終わりから始まりへ
再会
「お正月はご実家で過ごされるんですか?」
帰りの道中でそう聞かれ、両親が今や機上の民であったことを思い出す。
「うん。だけどうちの親、旅行に行ってるから」
「え? またですか?」
「今度は沖縄だって」
母などは水牛車に乗るのだと意気込んでいた。
実は私も以前、仕事で沖縄に行った時に水牛車は体験済みであった。
正直なことを言えば、あれは離れたところから見ていたほうが夢があるなと、少しだけ残念に思った記憶がある。
それはそうと、そんなわけで今後の予定は未定であった。
「かなたさん。以前、別れ際に私が言ったことって覚えてますか?」
それは言うまでもなく、今年の八月のことなのだろう。
だが正直にいえば、まったく覚えていなかった。
何せあの日はあのあと、元恋人と一悶着も二悶着もあったのだ。
「ごめん、なんだったっけ?」
「今度こっちに帰ってきたら、またどこかに連れてってください。って言いました」
そういえばそんなことを聞いたような気がする。
「行きたいところがあるなら行くよ」
「じゃあ、このまま真っ直ぐでお願いします」
少しだけ頼りないナビに案内されて着いたのは、この町にある唯一のスーパーマーケット『ニューロマン』だった。
ここは昭和時代の遺構のような古いスーパーだが、今日は大晦日なだけあってか、所々ひび割れたアスファルトの狭い駐車場には、中古車展示場よろしく車がびっしりと並んでいる。
「こんなところに来たかったの?」
「はい。今夜のお夕食の買い出しです」
「だったら隣町にあるショッピングセンターに行こうよ」
あちらのほうが品揃えも良いし、何よりここのようにうらぶれた雰囲気とは無縁で、買い物をするにしても俄然楽しそうだ。
「いえ、ここがいいです。お母さんとよく来るから、どこに何があるのかわかってますから」
「なるほど」
あれやこれやと食材を物色する彼女の後ろを、車輪のグリスが切れたカートをキコキコと押しつつ、縦横無尽に走り回る子どもたちを轢いてしまわぬよう、細心の注意を払いながら追いかける。
「茉千華ちゃんの家ってさ、夕食は茉千華ちゃんが作るんだ?」
「いえ、お母さんが作ってくれます。私の担当は主に洗い物です」
「ん? じゃあこれは何の買い物なの?」
「だからお夕食です」
どうにもちんぷんかんぷんだったが、彼女には彼女なりの考えがあるのだろう。
今の私に与えられた使命はといえば、親ガモに連れられた子ガモのように、彼女の背中を見失わぬよう、ただひたすらに追従することだけだった。
ようやくすべての買い物が終わり、大量の食材が詰まったレジ袋Lを両手に下げて駐車場まで戻ってくる。
せっかくの正月休みなのだからと、食べきれないことは承知の上で、バケツサイズのアイスやファミリーパックのポテチまで買い込んでしまった。
「茉千華ちゃんごめん。うしろのドア開けてもらってもいい?」
「あ、はい」
後部座席の上にレジ袋を置き息を吐いると、上着の裾が斜め後ろからくいくいと引っ張られる。
「どうしたの? なんか買い忘れ?」
「道の反対側にある薬局なんですけど、ちょっと行ってきてもいいですか?」
「だったら車をまわすよ」
「大丈夫です。五分か十分くらいで戻ってくるので」
そういうやいなや、脱兎の勢いで駆けていってしまう。
運転席に座り逃げたウサギの帰りを待っていると、隣に止まっていたSUVに子連れの若い夫婦が乗り込み去っていくのが見えた。
そのたった数秒後には、空いたスペースにショコラカラーの軽自動車が入ってくる。
いったいこの店の年間売り上げのうち、何パーセントほどが本日計上されるのだろう?
