2 君の名は

 人間の身体は脆い。本当に脆い。

 最初は気が急いて全速力で駆けたものの、息があがれは徒歩にせざるを得なかった。

 丘を下った裾野は身の丈を越える草むらで、それをかき分けながら注意深く進む。魔物の気配はない。

 が、なぜか馴染みの匂いが鼻をかすめて落ち着かなかった。


 馴染み――“ほろび”の匂い。


 意識を凝らすと、風に乗って不穏な気配が届く。

 浮足立つ馬のいななき、男たちの怒声、叫び、断続的な剣戟。肉や骨を断つ音。それに続く断末魔。

 弱者が一方的に屠られるとき特有の物音に、おびただしい血が流されているのは想像にかたくなかった。


(あ、まずい)

 危険信号が脳裡を掠めたが、時すでに遅し。

 なんと、身をひそめていた草壁をから開けられた。


「!」


 ぎょっとして飛び退ったが、いかにも野卑な風情の男に見つかってしまう。


「やっぱりな。な〜んか、コソコソ動いてる気がしたんだよ。別嬪じゃねえか。おぉい、お頭!! 値打ちもんだぜ!」

「ああん? 連れてこい!」

「へえ!」

「な、何? あんたたち。私は……っ」


 うっかり『私は魔族の』と口走りかけ、ぐっと堪える。

 それを諦めと勘違いした男は、ニタニタと笑いながら近づいて来た。


「そうそう。観念したほうがいいぜ? 嬢ちゃん。ハハッ」

「やっ……! 離しなさいっ、この下衆!」

「おうおう、威勢がいいねぇ。ほら、こっち来な。良かったなぁ、嬢ちゃん。今回はお仲間も多いし、せいぜい大事にしてやるよ。綺麗な顔の娘は高く売れるからな」


(仲間……高値? あぁ、人買いか。なるほど。虫けらじみた人間が考えそうなことだわ)


