応援コメント

第1話 古代エジプト人=禿頭(つるつる)説」への応援コメント

  • 題名にひかれて来ました!確かに映画に出るエジプト人男性はツルツル頭が多いですよね。
    その割にミイラはふさふさに髪の毛を生やしたものが多い。
    一体何故なんだろうって自分も思ってました!
    初めて知ることばかりで読んでいて「なるほど」となることが多かったです。

    作者からの返信

    NAZUNA様

    お読み頂きありがとうございます。
    エジプトの歴史は長く、その間には環境や文化の変化もあったはずですし、しかも本エッセイはド素人である私の考察なので、どこまでが正解か分かりません。
    でも、楽しんで読んで頂けたなら嬉しいです。
    コメント、感謝いたします(*^^*)

  • 中々お邪魔できなくてすみませんでした。

    エジプト派凄く神秘的ですね。

    貴族と市民の差はかなりあったんですね。

    作者からの返信

    @niku_9様

    こんにちは😊
    とんでもないです!@niku_9様の負担にならない範囲で遊びに来て頂けたら嬉しいです。

    いつもコメントありがとうございます!

    貴族と一般庶民の生活スタイルは、かなり違ったみたいですね。
    それでもお風呂は王族だけ。
    お風呂入れへんて、辛いわぁ(^_^;)

  • はじめまして、注目の作品に出ていたのでのぞいてみたら、語り口が楽しくて引き込まれました。「止まった蠅ハエが滑り落ちそうなくらい見事にツルッツル」で噴きました(笑)楽しみに読ませて頂きます。

    作者からの返信

    橋本圭以様

    はじめまして。
    この度は、本作へご訪問下さりありがとうございます✨
    作中に書いた、2作の映画に出てくる古代エジプトイケメンは、それはもう美しい禿頭でした(^^)

    楽しんで頂けたなら嬉しいです!
    コメント感謝いたします。

    編集済
  • わたしはなんとなーく、エジプトの方っておかっぱ頭ってイメージでした。
    なんでだろ。

    作者からの返信

    壱単位様

    読んで下さってありがとうございます😊
    多分、おかっぱのカツラのイメージがあるからだと思います。
    おかっぱカツラの彫像、沢山ありますよ(*^^*)

  •  ハゲだと虱がつかなくていいじゃない? なんでそこまで抵抗するのか? と潔いハゲのワタシは思うのです。レシピを見ても1つ目の材料のワンコ🐶が可哀想でそんなの試したいとは思えませんね。

     エジプトじゃないけどクレオパトラの愛人のローマ人のカエサルは実はハゲで落武者風ロン毛にして後ろの毛を前側に回してハゲを隠すように被せていたというエピソードが残っています。スダレ満月よりはカッコいいけど向かい風がヤバい感じ。昔も色々と凝った髪型があるもんですね。あたしゃとても真似できないけど。

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸様

    コメントありがとうございます!
    何千年経っても、人間の悩みと欲望は変わりませんね。
    潔いハゲ、素敵だと思います。頭蓋骨の形が美しければなお良し。

    エジプト以外でも、色々と凝ったヘアスタイルがありますね。
    中国の、周りだけ剃って後頭部を長くのばして三つ編みにしたスタイル。それから、ザビエルを始めとしたキリスト教の僧侶がしていた頭頂部だけを剃ったスタイル。
    時代や国はバラバラですが、そのスタイルに落ち着いた理由を聞いてみたいです。

    追記:
    猟犬の足は何故だったのでしょうね🤔。
    多分、効能というよりは、呪術的な目的があったのかもしれませんね。魔術大国古代エジプトですし。

    編集済
  • あんま禿って印象なかったです……実は。
    どっちかっていうと貴族や神官が奇抜な頭飾り付けてる印象の方が(^^;

    でも確かに虱はほんとに衛生状態が悪い場合は死活問題ですよね……。
    しかしエジプトの直射日光だと、人の頭にいたら蒸されそうな気も……(ぉ

    作者からの返信

    和泉将樹様

    え、そうなんですか!
    私は最初、みんな禿頭なんだと思ってました。

    禿頭なら禿頭でもいいけど、つるっつるのカエムワセトは絵面的に面白くないかなー?
    と思ったので、調べたのが始まりなんです。
    ライラも長髪、アーデスなんかドレッドまがいですしね(笑)

    エジプトの直射日光、浴びてみたいわ~
    暑い日は、体感温度は50度超えるらしいですよ。熱中症で倒れそう。

    編集済