そんなどうでもいいことを考えながら、ふと視線を横に向ける。
すると、車輪を止めたばかりの軽自動車のドライバーが、こちらを窺い見ていることに気がついた。
前向き駐車の私の車と、バックで駐車している軽自動車の運転席は、ほんの一メートルほどと近接している。
ゆえにその相手が誰なのかは、目を凝らすまでもなくわかった。
「中原くん、こっち来てたんだ」
最後に会った一年前よりも少しだけ髪を伸ばした彼女は、最後に会った一年前と同じように屈託のない笑顔を見せる。
「ちょっと用事があってね。芝川さんも帰省?」
「あ、私ね。今年の春からこっちに戻ってきてるの。中原くん、隣のクラスにいた
長谷川は二年の時にわが校の生徒会長だった男で、当時の私にとってはちょっとした天敵でもあった。
「当然よく覚えてるよ。彼が擁する生徒会に、全校集会でやり玉にあげられたことがあるから」
「あはは! そういえばそんなこともあったね」
あの時は
「その長谷川君がどうかしたの?」
「いまね、彼のお父さんの会社で事務のお仕事をやらせてもらってるの」
「そうなんだ。長谷川君は元気でやってる?」
正直なところ彼の安否に興味はなかったが、大人の話には流れというものがある。
「うん。今日もこのあと彼の家にお呼ばれしてて。それで差し入れのお酒とおつまみを買いにきたの」
「へえ」
「もしよかったら中原くんも一緒にこない? 彼、きっと喜んでくれると思うよ」
彼女の気遣いは嬉しかったし、こうして更生した姿を彼に見てもらいたいといった、自分でもまったくよくわからない欲求もほんの少しだけあった。
だが、二人の楽しい時間の邪魔をするほど私も野暮ではない。
それに今日の私は独り身ではなかったのだった。
「せっかくだけど、ちょっと人を待ってるんだ」
「あ、そうなの? 誰?」
まさか『誰?』とくるとは思わなかった私は、咄嗟に便利なスケープゴートこと藤田の名前を出したのだが、「え、藤田くんってあの藤田くん? 懐かしい! 挨拶だけでもしたいな!」と、思いきり墓穴を掘ってしまったのであった。
「ああ。なんか腹が痛いって言ってトイレに走ってったから、多分もうしばらくは戻ってこないと思うよ」
「えー残念」
なんとか難局を乗り切った私だったが、直後に訪れた最悪の事態から逃れる術までは持ち合わせていなかった。
「すいませんおまたせしました!」
この世界には神などいないのだから、こういうこともままあるのだろう。
「――え? 唯……ちゃん?」
芝川さんが驚くのも無理はない。
それほどに姉妹の容姿は瓜二つだったし、妹の年齢が私たちの記憶の中の姉とちょうど同じくらいであったのだから尚更だった。
「あの、おねえちゃんの知り合いのかたですか?」
「……あ! もしかして唯ちゃんの妹さん?」
『で、あってる?』と彼女の目が言っていたので、視線で『合ってる合ってる』と返してからそっぽを向く。
「水守茉千華といいます。姉が生前にはたいへんお世話になりました」
その幼い見た目とは不相応に丁寧な対応に、芝川さんは慌てて車から降りると頭を下げた。
「ごめんなさいね。本当にお姉さんとそっくりだったから」
「はい。よく言われます」
そう言ってニッコリと微笑んだ表情すらも生き写しのようだった。
「中原くん」
「へ?」
「なんで唯ちゃんの妹さんと一緒にいるの?」
それは彼女が鋭かったのか、それとも誰もが抱く疑問なのか。
まあたぶんほぼ間違いなく後者だろうが、いずれにせよ私が窮地に立たされたということに変わりはなかった。
「えっと。話すと長くなるんだけど――」
「私たちお付き合いしてるんです」
「……え? ……ええ! そう……なの?」
「はい。かなたさんは私の恋人です」
長い話どころか秒で完結したそれは、本来もっとも大事であろう、そこに至った経緯を完膚なきまでにすっ飛ばしていた。
彼女らはたった五分の立ち話で完全に打ち解けると、すっかりと仲良しになってしまったようだった。
それはおそらく好ましいことなのだろうが、今は私の心臓がどうかなってしまうその前に、なんとかして二人を引き離す必要があった。
「そういえば芝川さん、時間は大丈夫なの?」
「あ、そうだった! それじゃマチカちゃん、また今度、ね?」
最後の『ね?』の部分がすごく意味深に聞こえたが、そのやり取りの蚊帳の外にいた私には何ひとつできることなどない。
「はい。またおねえちゃんのおはなし聞かせてください」
少女はそう言うと、再び深く頭を下げてから助手席に乗り込んでいった。
私もそれに続いて運転席に戻ろうとしたのだが、背後からした「中原くん、ちょっと待って」という、妙に凄みのある声にゆっくりと振り返る。
「……呼んだ?」
「中原くん、ウラジーミル・ナボコフって知ってる?」
「え? 裏地見る……なんだって?」
「……ううん、なんでもない。マチカちゃんとお幸せにね! それと今日、ふたりに会えてよかった! 叶多くんもまた今度!」
最後の最後に私のことを下の名で呼んだ彼女は、回れ右をすると駆け足でスーパーの中へと消えていった。
生きた心地の乏しかった十数分間ではあったが、私としても今日ここで彼女と会うことができてよかったと思えた。
次に会ったその時には、旧友の妹とこうなった経緯をしっかりと話そう。
心の底からそう思いながら車のドアを開けると、すでにシートベルトを締めて待機していた少女に声を掛ける。
「おまたせロリータ」
「え?」
「それでは出発しまーす」
「あ、はい!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます