第2話 侵され始める深層心理
目の前にいる女性は、ただの詐欺師。人より美人なだけの、ただの詐欺師。
絶対に当たるなど、ミーハーな一般人の妄言にすぎない。もしくは、ネット特有の悪ノリだ。
何度もそう言い聞かせているが、糸井は警戒を解けずにいる。
それを知ってか知らずか、占い師が話を続ける。
「先に言っとく。占いのせいで酷い目に遭っても責任は取らない」
ダウナー系に近い無表情からは熱意を感じない。だが、自信だけは不思議と伝わってくる。静かな気迫とでも言うべきか。これが漫画やアニメであれば、謎のオーラを纏いながら空間を歪ませていただろう。
(占いのせいで酷い目に遭っても……それはつまり……)
占い師の威圧感に気圧されつつも、冷静に言葉の真意を探る。
責任を取らないという言葉尻を捕らえれば、予防線を張っているように見える。詐欺師の常套手段だ。
だが、この責任を取らないというのは、占いが当たるか否かではなく、占いが及ぼす事象にかかっている。
要するに占いが必中するという主張を下げる気は、さらさらないということだ。
「よほど自信があるんですね、占いに」
言うまでもないが、これは皮肉だ。
糸井の指す占いとは、口八丁で相手を煙に巻く話術のことだ。スピリチュアルパワーの存在を肯定しているわけではない。
「貴方こそ、さっきの発言を撤回するなら今のうち」
微妙に噛み合ってない気がするが、脅されていることぐらい糸井もわかっている。
糸井は、さっきの発言というのが何を指すのか考え込む。
(料金の話……いや、違うな……えっと、占い師さんが美人だって話をしてたっけ)
会話を遡った結果、『美人発言がお世辞じゃないと証明する』という発言に辿り着く。
「えっと? 発言の撤回と占いの精度が結びつかないんですが」
「じゃあ証明するってことでいいね」
糸井視点で見ると、会話がまるで噛み合っていない。
だが、占い師は意思疎通ができていると思い込んでいるらしく、占いを再開する。
「あの……?」
「集中するから静かにしてて」
「いや、そうじゃなくて……こういうのって悩み相談から始まるんじゃ」
「なんの悩みか知らないけど、しかるべきところに相談して」
糸井と同じ体験をした人はいるのだろうか。占い師に悩みを相談しようとしたら、別の人に相談しろと、冷たくあしらわれた人は。
(ここじゃい! しかるべきところは!)
納得がいっていない糸井を制して、占いに集中する。
言いたいことは山ほどあるが、糸井は諦める。
この数分で悟ったのだ。この女は話が通じないタイプだと。
無料だという言質は取っているのだから、ヤバそうな雰囲気を感じたら立ち去れば問題ないだろうと。そう高を括ったのだ。
普通の人間相手なら正しい判断と言える。そう、普通の人間相手なら。
不幸なことに、糸井の目の前にいる女性は普通じゃない。性格も大概だが、それ以上に異常なところがあるのだ。
(どうやって生計を立てているのか……悩みも聞かずに、何を占うというのか……)
根掘り葉掘り聞きだしたいところだが、これ以上話しかけると何をされるかわからない。黙って推測を立てようにも、あまりにも情報不足だ。
今はただ、占いらしき行為が終わるのを待つしかない。
(せめて目のやり場に困る服でも着ててくれたらなぁ……暇が潰せるのに)
暇を持て余しすぎて、下卑た思考が頭をよぎる。
しかし、それも無理からぬこと。
いくら相手が美形といえど、同じ画角で同じ表情を見続けるのは、さすがに辛いものがある。
(初めは連絡先とか交換したいと思ってたんだけどな)
一目惚れしたわけではないが、占い師の顔を見た時から多少の下心があった。通い詰めて仲良くなろうという、浅ましくもピュアな下心が。
天は二物を与えずとはよく言ったものだ。悪事の一つも働かずに、この恵まれた容姿を帳消しにできるのは凄い。
(これは一種の失恋か? いや、単なる気の迷いだ)
よりにもよって、こんな奇人相手に失恋などしたくない。それはきっと、人生における汚点となる。
よくわからないが、失恋だと認めれば何かが終わる。終わってはいけない何かが終わってしまう気がする。
糸井がよくわからない何かと闘っているうちに、それなりの時間が過ぎたようで占い師が顔を上げる。
(おっ? いよいよか?)
時間を計ったわけではないが、体感としては五分以上は経っている。
さぞありがたいお告げをいただけることだろうと、糸井は身構える。
「貴方はトイレに閉じ込められるわ」
「はぁ?」
思わず失礼な反応を示す。
いや、当然と言えば当然のリアクションだ。さんざんもったいつけて出てきたのがこれなのだから。
「はい、占いは終わり。さっさと帰って」
「あの?」
一切の補足説明をすることなく、糸井を顧客から邪魔者に転向させる。
喋るなという命令が解除されたはずなので、疑問を処理しようと試みるが、取り付く島もない。
尚も食い下がるが、即座に立ち去らないと警察を呼ぶと脅され、渋々撤退する。
「……ありがとうございました」
「いいから帰って」
お礼の言葉さえ受け取ってくれない。心がこもっていないことがバレたのか、本格的に邪魔者扱いされているのか。おそらく後者だろう。
絶対にSNSで悪評を流してやると心に決め、帰路につく糸井。
(接客態度についてボロクソに書くか? いや、コンビニのアルバイトとかが絡んでくるかもしれんな)
休日を無駄にした被害者だというのに、謎の第三者に叩かれても面白くない。
『無料なのに文句言うな』だの『休日を失ったのはお前の自己責任だ』だの、上から目線で説教される恐れもある。
著名人ならいざ知らず、一般人の糸井が炎上を恐れるのは些か自意識過剰な気もするが、SNSというのは慎重すぎるくらいで丁度いい。
炎上商法は別として、炎上のほとんどは想像力の欠如によるものである。投稿前に三分考えるだけで回避できた炎上が、この世にはいくつあるのだろうか。
「ああいうのを残念美人って言うんだろうな。あれと結婚とか俺には無理かな。絶対ストレス溜まるし」
結局SNSの投稿は保留にして、独り言という極めて安全で、極めて卑屈なストレス解消方法を取った。
我ながら大人だと悦に浸っているが、糸井は気付いていない。SNSへの投稿を踏みとどまった本当の理由に。
占い師にアカウントを特定されるかもしれないだの、炎上するかもしれないだの、もっともらしい理由をつけたが、本当の抑止力は恐怖だ。
占い師の威圧感により、深層心理に刷り込まれたのだ。畏怖の念を。
万が一にも占い師と敵対してはならないと、本能が逃避行動を取らせたのだ。事なかれ主義者の直感とでも言うべきだろうか。
その証拠に占いを信じていないにも関わらず、トイレの扉を閉めようとしない。一人暮らしでも律儀に施錠していた糸井が、鍵どころか扉すら閉めない。
冷静に考えてみれば、一人暮らしでトイレの扉を閉める必要はない。地震や経年劣化で扉が偶然壊れる可能性だってある。壊れずとも、無駄な開閉で扉にダメージを与えるのは不合理だ。占いを信じたわけではないが、生活習慣を変える良い機会だ。などと、もっともらしい言い分を並べ立てているが、結局は逃避行動だ。
今この瞬間にも、世界のどこかで交通事故が起きているはずだが、だからといって車の運転を諦める奴はいない。占いを一切信じていない人間は、念のためレベルで言動を改めたりしない。
要するに、糸井の意に反して本能が認めているのだ。あの占い師がただ者ではないということを。
彼は石を投げれば当たるレベルで、どこにでもいる凡人だ。だが、危機察知能力、人を見る目に関しては一日の長があるらしい。
「思い出しただけで腹立つな。何が『警察呼ぶわよ』だよ。国家権力に頼ってんじゃねえよ。お前こそ営業許可取ってんのかよ。税金払ってんのかよ」
思い出し怒りというヤツだろうか。
饒舌に独り言を漏らす糸井だが、心なしか震えている気がする。
それは怒りによるものなのか、あるいは内なる恐怖によるものなのか。
「はい、怒りタイムおしまい! 一期一会、ただの交通事故! アイツのことは、もう二度と考えない!」
あの占い師には、もう二度と関わらないと心に誓い、普段より早めに就寝した。この切り替えの早さだけは見習いたいものだ。
翌日、彼は社会人生活で最大の危機に瀕することになるのだが、今はまだ知る由もない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます