ヴォールス帝国編
第8話 人間の村
魔王城を出発してはや数時間。以前焼け焦げた村に来た。最後に様子を見たかったからである。
「…フォティノース様? ですか?」
この前、宿はどうかと言ってくれた人だ。生きてたんだ。
「どうも。無事でよかった。他のみんなは?」
「はい、無事の者も居ます。ですが残念ながら殺された者も……」
怒りと悲しみに溢れた彼の感情を、私は簡単に察した。
なら、こんなところで世間話なんてしてる場合では無い。
「ねえ、あなたの名前を教えてくれる?」
「私の名前、ですか? あ、アナクーフィシです。ですがこんな下民の名を覚えるなど、無駄でしかないでしょう……」
「いい名前だね。アナクーフィシ。うん。素敵な名前だ」
私は彼に握手を求めた。
アナクーフィシは戸惑いつつも、私の手を握ってくれた。
彼のためにも、みんなのためにも、頑張らなければ。きっとこの出来事は、何年経っても忘れないだろう。
なぜならこれは、私が覚悟を決めた瞬間だから。
────
歩いて、歩いて、歩いた。
まだ夜、暗い夜。
星はまたたき、星座を成す。
歩いて、歩いて、歩いて。
月はもうすぐ沈む頃、だがすぐまた昇るだろう。
歩いて、歩いて、歩いた先。
私が目にしたのは、失明してしまいそうなほど明るい太陽だった。
────
私はようやく人間に会えた。年老いた男だ。
私はすぐさま彼に近付き、話しかけようとしたが先手を取られた。
「おや? 朝早くに見知らぬ人だ。旅人さんかな?」
「はい。そうなんです。つかぬ事を聞きますが、ここはどこですか?」
私は人間が住む土地まで、魔王城からぶっ通しで歩いてきた。
そして森を抜けてようやくたどり着いたのが、この小さな田舎の村である。私は村を囲んでいる木の柵から入口らしい所をみつけ、そこからお邪魔した。
辺りは森林ばかりで、田畑しかなく、木材で作られた家がぽつ、ぽつと建っていた。
村をよく観察してみると、羊、牛、豚だったり、私でも知っているような家畜を飼い慣らしているらしい。「コケコッコー」と鳴く不思議な生き物もいた。
だがあの生き物を知らないと言えば、きっと魔族と疑われてしまう。慎重に行動しなければ。
フードを深く被り、アサナシアから貰った香水も付けてある。
これで魔族の者だとバレる心配は無いだろう。
……バレてないよね?
「ここはフォルス村だ。ここで会ったのも何かの縁、食べ物はあるかね?」
「いいえ、持ってないです。1週間に1度で良いので…じゃなくて、お腹はあまり減らないので」
「そうかい? いいから着いておいで。食事を振舞ってあげよう」
「大丈夫です。お腹減ってないので」
「そう言わずに。ささ、おいで」
頑固さで負けたと感じた瞬間、やっぱりお腹が減っていたようで、腹の虫がぐぅぅっと鳴いた。
あ、はやく言い訳しなきゃ。
「すみません……お腹、減ってます……」
老人はにこりと笑い、村の中でもそれなりに大きい家に招待してもらうことになった。
───
「さ。お食べなさいな」
「いえ、ええと……こんなに多くなくても……」
私の目の前に出されたのはとてつもなく多い料理の数々であった。まるでパーティーでもするかのような量である。
事の発端は約3時間前。
男の老人の家の中に入ると、そこにはもう1人の人間がいた。老婆である。その老婆が早朝にも関わらず村の人々を叩き起し、旅人が来たと情報を拡散し、老若男女問わずこの家に入り込み、私の姿を見るなりご馳走を自分の家から作って持ってくる羽目に。故に、こんな事になってしまったのである。
「いいのよ! 折角作ったんだから、沢山食べて頂戴!」
「なんせこの村にお客さんが来るのは久しぶりだからねえ。ゆっくりお食べなさいな」
「ど、どうも」
お言葉に甘え、私は手前にある謎の料理を味見した。
これはシチューだろうか? 魔族の中でも定番の料理だが、人間界にあるなんて知らなかった。具材はよく分からないが、とりあえず食べよう。
「どうかしら? お口に合うと良いのだけど」
スプーンですくい、シチューを口に入れる。毒とか盛られてないといいんだが。
「…おいしい」
「良かったわ! じゃあこれも食べてみて! きっと美味しいわよ!」
「僕のこれも食べてくれるかい?」
「あたしもつくったの! おいしいよ!」
うん、歓迎されすぎている。デジャブとはまさにこれ。
私はほんの少しの食料で良かったのだが、出されたからには食べよう。
「ありがとう。順番に食べますね」
後ろや前からの視線が、私の居心地を悪くさせる。大勢の人から見られるのは、いつまでたっても慣れない。私は黙々と食べ続け、シチューとパン、ラム肉のステーキを完食した。だがまだまだ料理は残っている。
「もうお腹いっぱいです。ありがとうございました。それじゃあここらで──」
「えぇ〜、もう? それじゃあこれは夜に取っておきましょうか!」
「そうだな。旅人さんもいらっしゃる事だし、今日はお祭りといこうかね」
わーいわーいと喜ぶ村人たち。私はここで1日過ごさねばならないことが確定した。
きっとお祭りは久しぶりなのだろう、子供たちもはしゃいでいる。魔族の村も人間の村も、そう対して変わらないのかもしれない。でも1日ここで過ごすのは嫌だなあと思いながらも、たとえフードで見えないとしても愛想笑いはしておいた。
そしてすぐに私は席を立ち、空気を吸ってくると言い外に出た。
「うぉっ、眩しい…」
太陽というものは明るく、ずっと暗い場所にいた魔族には不適切なのかも。フードがあって助かった。
私は村を探検してみようと思い、まず気になったのが家畜たちである。自分たちが囚われているのに気付いていないのだろうか、牛たちはただひたすらに地面の草をむしゃむしゃと食べていた。
私は木の柵に手を置き、ぼーっと家畜たちをながめてい時。
「かわいいでしょ! この子たち!」
隣から甲高い声がした。子供の声だ。私は右下を見てみると、茶色の髪をした女の子が私の隣に立っていた。
「かわいい、のかな。私には分かんないや」
「そっか。でもエマから見たら、かわいいの!」
彼女はエマという名前らしい。人間の子供と話すのは初めて。でも子供は知能が低いから、私はちょっぴり苦手だ。
「この白と黒の牛さんはモーちゃん、あっちの真っ茶色の牛さんはマーちゃん、あそこのピンクのブタさんはミーちゃん! かわいいでしょ!」
「うん。そうだね。かわいいね」
全くもって可愛いなんて思ってないけど、泣かれると困るので適当に同調しておく。
「たびびとさんは、おねーちゃん? それともおにーちゃん?」
声からして女に決まっているが、確かに顔も体も全て隠されているので、子供に分かるわけもないのだろうか。
「性は女だよ。おねーちゃんだね」
「わぁ…! ねえねえ! おねーちゃんは、どうして旅をしているの?」
キラキラした目で質問された。純粋無垢なその瞳に、『君たち人間を倒すためだよ』なんて言えるわけが無い。子どもに罪は無いのだ。けれど私は人間全員を憎んでいるので、申し訳ないがこの子には死んでもらおう。
「そうだね、悪い人間をやっつけるためかな。大まかに言うとね」
あながち間違いではない。
「そっかー。おねーちゃんは強いの?」
「強いよ。すっごくね」
「ほんと?! じゃあいっしょにあそぼ! ちよっとここで待っててね!」
そう言ってエマはどこかに走り去って行った。
それにしても、この村は本当に自然豊かでいい村だ。近くに山があって、川もある。お城なんてなくったって、ここの環境は恵まれている。
しばらく私は牛たちを見ながら待っていると、たくさんの土を蹴る音が一斉にこちらに向かってきていた。
振り返るとそこには5、6人の子どもたちが私に向かって全力で走ってきている。
「おねーちゃん! あそぼー!」
……まじか。
────
私は夕方になるまで子どもたちの相手をし、疲れ果てていたところを大人に捕まえられ、パーティーをするからと、朝食を食べたあの家に再びお邪魔した。
そこには今朝よりももっと豪華な食事が用意されており、簡単な飾り付けも施されていた。
豪華な食事とは言っても、各々が好きなものを食べれるようにとバイキング式になっていた。
「さあ! 旅人さんも来たところで、パーティを始めましょうか!」
うぉぉぉ! と、少人数ながらもパーティーが始まった。
お酒を飲んだり、並べてある料理をつまみながらお喋りしたりと、皆自由にパーティーを楽しんでいた。
「旅人さん、そういえばお名前聞いていなかったわね。なんて言うの?」
「フォティノ……フォティです。どうかフォティと呼んでください」
「年はいくつなんだい?」
「17です。多分」
「お嬢ちゃん、そろそろローブ外さないのか?」
「こうした方が落ち着くので」
「おねえちゃん! またあれやってよ!」
「ぼくも見たい!」
「よぅし待ってろ……はい、飴どうぞ」
「すごーい! ありがとうおねーちゃん!」
「あなた、魔法使いなの?」
「はい、魔法使いです。お見せしましょうか?」
「いいの? みんな! 旅人さんが魔法を見せてくれるらしいわよ!」
「いきますね。はい、お花です」
「うぉぉぉ!」
私は結構楽しんでいた。こんなしょうもない事で喜んでくれるのだから、尚更うはうはだった。
流石に名前を聞かれた時は焦ったが、なんとか乗り切った。
そして村人は久しぶりの旅人であることに加え、魔法使いであることがわかった途端、更にテンションが上がっていた。
もちろん私も気分が良くなって、人間達と一緒にお酒を飲んでいた。ローブで隠していた顔も、いつの間にか見せていた。白い髪に翡翠色の瞳、珍しいし可愛いということでみんな喜んでいた。私もうはうはだった。
「いやぁ、それほどでもぉ…えへへぇ」
褒められまくっていた私は、当然深夜まで宴に付き合っていた。
だが酔いが回って疲れも溜まっていた私は、机に伏せて寝てしまった。
「くそぅ、人間めぇ……ゆるひゃない…」
私が記憶にあるのは、その言葉を発したのが最後だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます