第8話 来てくれるはずもなかったのに
「はっ、はっ――」
気付けば裸足のまま、外を走っていた。滅多に外になんて出ないから、少し走っただけでも息が切れてしまう。
けれど、あそこにはいられなかった。
あのメイドが、嫌なことばかり思い出させるからだ。
母との思い出は、わたしにとって大切なもの。
唯一、わたしのことを愛してくれていたからだ。愛してくれて――そして、そのままこの世を去ってしまった。
母がいなくなってすぐに、わたしの周囲の人々は……距離を置き始めた。
その時にわたしは、『母』がいたから、みんながわたしに優しくしてくれているのだと気付いた。
母のいないわたしは無価値で、フレアードの名を持つだけの、いらない人間に過ぎない。
『炎』は使えず、『氷』が得意で、金髪ではなく銀色の髪。
何もかもがフレアード家の人間とは違って、わたしはすぐに理解してしまった。
……わたしを愛してくれる人は母しかいなくて、母はずっと一緒にいてくれなかった。――ううん、ずっと一緒にいられるなんて、本当は思っていない。
「わたし、は……」
息を切らしてわたしは足を止める。
すでに夜も更けて、人通りのない暗い場所に一人だった。
一人の方が気楽など思っていたのに、それに気付くと湧き上がるのは、恐怖心だった。
「お母様が、いてくれたらよかったのに……」
ただ怖くて、わたしはその場に蹲る。
あんな風に家を飛び出してしまったのだ――あのメイドも、きっと追いかけては来ないだろう。
母と友人だったというメイド……セシリア。
拒絶しても、時間が経てば話しかけてくる。
彼女はわたしの言葉に嫌そうな表情を浮かべることもなく、ただ仕事をこなしていた。
いや、仕事をこなすだけならば、他のメイドと同じことをすればいい。
わたしに関わる必要など、何もなかったのだから。
「……でも、分からないよ」
どう接したらいいのか、分からない。
わたしと話したいという人なんて、母以外にいたことはなかった。
わたしに朝食を強要する人なんて、初めて出会った。
わたしに魔術を教えたいなんて言う人は――この先いるはずもないって、思っていたのに。
「……」
セシリアは、わたしのことを追いかけてくるだろうか。
そんなことを期待してしまうわたしは、どうしようもないほどにダメな人間だ。
彼女の気持ちに甘えて、我儘ばかり言っているのは、わたしの方なのだから。
けれど、近づいてくる足音を聞いて、わたしはそちらの方を見てしまう。
――姿を現したのは、三人組の男だった。
「おいおい、見ろよ。裏口も張っておいて正解だったな。まさか、フレアード家のお嬢様が一人で飛び出してきやがった」
「……っ!」
その言葉を聞いて、男達の狙いがすぐにわたしであることが理解できた。
すぐに立ち上がって逃げようとするが、腕を掴まれてその場に押し倒される。
「う、ぁ……」
「逃げるなよ。結構前からお前のこと、狙ってたんだぜ? 大貴族の娘だってのに、護衛の数が少ないってんだからよぉ……。だが、さすがに敷地内に入ればバレちまうからな」
「へへっ、それでも変なメイドが一人いるだけで、いつか押し入ってやろうかと思ってたんだぜ」
「何の、つもり……?」
わたしが問いかけると、きょとんとした表情で男達が顔を見合わせる。
そして、大きな声で笑い出した。
「はははははっ! 分からねえか? 貴族を捕まえるって言ったら誘拐だろうがよ。フレアード家の娘なら、金になるだろうからな」
「でもよぉ、確かこいつはあれだよな。不貞でできた娘とかいう噂も……」
「それならそれでいい。身代金が取れねえなら、売っちまえばいいだけだ。見ろ、ガキでも高く売れそうな面してやがる」
「……っ」
男達の言葉を聞いて、わたしは抵抗した。
けれど、大の男の力に叶うはずもない。
口元を押さえつけられたまま、近くに止めてあった馬車に連れ込まれる。
「おい、騒ぐと面倒だ。縛って黙らせとけ」
「や、やだ……っ」
「抵抗すると痛い目見ることになるぜ?」
「……っ」
刃物を突き付けられて、わたしは押し黙るしかなかった。
――氷の魔術を使えば、逃げ出せるだろうか。
でも、もしも失敗したら……ひどいことをされるかもしれない。
そう思うと、身体が震えて動かなかった。
「よしよし、大人しくしてればいいからな。おい、とりあえず馬車を出せ」
「あいよ」
ガタン、と馬車が動き出す。――もう逃げられないのだと、悟ってしまった。
だって、こんなわたしを助けてくれる人なんて、いるはずもない。
それなのに、セシリアのことが頭をよぎるなんて、わたしはどこまで最低なのだろう。
この状況で、彼女が来てくれるはずもないのに。
「さてと。それじゃあ腕から――おぶっ!?」
「お、おい! どうした!?」
「……?」
わたしに手を伸ばしてきた男が、不意に顔を押さえて苦しみ始める。
確認すると、男の顔には――一枚の紙がピッタリと張り付いていた。そんな、まさか。
「おい、しっかりしろ……! うお、なんだ!?」
さらに、馬車の上からドンッという大きな音が聞こえる。
まるで『人』が降り立ったような響き。
絶対にありえない――そう思ったのに、次に聞こえてきた声は、紛れもなくその人だった。
「お嬢様、そのままドアから飛び降りてください。何も考えずに、迷わずに。私が必ず受け止めます」
――その声を聞いて、わたしは反射的に飛び出した。
彼女の姿は見えなくて、幻聴だったのかもしれないと思ったけれど、すぐに身体が誰かによって支えられたのが分かる。
抱きかかえてくれたのは、セシリアだった。
「なん、で……?」
わたしが最初に口にしたのは、そんな疑問の言葉。
セシリアは微笑みを浮かべて答える。
「私はお嬢様の世話係ですから。これくらいは当然のことです」
――そんな世話係なんて、いるはずがない。
そう言いたかったけれど、わたしの目の前には確かに存在した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます