3
後ろに気配を感じて振り返ると、そこには男の子が立っていた。
「初めまして。三森要人といいます」
駅前に現れた私の恋人は、とても綺麗な人だった。男子に対して、綺麗という言葉を使うのもどうかと思うが、ひと目みて思い浮かんだ言葉がそれなのだから仕方がない。
真っ直ぐな眉毛の下から覗く涼しげな切れ長の目、スッと通った鼻筋、上品な唇。一つひとつのパーツが整っている。髪もサラサラで真っ直ぐだ。
身長は、私よりちょっと高いけれど、見上げるほどでもない。男子の平均くらいかな。女装したら格好良い美人になりそうだけど、骨格にはやっぱり男性らしさがあって――。
「どうかした?」
いけない。じろじろ見すぎてしまった。三森要人が美形だということに驚いた私は、柄にもなく緊張していた。超美形だよ、ってひと言書いておいてくれればよかったのに……などと、花蓮に対する理不尽な恨み言を心の中だけで吐いておく。
「あ、いえ、すいません。えっと、甲斐春奈です」
「知ってるよ」
「あはは。だよね」
私は彼のことを知らないけれど、彼は私のことを知っている。
それは、とても歪な関係性だと思う。
だけど私たちは恋人同士なのだと、少なくとも三森要人と遠野花蓮の二人は証言している。それなら今は、この状況を受け入れるしかない。
「あの、私の顔に何かついてます?」
彼は私の方を見て、何も言わずに微笑んでいたので、そう聞いてみた。
「ううん。会えたのが嬉しくて」
堂々としたストレートな台詞に、私はちょっとびっくりする。
「私も、会えてよかった……です」
嬉しい、とまでは言えないけれど、ひとまず彼が、怖い人とか変な人ではないことが判明して、私は安心していた。
「うん。それに、今日が日曜日なのもよかった。僕のことを知ってもらうのに、一日使えるから」
三森要人はそう言って、また柔らかく微笑んだ。様になるなぁ……。
私たちは近くのファミレスで昼食をとることにした。
私は朝食が少し遅かったこともあり、そこまでお腹は空いていなかったので、控えめにハーフサイズのパスタとドリンクバーを注文した。
食事をしながら、私が花蓮に教わっていたよりも細かいあれこれを、三森要人は話してくれた。
彼の話す内容は主に、私たちの先月までの思い出についてだった。
去年のクリスマスはイルミネーションを見に行って、私がマフラーを彼にプレゼントしたとか、春休みにはテーマパークに出かけて、一日ですべてのアトラクションを制覇したとか。
全部、私の記憶にはないけれど。
「そんな感じかなぁ」
要点がまとめられていて、とてもすっきりした話し方だった。さすが理数科といったところだろうか。
「ところで、一応毎回聞いてるんだけど、春奈って呼んでもいい?」
「うん。大丈夫」
少しくすぐったいけれど、恋人だったら当然だ。わざわざ確認するところに、気遣いが感じられる。
「よかった」
彼は安堵したような表情を浮かべた。
どうやら三森要人は、聡明で誠実な男の子らしい。
でもやっぱり、私にとっては初めて会った人だ。
「春奈は何か、聞きたいことある?」
たくさんあったけれど、まずは無難なものから選んでいく。
「えっと……たぶん私の方も記憶が消えるたびに毎回聞いてると思うんだけど、私は三森くんのこと、なんて呼んでた?」
質問しようとして、彼のことをどう呼べばいいのか迷ったため、それを先に聞くことにした。
「ダーリンって呼んでたよ」
「えっ⁉」
「噓」
お茶目な一面もあるらしい。
「もぉ! で、本当は?」
おかげで緊張がだいぶほぐれはしたが。
「要人、って普通に呼んでた」
彼は遠くを見るような目をして、過去を懐かしむように答えた。
「ん。わかった。じゃあ要人は、私の忘恋病のこと、理解してくれてるってことで合ってるんだよね? もしかしたら、これも毎回聞いてるかもしれないけど」
「うん。最初はびっくりしたけどね。付き合って一週間くらいで、恋人のこと全部忘れるなんて」
要人はからっとした笑顔で言った。
「でもそれは、春奈のことを好きじゃなくなる理由にはならないよ」
その言葉に、心臓が音を立てて跳ねた。
とても威力が強い台詞だった。要人の整った容姿も相まって、恋愛ドラマのヒロインになったような錯覚さえ抱く。
だけどすぐに、色々なことを考えてしまう。
それがどれだけ嬉しい言葉だとしても、たったひと言では、今の私の不安をすべて拭うことはできない。
「うん、ありがとう。嬉しい」
私は笑って答えた。そうすることが、きっと正解だと思ったから。
「あ、何か入れてこようか?」
空になった私のグラスに気づいた要人が立ち上がる。
「じゃあ、メロンソーダで」
「了解」
ドリンクバーに向かって歩いていく要人の背中を、私はじっと見つめていた。
忘恋病の発覚から、約一年が経とうとしている。
私にとって、恋は一ヶ月ごとに忘れるものというのは、当たり前になりつつあった。
だから今日の朝、知らない男子が私の彼氏を名乗っていても、戸惑いはしたけれど、ある程度冷静に対応することができたのだ。
それに不思議と、忘恋病であることに対してコンプレックスのようなものを、私はあまり感じていないようだった。
きっと今まで、私のことを受け入れてくれた恋人のおかげで、恋に対して前向きになれているのだろう。
『恋の記憶が消えるだけで、積み重ねてきた恋そのものがなくなるわけじゃない』
忘恋病が発覚したとき、私を診察してくれた先生が言っていたことだ。
その意味が、今ならなんとなくわかる。
「はい。メロンソーダ。あれ、どうかした?」
要人が戻ってきた。
「ううん。なんでもない。ありがと」
そのときの記憶がないとはいえ、紛れもなく私は恋をしていた。絶対にまた好きになることができる。そう思っていたし、彼だって、それを受け入れてくれたはずで。
だから私は、胸を張って恋をしようと決めていた。
それなのに、今はどうだろう。
私に、恋をする資格なんてないんじゃないかと思えてくる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます