第171話 意外な欠点
『
お互いがすでに射程内。
「ここで確実に仕留めるわよ!」
シルビアの号令が早いか否か。
『
いつもの開幕斉射には遠く及ばないが、それでも眩しい光が交差する。
が、
たった一隻の砲撃ごとき!
反射的に身構えつつも、アンチ粒子フィールドに信頼を置くシルビアだが。
「うぐっ、ううぅぅ!」
予想に反して、強い揺れが艦を襲う。
被弾するはずはない。
バリアは完璧であり、相手の砲撃に突き破るような出力があったようにも見えない。
何より、彼女の目は捉えていた。
それを裏付けるように、
「『
どこかからカークランドの叫ぶような報告が飛んでくる。
「先に僚艦の方を狙ってくるとはね!」
シルビアの勘違いではなかった。
意外にも砲撃の軌道は『
先ほどの衝撃は、味方が撒き散らしたエネルギーと破片によるものだろう。
「手足からもぐ気!? 冷静じゃない! でも!」
モニターに映る『
あちらも黒煙を吐いている。
高速で移動する物体へ行進間射撃という、非常に命中制度の落ちる条件。
それでも被弾は避けられなかったのだろう。
『もう少し僚艦がいれば』『同じ条件で一隻刈り取った敵の練度の差よ』と思わなくもないが。
「こちとら最新鋭よ! 従来の艦じゃ、さすがに手詰まりでしょう!」
しかも少し、相手のスピードが落ちている。
着実にダメージが入っているのだ。
『
青写真を描いた束の間、左舷後方から衝撃が伝わってくる。
「くっ!? コズロフ、じゃないわね!?」
「『
シルビアがモニターへ目を向けると、その端に大きな鐘を備えた独特のシルエットが。
「アンヌ=マリー! 助太刀ってわけね!」
予想外に僚艦、攻撃手段を失ってしまったが問題ない。
こちらは艦隊である。倫理観を問われる言い方になってしまうが、また呼んでくればいい。
そのあいだに砲撃を受けはするだろうが、相手は一隻か二隻。
この乱戦具合で急に集中砲火が飛んでくることもない。
じゅうぶん耐え凌げる。
「アンチ粒子フィールドはまだまだいけるわね!?」
シルビアが機関部メーターの観測手に吠えると、威勢のいい声が返ってくる。
「はっ! モーター閣下、
「よろしい! 准将!」
「はっ!」
カークランドは察しがいい男。
すでにレーダー観測手の横から通信手の方へ移動している最中。
「少し時間がかかってもいいわ! 今度は5、6隻呼んできて、確実にコズロフを沈めるわよ!」
「了解!」
レーダーにいたのも、近くの味方艦を探っていたのだろう。
彼はスムーズに観測手へ耳打ちをする。
「悪いけどコズロフ閣下。『戦争は変わった』と。『戦い方や装備を抜本的に見直さなければならない』と! その身をもって、同盟に知らしめてもらいましょうか!」
デスクへ前のめりになるシルビア。
モニターの中でどんどん存在感を増す敵艦を睨み、
「もっとも、戦争が終われば! その教訓が活かされることはないでしょうけど!!」
興奮に震える拳を口の前で強く握る。
その瞬間。
余談だが、手を握ると脳が刺激を受けるらしい。
それによって彼女の脳も活性化したのだろうか。
シルビアの脳裏に、一つの違和感が浮かぶ。
変ね。
なんか変ね。
何が変?
あ、そうだわ。
第二射が来ないのよ。
ダメージにならないし、こっちは第二射が撃てないしで忘れてたけど。
変ね。
コズロフ閣下らしくないわ。
そんなにインターバル長い旧式艦なのかしら?
いえ、そんなんじゃあんなスピード出ないし。
じゃあ何? 攻撃する気もないのにこっちへ突っ込んできてるの?
それとも心折れた?
どうでもよくなった?
どうでもよく。どうでもよく?
どうでもよくなると……
「まさか!?」
一方、『
「やはり卿も撃ってこなかったなぁ!!」
仁王立ちの似合う男、コズロフ。
相変わらず組む片腕はないが。デスクを離れ、艦橋最上段の最前線まで乗り出す姿。
誰もが馴染みのある彼の勇姿が溢れている。
視界の中心に『
「一見無敵に見える『
暗い会議室、アンヌ=マリーは指示棒で優しくスクリーンを叩く。
あまりにも鮮烈な一言に、満座がざわつく。
「こちらは周囲に粒子砲を無力化するフィールドを発生させるものでしたね、提督」
「そう聞いている」
コズロフが頷くと、彼女も確信を得たように頷く。
「これによって砲撃を完全無効化しているわけですが」
アンヌ=マリーがタブレットを操作すると、スクリーンの映像も切り替わる。
先の皇国内戦。コズロフが敗れた戦場で、エネルギーの雨に耐える
『
彼女はその映像を指示棒で、今度は少し強く叩く。
パンッとスクリーンが音を立てる。
「それは逆もしかり」
「なるほどな……」
他の指揮官たちも、言わんとすることを理解したらしい。
しばし映像を食い入るように見つめていたが、
「撃たん、な」
「そういうわけね」
いつまで経っても、『
そのまま映像は進み、最終的には『
導き出される答えを、コズロフが総括する。
「つまり、自身の砲撃もフィールドに邪魔される、と」
「はい」
アンヌ=マリーは指示棒をたたみつつ頷く。
「敵艦は防御に入ると決定力を持たないのです。代わりに矛となる存在を必要とする。ゆえに、敵将バーナードの得意な首狩り戦法に対峙した場合」
スクリーンの映像は、ちょっとしたゲームのようなシミュレーション。
『
「手足さえもいでしまえば、もうどうにもなりません」
「そのための引き込み戦術か」
「はい。突出させればその分、ついてくる手足も減ります」
コズロフも感嘆のため息一つ。背もたれに身を預けるが、
「しかしそれは、『こちらが討たれん』というだけの話だ。平和主義者の卿らしいが、勝利には繋がらん」
彼には身をもって知る、現実問題がある。
「どうするね。今からでも特大の
「いえ」
アンヌ=マリーは首を左右へ。小さい動きでもシニヨンが派手に見せる。
もしくはスクリーンからのライトアップによる演出かもしれない。
「新しく作らなくとも、我々はすでに大型の物理兵器を持っているではありませんか」
照らし出された童顔が、幾分獰猛に見えるのだから。
「ふん」
対するコズロフの笑みも、
「そう簡単に当たるものでもないぞ?」
「おや、反撃をかわしながらであればともかく、無抵抗の相手でもですか?」
「ぬかしおって」
おそらく獰猛だったに違いない。
「よかろう。その役目はオレがもらう」
「これは!」
シルビアが叫んだ頃、
「シルビア・バーナード! 艦長なのだ、しっかり艦橋にいろよ!?」
コズロフも吠えた。
「体当たりだわ!!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます