第12話 決定打

「どうする? リセマラする?」


 リセマラ。現代人にとって、非常に聞きなじみのある言葉ではないだろうか。

 糸井の想像しているリセマラと同じリセマラならば、こんなに嬉しいことはない。


「リセマラって、あのリセマラですか? ソシャゲとかの」

「ん。そのリセマラで合ってる。占いをやり直せる」


 リセマラとはリセットマラソンの略である。詳しい説明は省くが、良い結果が出るまでやり直すというイメージでいい。

 衝撃の事実という言葉が、これほど似合うシチュエーションも中々ないだろう。救済措置など無いものとばかり、思っていたのだから。


「前の結果はどうなるんですか?」

「なくなる。当たり前。リセマラなんだから」


 なんとも都合の良い制度だ。無料の占いにあってもいいのだろうか。ハズレが実質存在しないということになる。

 糸井にとっては願ってもない展開だ。


「……」


 にも関わらず、糸井は浮かない顔をしている。

 沈痛な面持ちを浮かべる糸井を見て、珍しく占い師が気遣う。


「嬉しくないの? 助かるんだよ?」

「……リセマラの代償とかって、あるんですかね?」


 悪い結果をなかったことにできるなんて、そんな虫の良い話があるだろうか?

 それ相応のリスクがあると考えるのが自然だ。


「危険はないよ。私は、ちょっと疲れるけど」

「占い師さんだけですか? 負担があるのは」

「体の負担で言えば、そうだね。その分、客には大金を出してもらうけど」

「なるほど……」


 どのようにして生計を立てているのかという謎が解けた。

 それと同時に『意図的に悪い結果を出しているのではないか?』という疑惑が浮上する。しかし、現時点で確かめるすべはないし、下手に追及して機嫌を損ねてもつまらない。


「あの……ちなみに、おいくらぐらいでしょうか?」


 財布の中身や口座の残高、キャッシングの限度額など、捻出できる金額を算出しながら身構える糸井。

 命がかかっているとはいえ、用意できる額には限度がある。まさか家族や友人達に『死ぬという占い結果を変えたいので、お金を貸してください』と泣きつくわけにもいかないだろう。お金を借りられる可能性よりも、精神病院に放り込まれる可能性のほうが高い。


「お菓子貰ったし、タダでいいよ」

「ほ、本当ですか?」


 菓子の貸しで、リセマラ料をまけてくれるらしい。なんと太っ腹なことか。


「本来だったら、こんなお菓子程度の金額じゃ、すまないから」

「ありがとうございます! 本当にありがとうございます!」


 座ったまま、膝に手をついて頭を何度も下げる。その動きはさながらヘドバンのようで、さしもの占い師も思わず吹き出した。


「そんなに嬉しいの? 現金な男」

「貴女の気持ちが嬉しいんですよ」


 占い師にも、人の心があったらしい。なけなしではあるが。

 血も涙もない悪鬼羅刹だと決めつけていたことを、心の中で謝罪する。


(情報を貰えたらラッキー程度だと思ってたけど、まさかここまで功を奏すとは)


 たかだか二千円程の貢物でリセマラをしてもらえるとは、嬉しい誤算だ。凄まじい費用対効果だと言える。

 どうやら、媚びるという戦略は正しかったらしい。媚びなければ、一つ目の案を実行するハメになっていただろう。


「ねぇ、前にも聞いたと思うけど」

「なんでしょう!」


 喜びのあまり食い気味になる糸井。それを意に介さず、占い師は話を続ける。


「彼女いないんだよね? 人生で一度も」

「ええ、おりませんとも」

「いい歳して彼女の一人もいないんだね。ふふっ、甲斐性無し」


 本当にこれまでの占い師と同一人物なのだろうか。饒舌且つ親切で、時折愛らしい笑顔を見せてくれる。糸井の何が、彼女の態度を軟化させたというのか。

 それはさておき、なぜここまで言われなければいけないのだろう。恋人どころか、友達さえ、いなさそうな人に。


(彼女の一人もいないからなんだよ、二人いるよりマシだろ)


