第9話 逆襲

 朝、部屋の窓から城壁の向こう側の山から狼煙が上がっていた。

 イリヤに依頼した、バーダル市の軍隊が到着した際の合図だった。

 早すぎる?バーダル市と往復するには、あと数日かかると思っていた。しかし・・・。

 わたしはギャンベソンを着て、その上から鎖帷子チェインメイルで身を包んだ。そして剣を握り、少女の手を掴んだ。

「行くよ」

 言葉はわからなくても、これから力尽くで脱出する!それは伝わった。少女はわたしの後ろに隠れる。

 ガシン!!

 部屋の扉を蹴り破る。

「どうした?」

「何ごとだ!」

 何事かと飛び込んで来た衛兵を、剣を振り降ろして叩き斬った。

 ガラン・・・ガラン・・・ガラン・・・。

 非常事態を知らせる鐘が鳴らされるが構わない。鐘を鳴らしている衛兵を背中から斬り伏せて、その死体を蹴り落とした。鐘の音で、教会の各所から身廊へ衛兵が集まるのが階段から見える。

 少女を背中に置いて、わたしは階段の中段辺りに腰掛けた。階段は人一人が通れる程度の幅しかない。ここで斬り合うなら、相手が何十人いようと一対一である。

「さあて。イリヤ、早くこの娘を迎えに来てよね」

 思惑通りに、衛兵たちは階段を駆け上がって来た。わたしは剣を握り直して立ち上がった。


「12!」

「13!」

 13人を斬り倒したところで、階段を上ってくる衛兵はいなくなった。そろそろ相手も学習してきたようだ。階段も斬り倒した死体が重なっている。死体を蹴り落として足場を広げても、血糊で滑りやすくなった石の階段はやはり戦いにくい。

 衛兵どもは階段の踊場で剣を構えたまま上がって来ない。それなら休ませて貰おうと、また階段に腰を下ろす。

 しばしの間、踊場の衛兵と睨み合う。

 バァァン!

 教会入口の扉が勢いよく開かれた。

「マグナオーン!」

 バーダル市の兵士とイリヤが飛び込んできた。

 わたしは立ち上がり、一気に踊場へ飛び降りた。踊場にいた衛兵を撫で斬って、イリヤに少女への道を開いた。

「あの娘は任せるからね」

「はい、ありがとうございます」

 少女の元へ、階段を駆け上がるイリヤを背中に感じながら、わたしは身廊の中央通路に立った。ここから先は遠慮なく戦える。

 更に3人の教会衛兵を斬り倒すと、中央祭壇へ向かったはずのバーダル兵士が弾き飛ばされるのが見えた。それを追うように、巨体のゆっくりとこちらへ歩いてくる。

「へえ、大男だねえ」

 並の男より、頭二つ分くらいは大きい。腕も脚も筋肉が盛り上がり、胸板も厚そうだ。

 大男の衛兵は剣を振り下ろしてきた。頭上で水平に構えた剣で、それを受け止める。

 重い!

 数歩下がって剣を両手で握り直す。大男が剣を振り上げるのに合わせて、わたしも剣を振り抜いた。

 グワン!

「え?」

 間の抜けた声が出てしまった。わたしの剣は刃の半ばからグニャリと曲がってしまっている。刃の焼き入れで固めた表層部分が、十数人との剣戟でボロボロと剥がれ落ちてしまい、芯の軟鉄部分が剥き出しになっている。そのために大男の一撃に曲がってしまったようだ。

 大男の次の一撃が来る!

 わたしは剣を投げ捨てて、別の剣を探した。いつもなら倒した敵の剣を拾って、取り替えながら戦うのに・・・調子に乗りすぎて忘れてた。大男の剣を躱すために床を転がって逃げた。

 尻餅をついたような格好で床に落ちた剣を探していると、イリヤが駆け寄ってきた。

「大丈夫ですか?」

「あんたの剣、貸して」

 イリヤのローブの中へ手を入れて剣を握った。

「マグナオーン、それは・・・」

「なに、この剣?」

 それは奇妙な剣だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る