7.影響
「ええ。こちらに異動しました」
鴨池麻衣が答えた。
朱雀製紙、石鎚山本社を訪ねている。
鴇沢課長から、再度、鴨池さんに事情聴取するように指示があった。
鶉野部長と「時鳥」の鶉野奈津との関係を調べた時からだ。
最近、鴇沢課長が、何を考えているのか理解出来ない。
誰かに似ていると思う。
誰だったか。
雉内刑事は、業務中を避けたかった。
別件で二、三度、朱雀製紙、石鎚山本社を訪れた事がある。
以前、訪ねた時は来客が多く、なかなか、聴き取りができなかった。
ところが、今日は、すぐに応じてもらった。
やはり、殺人事件の捜査だからだろうか。
鴨池さんは、石鎚山営業所の営業事務課に配属されていた。
事件の後、鵜川の勤務していた石鎚山本社、経理課へ異動していた。
ちょうど、新人配属の時期だそうだ。
「早速ですが」
雉内刑事は、事情聴取を始めた。
鷹山が殺害された。
鷹山は「時鳥」脇の路地口で殺害された。
その十日後、被疑者の鵜川の刺殺体が、石鎚山重河渓で発見された。
鴨池さんは、殺害された鷹山、鵜川と同期だ。
「時鳥」で、同じく同期の鳩井智哉の四人で同席していた。
鷹山と鵜川は、鳩井が出張で地元へ帰って来る度に、飲み会をしていた。
鴨池さんは、その席に一度も参加していなかった。
飲み会の居酒屋も、毎回、違った場所だった。
鴨池さんが、初めて参加した「時鳥」で、事件が起こった。
何故、その日、鴨池さんは、飲み会に参加したのか。
雉内刑事は尋ねた。
鷹山から誘われたそうだ。
鷲尾が石鎚山で転落死した真相が判りそうだ。
そう云って誘われた。
鴨池さんは、大学二年生の頃、鷲尾さんと付き合うようになっていた。
結婚の約束はしていなかった。
だが、そうなれば良いと思っていた。
鷲尾が亡くなった時、転落死だと説明された。
誰を恨むでもなく、喪失感だけしか無かった。
そんな時、鷹山が励ましてくれた。
そして、朱雀製紙が事務スタッフの募集に、応募してみないかと誘われた。
既に、公認会計士事務所へ、就職が決まっていた。
鷲尾が、就職する筈だった朱雀製紙を受けてみようと思った。
そして、石鎚山営業所へ勤める事になった。
その後も、鷹山から何かと連絡があった。
全て、励ましの言葉だった。
鷹山から飲み会に誘われた時、鷲尾の転落死の真相を知りたいと思った。
鴨池さんが「時鳥」での飲み会に参加した経緯を話し終えた。
次に「時鳥」で、鷹山と鵜川が口論になった原因を聴いた。
「時鳥」で、鷹山が石鎚山の登山での話しを始めた。
鷹山が、鷲尾の転落死に付いて、話しを始めようとした事が分かった。
途端に、鵜川が声を荒げて、話しを遮った。
鵜川にしても、鴨池さんの気持ちを考えての事だと分かっていたそうだ。
鵜川は、気持ちを落ち着かせようと、煙草を買うと云って、店を出た。
筋向かいの歩道を県道に向かって、交差点まで行くとコンビニがある。
確かに、コンビニの防犯カメラに、鵜川が映っていた。
誰か、後を付けたような、形跡もなかった。
ただ、店に戻って来るのが遅かった。
それで、後を追い、鷹山が店を出た。
そして、事件が起こった。
鷲尾の転落死の話題になる前に、鷹山が殺害されてしまった。
案外、鷹山は、鴨池さんの事を好きだったのかもしれない。
もしかすると、鵜川も鴨池さんを…
雉内刑事は話しを聞いて、そう思った。
勘繰ってはいけない。
雉内刑事は思いを改めた。
もしかすると、鵜川も、鷲尾の事故死について、思い当たる事があったのかもしれない。
「何か、鷲尾さんや、鷹山さんとの会話で、気になる事は無かったですか」
雉内刑事は、焦っていた。