 心の中で幼稚な反論をしつつ、黙って占いのリセマラを待つが、どうやら占い師の質問はまだ続くらしい。


「気になる人はいる?」

「いえ……そもそも女性の知り合いがほとんどいませんし」


 親戚のおじさんのような絡み方をする占い師に当惑しつつも、正直に答える。


「仕事は楽しい?」

「いえ、行かなくてもいいなら行きません」


 心理テストの一環だろうか。それともなんらかのアンケートだろうか。答えが悪用されることはないだろうが、それでも気味が悪い。


「ファーストキスは?」

「おそらく物心がつく前に、親からされてるかと」

「それ以降は?」

「ありません」


 なぜセクハラを受けているのか理解できないが、リセマラを人質に取られている以上、逆らうすべはない。

 質問の意図がまるで読めず、どのような答えを望んでいるか見当さえつかない。そもそも、望んでいる答えなどあるのだろうか。


「キャバクラは浮気になると思う?」

「自主的に行くならそうかもしれませんが、仕事付き合いならセーフかと」

「ダメ」

「え?」


 質問攻めから一転、回答の訂正を求める占い師。


「キャバクラはダメ。風俗はもっとダメ。本気で怒る」

「怒るって、なんで貴女が……」

「行かないって約束して」


 元より行くつもりはないので、糸井としても約束するのはやぶさかではないが、その前に意図を教えてほしいものだ。

 例のキック、椅子からずり落ちてのキックの体勢に入っているため、聞くに聞けないのだが。それにしても間抜けな体勢だ。


「約束します。約束いたしますよ」


 蹴りが飛んでくる前に、慌てて約束する。流されるまま、闇金に判子を押させられている気分だろう。

 どうせ、遅かれ早かれ約束させられる。ならば、痛い目に遭わされる前に約束したほうが賢明。それが糸井の判断だ。

 その判断自体は間違ってはいないが、この流れをひきずるのはよろしくない。そのうち、とんでもない契約を結ぶハメになる恐れがある。


「根性無し」


 思い通りに事が運んだというのに、ため息混じりに罵倒する。

 罵倒ノルマでもあるのだろうか。


「本当に痛いんですよ、貴女の蹴り」


 友人とじゃれあう機会に恵まれず、力加減を覚えないまま大人になってしまったのだろうか。


「自分の意志を貫こうっていう、漢気は無いの?」


 この人を相手に意志を貫いて、良い事があるのだろうか。

 そしてリセマラはいつやってくれるのだろうか。


「私のファッション。どう思う?」


 どうやら質問攻めはまだ続くらしい。しかも絶妙に答えづらい質問だ。

 正直にダサいと答えるのは論外として、嘘をつくのも難しい。


「……女性のファッションに明るくないので、なんとも……」

「感想を聞いてる。日本語大丈夫?」


 うやむやにしようと目論むも、あっさりと失敗した上にブーメランな罵倒まで飛んでくる。もはやこの程度でイラ立つ糸井ではなく、冷静に対応する。


「何を着ても可愛いんでしょうけど、良くお似合いですよ」

「……後ろ向いて、今すぐ。早くしないと蹴る」

「ああ、はい」


 謎の命令を下されたので、とりあえず従う。

 非力な女性に暴力で脅されるのは少々情けない気もするが、一文の得にもならぬ喧嘩をする方がよっぽど情けないだろう。


「振り向いたら、本気で怒る」


 怒らせると怖いので素直に指示に従う。無防備な背中を晒すのも、それはそれで怖い気もするが。


「もう一回、服の感想を言って。振り向かずに」

「ええっと……何を着ても可愛いですよ。お似合いです」


 よほど、承認欲求を満たしたいのだろう。振り向かせない意味は分からないが、褒められたいということはわかる。

 後ろを向かされること早十分。ようやく、元の方向に戻る許可を与えられる。


「占いを再開するわ」

(むしろ占ってなかったのかよ! 今までの時間はなんだったんだよ!)


 リセマラは疲れると言っていたが、それが原因だろうか。それにしたって振り向くなというのは、どういうことだろうか。

 見せられない行為、企業秘密が絡んでいるのだろうか?

 まさか人が見ていないのをいいことに、変顔をしていたというわけではあるまい。

 とりあえず邪魔にならないよう、無言になる糸井。


「なんで、いつも無言なの?」


 いつだってそうだ、この占い師は。口を開けば不可解な言葉が飛び出る。

 機嫌を損ねないように細心の注意を払ったところで、勝手に機嫌が悪くなる。

 まさに足下自動追尾型の虎の尾だ。


「占いの邪魔をしては、悪いかと思いまして」

「私と話すのが嫌いなの?」


 話が飛躍しすぎている。この人の思考回路は、「乙女心は分からない」という常套句で片づけてはいけない。


「貴女と話すのは楽しいですが、占いの邪魔を……」

「私と話すのが楽しい?」


 怪訝そうな表情で、食い気味に聞き返す占い師。

 基本が無表情なので見る人が見なければ分からないだろうが、訝しむような表情で間違いないはずだ。ちなみに糸井は見る人だ。


「……」

「占い師さん?」


 黙り込んだかと思えば、急に店をたたみ始める占い師。


「椅子と机運ぶの手伝って。看板も」


 呆気に取られている糸井に、手伝いを要求する。

 占いがどうなったのか聞き出す間も与えず、看板と椅子を押し付けてくる。


「運ぶって、どこにですか? 車で来てるんですか?」


 今まで考えもしなかったが、いかに寂れた公園といえど、占いの館セットを常設できるわけがない。たとえそれが、傍若無人が服を着ている奇人だろうと。


「私の家。すぐそこにある」

「え……」


 まさかの自宅訪問。名前より先に住所を知るとは、誰が予想しただろうか。

 稀代の奇人といえど、世紀末畜生といえど、女性は女性。名前も知らぬ美女の家にあがりこむのは、さしもの糸井も緊張する。

 糸井は気付いているのだろうか。この女の家に足を踏み入れることの危険性に。

 もっとも、とっくの昔に手遅れ、もとい手詰まりなのだが。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る