。……そこの木にでも腰掛けて、少し高いところから見守っている」

 紅蓮ぐれんが木を指さします。南国風の木、もしそこに誰かいたとしたら?

「お前さんがミスをすれば慌てるし、上手くやれば手を叩く。音に合わせて身を揺らし、歌を小さく口ずさむ」

 もしそんな観客がいるのなら。

「歌え」

 一生懸命、歌わなくては。

 忠太ちゅうたが大きく息を吸います。そして歌い始めるのは、まだ練習している途中の課題曲。拙さがある中でも、緊張はなく、のびのびと歌います。

 太陽の光じゃない、なにかの光が忠太ちゅうたを照らしました。

 スポットライトみたいに、主役を照らすみたいに、力を貸してくれるみたいに。

 心強い、と忠太ちゅうたは思いました。光は忠太ちゅうたの血流を巡り、喉を震わせ、歌声となって紅蓮ぐれんへとまっすぐ向かいます。そして歌声が届くやいなや。

 ばちん、と。

 紅蓮ぐれんの記憶が蘇ります。


 それは、およそ100年前。

 目の前の男は忠太ちゅうたとおなじ「」です。

「ご老体。思えばずいぶんと世話になりました」

「なんじゃあ急に」

 ビヤホールに呼び出されたかと思えば、相手は似合いもしない洋装で待ち構えていました。これじゃあ自分が時代遅れみたいじゃないか、とちょっとむかつきました。

「彼岸の頃には軍人です」

 淡々と男は言いました。

 酒を飲む人々の喧噪が遠ざかったかのように、その言葉が届きます。

「……学生にでもなればよかろうに」

「そうもいきません。わたくし、いやしくもあなた様のご指導ご鞭撻を承った身ですから。お国に返さなくては。ああ、借りたものは返せ、というのもあなた様の教えでしたね」

「ワシに返せ」

「おや、十分返したものとばかり。浅草ではそれはもう――」

「うるさいのぉ!」


朱凰すおう先輩」

 と、声をかけられハッとしました。時は現代、場所は人工島にある部室です。紅蓮ぐれんは自分が、囀学園芸能科男子3年生であることを思い出しました。

 心配そうな忠太ちゅうたを見て、口を開きます。

「うむ……、きちんと思い出せたぞ」

 この返事を聞いて忠太ちゅうたはガッツポーズをしました。

「ちなみにお前さん。なにを思い出させようと思った?」

「え、ああ――」

 はしゃいだことを恥じるように、忠太ちゅうたが小さくなりながら答えます。

「なんか、こう、気持ちがあったかくなる記憶です!」

「そうかい」

 紅蓮ぐれんがうつむきます。なにかしてしまったかと忠太ちゅうたは不安になりました。しかしすぐに、くっくっくっと紅蓮ぐれんが笑います。笑い声は次第に大きくなり、最後には大口を開けて笑いました。

忠太ちゅうた! 能力を使ったとき、光は見えたか?」

 光、は確かに見えました。不思議と安心感のある光でした。スポットライトに照らされたような感覚です。あの、光はいったい何なのでしょうか。

「はい! あれは、その――」

「おぬしの先祖。つまり、力の源じゃな」

 紅蓮ぐれんが指さした木、その枝葉が揺れた気がしました。光を見る感覚、光に見守られている感覚を、忠太ちゅうたは思い出します。

「掴んだか?」

「はい。……大丈夫です、もう使えます」

「うむ。……では、今日はここまで」

 忠太ちゅうたは大きく礼をしました。

「ありがとうございました!」




 忠太ちゅうたが温室を去った後、神気煌耀シェンメイはスプリングライブに向けてのレッスンを始めます。

「さぁしっかり準備しましょう」

 みことが手を叩くと、それぞれ頷きます。

 ガーデンテーブルに座ったまま、セットリストや演出などの予定の確認から始めます。テーブルには当日だけでなくここからライブまでの予定(忠太ちゅうたとのレッスンも含む)をまとめたスケジュール表もあります。

 さえずり学園芸能科スプリングライブ「HINAGAヒナガDAY1デイワン(男子)まで、あと12日。

「もう2週間ないのか……近いような遠いような」

 春音しおんが頬杖をつきながら言いました。

「私たちなら十分な時間でしょう。ですが、油断は禁物ですよ」

「分かってるよ」

 2人のやり取りをよそに、あき紅蓮ぐれんの半袖を引っ張ります。

「……腹でも痛い?」

「ん? なぁに、元気いっぱいじゃよ」

 その声に、みこと春音しおんも怪訝な表情を浮かべます。

紅蓮ぐれん、何かあるなら相談してくださいね」

「だね。いい歳なんだからストレス溜めると縮むよ? 寿命」

「なんじゃいなんじゃい。そんなにワシが心配か? 愛いやつらじゃの~、このこの~」

 頭を撫でようと身を乗り出しました。伸ばした手を、みことには軽く戻され、春音しおんにはデコピンでされました。

「なにをするかっ」

「で、おじいさん。なにを思い出したの?」

 春音しおんは、じとっとした目を紅蓮ぐれんに向けながら、ジャージのポケットに手を突っ込みました。その目には確信がありました。

 座りなおして、ふぅむ、と考えました。

(ま、構わぬか)

 いずれにせよ忠太ちゅうたとのレッスンは続きます。ならば、なぜ学園が忠太ちゅうたをそこまで特別視するのかは、知っておいてよいでしょう。

「最近のこと、なんじゃが――」

「昔でしょ、おじいちゃん」

 出鼻をくじかれ、憤慨しました。

「何を言うか! すでに文明開化しとるんじゃぞ!」

「文明開化って」

紅蓮ぐれん、私たちにとっては教科書の話なんですよ……」

 これだから、みたいな目を向けられます。いったい生涯で何度この目を向けられなくちゃいけないのか、紅蓮ぐれんはこぶしを握りしめます。

「うるさいうるさい年寄り扱いするな!」

 暴れていると、ぽん、と肩にあきの手が置かれました。

「……まぁよい」

 咳ばらいをひとつ。

「よいか。先祖返りの能力には必ず前例がある」

 血脈を辿れば「能力をもった先祖」が必ずいます。最初に能力を持った存在、いわば「始祖」だけは例外ですが。

 もちろんこのあたりの事情は多くが知るところ。

 3人は黙って続きを待ちます。

「ワシが思い出したのは一〇〇年ほど前、直近で『共鳴』の能力を持っていた先祖返りのことじゃ」

 この発言には驚きました。

「では雀くんは――」

「うむ。『再来』として期待されていると見て間違いないじゃろう。なにせ――」

 紅蓮ぐれんは椅子の上で胡坐をかきます。

「なにせ、そやつは『』とさえ称されたのじゃからな」


 春音しおんがひきつった笑みを浮かべます。

「そんな漫画じゃあるまいし」

「事実じゃからのぉ。あやつは『十つの能力を同時に模倣、行使』できたからのぉ」

「じゅ、十個って……」

 ひとつの能力でも、内容によっては国を揺るがしかねません。

 春音しおんはこの場に揃ったメンバーを見渡します。加えて、この場にいないSPARCRO VISIONスパークロビジョンの指導をしているえにしRap Bellusラプベルルスの能力を考えます。

 それらを忠太ちゅうた1人が使えるようになったとしたら?

「もしかして雀くんの指導が神気煌耀シェンメイなのって……」

はじめの牽制じゃろうなぁ。実際、ワシらの能力をすべてコピーし、使えるなら、おいそれとは手が出せない存在になる」

 なるほど、とみことが口を開きます。

「つまりはじめは、『どうせ目をつけられるなら、手の届かない存在にしてしまえばいい』と考えたわけですね」

「じゃろうなぁ」

 春音しおんは思います。

(でも、すずめくんはそれでいいのかな?)

 もしこのまま能力を伸ばしていけば、しがらみが生まれるでしょう。大きな力に寄せられる期待や関心は、身勝手で無責任なものです。

(こんな考えは嫌だけど……)

 いっそ「能力を使いこなせない」ということにすればいいのではないでしょうか。そんな春音しおんの考えを他所に、話題が変わります。

忠太ちゅうたに関してはそんなところじゃ。それより今は、ライブのことじゃな!」

「今年は男子がDAY1デイワンですし、いいスタートを切らなくては」

「……頑張ろう」

「うん。そうだね」

 暗い顔をして考え事をする春音しおんを、紅蓮ぐれんは横目に見ていました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る