はっきりしないが、鷲尾の転落死には、何かがあったと云う事だ。
他に、何も無かった。
実際、捜査の手掛かりになりそうな情報は無かった。
このままでは…
「そう云えば」
鴨池さんが、何か思い出した。
鷲尾は、大学一年生の夏休みから、朱雀製紙、三之洲工場で、アルバイトをしていた。
三年生の夏休みまで、毎年、長期休暇期間には、必ず三之洲工場でアルバイトをしていた。
鷲尾が四年生になる直前。
春休みだった。
いくつか、地元企業の内定はもらっていた。
だが、本命の朱雀製紙は、結果待ちだった。
その日、いつもと同じように、朱雀製紙、三之洲工場で、アルバイトをしていた。
鷲尾が帰宅途中、石鎚山市近くの喫茶店へ立ち寄った。
そこで鴨池さんと、待ち合わせをしていた。
暫く話しをしていた。
突然、鷲尾が顔を隠すように、通路と逆のカウンター側へ向いた。
二人の男が、鴨池さんのテーブルの横を通り過ぎた。
ひと席、テーブルを挟んで、一番奥に二人の男が着いた。
鴨池さんは、すぐに、鷲尾が、顔を見られると不味いのだと覚った。
幸い、鷲尾は二人に背を向けている。
顔を見られる事はない。
二人は、コーヒーを飲むとすぐに店から出た。
殆ど、会話が無かった。
唯一、聞こえた会話がある。
「新人を東京へ取られたら不味いなあ」
「なんとか、しますよ」
「よろしく」
だった。
二人の男が帰った後、鷲尾が三之洲工場での出来事を話した。
バレットに製品を積み上げて、倉庫へ入庫したり、倉庫から製品を出庫する作業だ。
夕方、プラットフォームで、出庫した製品をトラックへ積み込んでいた。
「あなたが、鷲尾さんですか」
振り返ると、二人の男が居た。
声を掛けてきたのは、四、五十代だ。
もう一人は、二、三十代だった。
「部長。東京に決まったようです」
年上の男が部長だと分かった。
部長が頷いた。
しかし、三之洲工場に居る部長は、四人だ。
その誰でもない。
本社の部長は知らないが、工場の部長なら顔くらいは分かる。
その二人の男が、偶然、喫茶店へ入って来たのだった。
その後、内定の通知が届いた。
今、思えばだが。
鷲尾は東京本社へ勤務が決まっていた。
二人の男が、それを阻止しようとした。
とも考えられる。
「その二人、顔、覚えてますか」
雉内刑事が尋ねると、頷いた。
鴨池さんは、顔を覚えていた。
雉内刑事は、朱雀製紙、石鎚山本社を後にした。
鴨池さんが云っていた、喫茶「止り木」へ向かった。
雉内刑事は、鴨池さんと鷲尾が居たと思われる席に着いた。
鷲尾が着いた席からは、入口が見える。
コーヒーを注文して、手帳を見て考えていた。
もし、想像する通りなら、事故ではなく、事件だ。
若い男が「何とかします」と云ったのは、鷲尾を殺すという事か。
しかし、記録を調べても、不審な事象はなかった。
鴨池さんは、二人の男の顔を見ている。
年配の男は部長だ。
しかも、朱雀製紙の関係者らしい。
調べれば、分かるかもしれない。
ゆっくり、コーヒーを一口啜った。
お客さんの、入って来るのが見えた。
お客さんと目が合った。
えっ!
「あっ!雉内さん」
秋山弘が、声を掛けてきた。
「コーヒーお願いします」
店主に注文して、当然のように、雉内刑事の前へ腰掛けた。
「いやぁ。偶然ですね」
秋山が云った。
本当か?
まさか、見張っていた訳ではないだろう。
そんな気配は無かった。
本当に、偶然なのか。
もしかしたら、秋山なのかもしれない。。
鴇沢課長は、秋山に影響を受けているのか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます