第91話 帰ってきたアイビー

 無茶な修行1日目から数日を空けて、修行2日目……早くもアッシュとニーナの顔が物凄く渋いものになっている。


「ただテオにボコボコにされただけな気がするんだが……本当にグリモアなんて発現するのか?」

「わからん……だが、逃げる訳にもいかない……なんとしてもグリモアを手に入れる」

「おー、頑張れー」


 一つだけ、わかったことがある。アッシュとニーナは、本気で戦うことができない人間なのではないだろうか、と言うこと。これは自分の力を100%発揮できていないとか、そんなことではなくて……もっと根本的な所の話だ。

 グリモアを発現している俺の知り合い……エレミヤ、ヒラルダ、アイビー、エリクシラ……全員が、何かしらのストッパーが振り切れているような奴らだ。そういう自分の中の制限……枷のようなものを壊さない限りは、グリモアなんて発現できないんじゃないかと思って。

 アッシュはガーンディ男爵家のことを、ニーナはスラム街で育った経験からかな? とにかく、2人は意識的か無意識的かに関わらず、命を最優先にする。人間としては当たり前かもしれないが……埒外の力を手に入れようと思ったら、もっとも邪魔な思考だろう。

 人が蛮勇と呼ぶ、頭のおかしい覚悟の先に……グリモアってものはあるのかもしれない。魂を雑巾みたいに絞ったら発現する、なんてできたら楽なんだけどな。


「テオドールは、なにか意識してグリモアを発現させたりしているのか?」

「え? 別に?」


 俺は自分の内側にある剣を引っこ抜いているだけだから、なにも意識することなんてないんだけどな。

 こいつ使えないなみたいなその反応、傷つくからやめてね。


「もう立場もかなぐり捨てて死に物狂いで俺に挑んでみたら? そうしたらなにかしらのきっかけぐらいは掴めるかもよ? てか、そうでもしないと俺になんてまともに勝てないでしょ、はは」


 ちょっと挑発したら、すぐにニーナが突っ込んできた。完全にキレてるって感じの顔だけど、やっぱり冒険者として生き残ることを優先した戦い方なんだよな……なんというか、常に半歩退いているというか。それ自体が悪いことだとは、思わない。恐怖を感じない人間なんていないし、逆に半歩前に出るような奴は簡単に死んでいくだろう……だが、自分の譲れない部分ができたとしても、ニーナは半歩退いたまま戦うのだろうか。

 魂の本質とはその人間そのものを表すもの。自分の譲れない部分で半歩退いてしまうような人間など……たかが知れている。


「くぅっ!?」


 自分を中心に小規模な斥力を発生させる魔法を発動すると、ニーナの斬撃が寸前で止まった。押し込めない感触にイラついているのか、表情を歪めてもう一度振り被ったので、今度は最高出力で斥力を発生させた。

 風に飛ばされるティッシュのように軽々と吹き飛んでいったニーナは、ちょっとかわいそうかなと思ったけど……まぁ、本人が望んでいることだからいいか。


「はっ!」


 斥力を発生させたまま突っ立っていたら、アッシュが一直線にこちらに向かってきた。斥力があるから大丈夫だろ、ぐらいに思っていたら……どういう原理なのか知らないが、外に押し出す力を掻き分けて近づいてきた。


「……どうやってるの、それ?」

「この外に弾く力は、魔力だろう! なら、その魔力を受け流せば、可能だ!」


 いや、無理だから。

 アッシュの柔剣術はそういうもんじゃないだろ? いつのまにか魔法を受け流すことができるようになったのか? マジで理解不能なんだが……それ、お前のグリモアとかじゃないの? 怖いよ……どうなってんだよ。

 このまま斥力を発生させていても、じわじわと近づいてきそうだな。なら逆にしてみるか。魔方陣をちょっといじくれば、魔法を効果を反転させることなんて訳ないことだ……ものによるけど。


「うぉっ!?」

「残念」


 斥力を反転……外に押し出す力が、一気に俺に向かって引き寄せる力に変わった。外に押し出す力を受け流していたアッシュは、一瞬で力の向きが変わったことに対応できなかったのか、無防備なままこちらに向かって飛んできたので、その腹に拳を叩きこみながら、再び魔方陣を書き換えて斥力に戻す。

 吸い込みながら殴り、殴った瞬間に弾き飛ばしたからかなり痛いと思うけど……我慢しろよ。


「器用だね……僕ももう少し見習ったほうがいいかな?」

「お前はグリモアの威力がとんでもないんだからいいだろ。なんで光線が出るんだよ」


 いつの間にか見学していたエレミヤに声をかけられたけど、こいつがいることには特に驚いたりしない。ちらっと周囲を確認しても、我関せずって感じで日陰で本を読みまくっているエリクシラと、にやにやとしながら眺めているエレミヤだけだ。今日はエリッサ姫とかいないな……よかった。


「それにしても不思議だね……君のグリモアは」

「俺?」


 アッシュとニーナがグリモアを使えないこととかじゃなくて、俺が不思議なの?


「君のグリモアは……なんというか、君の本質に似合っていない。まるでのような感じだ」

「……」


 なんでこいつはそんなに勘がいいのか……やばいだろ。


「ちょっと待ってください。人間に2つの魂なんてありえません……そんなことをすれば、身体が弾け飛びます」

「おや? でも、実際にそうなっている人間が過去にいた訳じゃないだろう?」

「それは……そうですが」


 いますよ、ここに。

 そして頑張れ、負けるなエリクシラ。


「興味が湧かないかい? もし、人間に2つの魂が備わっていたら……グリモアは2つ存在するのかな?」

「どうでしょう……確かに気になりますね」

「どう思う? テオドール」


 くそ……エリクシラ、お前かなり誘導されている上に、負けてるじゃないか。やっぱり引きこもりで本ばっかり読んでる奴が、公爵家の跡取りなんかに勝てる訳がなかったか。


「どうだろうな。少なくとも、実験してやろうとしただけで重犯罪者だと思うが」

「それもそうだね」


 それにしても……アッシュとニーナは遅いな。結構な距離を吹き飛ばした自覚はあるが、全然帰ってこないんだけど……作戦会議でもしてるの?


「テオドール……君、やりすぎて同級生を殺したとかやめてくれよ?」

「そこまで手加減が下手じゃない……と思う!」


 大丈夫、あの2人なら生きてるって!


「楽しそうなことをしていますね、テオドールさん?」


 あれ、アイビー?


「どこに行ってたんだ? 最近、授業も受けてなかったって聞いてけど……まさか変なところに侵入してたとか言うなよ?」

「失礼ですね……ちょっと西側諸国に行ってきただけじゃないですか」


 それを変な所って言うのでは?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る