 ――ムカムカする。

 こいつら全員、薙ぎ払えればいいのに。


 とはいえ、今は何一つできない。有力な攻撃手段がない。

 怒りと屈辱に震えるうちに手首を掴まれ、むりやり歩かされた。




 煙の出どころは商隊の馬車だった。護衛らしき杖持ちの魔法使いが倒れていることから、火魔法が暴発したのかもしれない。

 死体と血溜まりを照らしつつ、今なおくすぶり続けている。


 ――彼らがやっていることは下っ端魔物による人界への急襲よりも性質たちが悪い。

 魔物は本能的に生き物を殺すだけだ。それ以上はやらない。

 彼らは、いわゆる冒険者や探求者とも呼ばれる“シーフ”ではなく、根っからの野盗なのだ。あるいは、傭兵崩れのならず者集団かもしれないが……。



「おらっ。ここに入ってな。妙な真似はすんなよ? 外の始末が終わりゃあ、さっさと移動だ。大人しくしてろ」

「っ!」


 背を押され、放り込まれたのは壊れていない幌馬車だった。薄暗い中、ひとが何人も固まって座り込んでいる。

 さめざめと泣く者、こちらを凝視して身を固くする者。その数六名。若い女ばかりだ。



 さて、どうしたものか……と、思案に暮れていると、一人の娘から声をかけられた。


「あなた旅人? なんて運の悪い。捕まってしまったの?」

「あ、ええ。たしかに運は悪いほうみたいだけど……。ちょっと待って。これを」

「?」


 首をかしげた女性はやや年嵩で、目立たない風貌をしていた。結い上げた髪は乱れ、あからさまに頬が腫れている。容赦ない折檻せっかんの痕に思わず眉をひそめた。

 腰のポーチを探り、元の体の持ち主が常備していたらしい布に携帯薬を浸して渡す。


「患部に。多分傷薬だわ」

「えっ」


 女性は目をみひらき、礼を述べ、おずおずとそれを受け取った。いたた、とこぼしつつ頬に当てる。


「ありがとう。でも、外の彼らに比べればこれくらい……。あいつら最低よ。神の怒りがくだればいいんだわ」

「神の怒り?」


 人間が崇める神にはいろんな種類があるはずだが、そんなにほいほいと神罰をくだすような神は聞いたことがない。

 いれば、魔族じぶんたちはとっくの昔に消し炭だろう。

 真剣な面持ちの自分に、彼女はほろりと笑んだ。


「あたしたちは、こう見えてリューザ神の巫女なの。地方神殿の出身でね。これから『聖女』の選定を受けるために王都へ行くはずだったわ」

「聖女って!? あの……『勇者』と対になる?」

「そりゃあそうよ。常識でしょ」


 いささか毒気を抜かれたように、巫女が苦笑を深める。さすがに呆れられたかもしれない。

 が、頭のなかでは不慮の事態と紙一重の幸運かもしれない状況を、冷静に吟味する自分がいた。


(聖女。王都。つまり、新たな『勇者』はこれから選定される……。伝説でも謳われてるわ。“ひとりの魔王に勇者はひとり”――ということは、ゾアルドリアは即位したのね。ならば、理想は彼女たちの伝手を使って勇者一行に潜り込んで……いやいや、とにかく外のならず者たちを殲滅しないと)


「ねえあなた、名前は?」

「はいっ!? ああああ、な、名前?」


 考え事の最中に突然名を問われ、慌てふためいてしまった。

 えーと、名前。名前……。

 魔族の名前がどれくらい知れ渡ってるのかはわからない。言うわけにはいかないな、と逡巡した隙に、ガクン! と馬車が揺れた。全員の顔がこわばる。


「どうしましょう。奴ら、もう略奪を終えたの? もう少し行けば、城塞都市のユガリアだったのに」


 ユガリア。

 古くから人魔大戦の最前線となりやすい、広い平原と大河を擁する大都市だ。

 頭のなかでようやく現在地がわかった反面、この辺りには奇岩窟がいくつもあるのを思い出す。直感的にあいつらのアジトも近いと悟り、至極渋面となった。





 と。そのとき。

 分厚いほろの縫い目越しに閃光が漏れでて、唸る轟音。落雷に似た衝撃に、馬車が急停止した……!


 迫る地響き。ときの声。

 幌布をめくると、焦る野盗たちが次々に矢に射抜かれていた。たちまち押し寄せる白銀の甲冑騎馬隊と翻る旗に、巫女たちが喜色を顕にする。


「やったわ! ユガリア騎士団よ!」

「良かった。助かったのね? ああっ」


「…………うそでしょ。これは……」


 きゃあきゃあと泣いて喜ぶ巫女たちのなかで、なぜか茫然と表情をなくす女性がいた。布を離して素手で頬に触れる、年嵩の巫女だ。

 彼女は、きっ、と視線をあらため、通りすがりの旅人である自分に掴みかかってきた。


「あなた、どこの誰なの? 教えて、名前は」

「え、う、いや、だから、その」


 うまく偽名を思いつけず、しどろもどろとしていると、ばさりと布が開けられて外の光が差し入った。眩しさに目がくらむ。

 失礼します、と礼儀正しく告げた若い騎士は次の瞬間、年相応に声を裏返らせた。


「ティナ……? ティナか!!? ちょ、おいっ。どうしてこんなところに」

「『ティナ』?」


 まっすぐに注がれる明るい緑の瞳。

 驚いた顔は素朴にも見える。

 年の頃は、この身体と大して変わらないだろう。

 そんな若い騎士がどかどかと馬車に上がり込み、巫女から奪うように肩を掴んで覗き込んできた。


「お前、一体どこ行ってたんだ……! 覚えてないのか? 俺だよ。隣に住んでた……幼馴染だった、ルークだ」

「まあ! あなた、ティナさんと仰るのね」

「え、あ、はい……?」



 急転直下。

 まごつく私を差し置き、知らない若者と周りの巫女たちは、異様な盛り上がりを見せていた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る