第3話 嘘偽りのない事実

 知見と経験の差を振りかざして、ローレンはこの計略を機に海賊団の事実上の束ね役となっている姿を誇示しようとしているようであった。

 一方のリリアンも執念だけは負けじと声を張り上げ、何とか反撃を試みようとしていた。



「…そうね、あんたは本当に要領が良いから、迷いなくそういう策を実行できるのかもしれない。でも、こんな荒事はむしろ愚策よ! メンシスと関係性を断つつもりでも、露骨に法を犯して大陸軍が黙っているはずがない…国際的に指名手配されでもしたら、あんたは部下たちに責任がとれるの!?」



 だが声を振り絞る若き首領の糾弾きゅうだんを受けて、冷静沈着な青年からは不似合いな乾いた高笑いが飛び出した。


 潮騒しおさい篝火かがりびぜる音をけるように、その嘲笑ちょうしょうは甲板によく響いていた。



貴女あなたがそんな言葉を使えるのはもっと先の話だと思っていましたよ。1年前に急逝きゅうせいした先代の遺言で、娘である貴女あなたよわい15にして後継に立てましたが、昨今さっこんの急変する時世においてだ経験の浅い貴女あなたにこの海賊団を束ねることは、やはり荷が重すぎたようですね。」


「先代には多大な恩義がありましたし、貴女あなたの物覚えの良さと向上心の高さには感心していましたが…精神的にはまだまだ未熟だったと言わざるを得ません。それに…。」



 ローレンは若き首領としての立場を小突こづきながら、捕縛していたネリネの身柄を別の乗組員に預けた。最早もはやリリアンに味方をする乗組員がこの場に存在しないことは明白であった。


 そしてローレンは組み伏せられたままのリリアンにゆっくりと歩み寄り、一段と低く冷たい声音で差し迫った。



貴女あなたは海賊を何だと思っているんですか? 法をくぐり権力に付け入ることで需要と供給を結び付けることが海賊の存在意義であり、あからさまな野蛮を働くことではありません。海賊団の存続のためにその区別を付けられない貴女あなたは、だ我々の首領に相応ふさわしくなかった。」


「そしてメンシスから撤退するに当たり、迅速に判断しなくてはならないのです。今回のネリネ嬢の拉致らちは、あの伯爵はくしゃく隠蔽癖いんぺいへきゆえに大陸軍に助力を仰ぐような可能性は限りなく低いと見積もったうえでの策略なのですよ。現に、身代金を命じて数時間が経ってもメンシスの街は沈黙したままです。」



 リリアンはローレンに理詰りづめで圧倒されてもなお、必死に気丈さを保とうとしていた。この状況を打開するすべを模索するように、我が物顔で振る舞う幹部へと噛み付いてみせた。



「…だとしたら何? 悠長にこのまま停泊し続けるつもりなわけ? あんたがいく猶予ゆうよを与えたのか知らないけど。」



 だがローレンは表情を変えることなく、更にリリアンに顔を近付けて何かをささやきかけた。



 それが引き金となったのか、リリアンは瞳を大きく見開き、たかぶった激情をわめき散らした。



 その直後、リリアンの身体に青白い輝きが宿り、彼女を中心に衝撃波のような風圧が膨れ上がって、船体を微塵みじんに破壊し乗組員諸共もろとも宵闇よいやみへと巻き上げた。

 

 それはほんの一瞬の出来事であり、同じく宙を舞っていたネリネの記憶は、その後海に落ちたのか何にぶつかったのかもわからずそこで途切とぎれていた。



**********



「…これが私の知っている顛末てんまつ。きっとあの首領は憤怒ふんどか何かの悪徳にでもおかされて、厄災の元凶になったんじゃないかしらね。どう? 満足した?」



 依然として乗り心地の好ましくない馬車に揺られながら、ネリネは可能な限り鮮明に客観的な記憶を開示してみせた。

 うそいつわりはなく、嫌疑をかけられるいわれはなかった。


 他方のカリムは只管ひたすら筆を動かすことに没頭しており、どこまで正確に記述を残したのか定かではなかったが、やがて小さく溜息をついて当たりさわりのない感想を口にした。



成程なるほど…ヴァニタス海賊団も一枚岩じゃなかったってことですね。」



 その的外れのような、無関心のような返事がかえってしゃくさわり、ネリネは窓際に頬杖を付きながらその愚鈍ぐどんさをなじろうとした。



「なんでそんな適当な感想になるわけ? 大体、元を辿たどればこの厄災の原因は大陸議会側にもあるんだからね!?」



 ネリネの突飛とっぴな切り出しにカリムは不意を突かれたのか、その真意を見計らうべく羊皮紙から顔を上げ、小さく問い返した。



「…と、いいますと?」



「この前大陸議会で関税法に係る特措法が成立したでしょう? 来年に控えた千年祭の実施に当たって、輸出入品の審査に大陸平和維持軍が介入することになったって話よ。だからお父様は早急に海賊団との取引契約を破棄して、特措法の施行前にその痕跡を綺麗きれいさっぱり無くそうとしたの。」


「…結果的にはそれがあだになって海賊団の反感を買ったみたいだけど。少なくとも私が拉致らちされたことと大陸議会の決定は無関係ではないってことよ!」



 ネリネは顔をしかめてまくし立てながらも、この主張が何のいわれのないただの当て付けであることを十分認識していた。

 そのような文句を大陸議会の雑用を自称する青年にぶつけたところで、ただ相手の不快感をあおるだけにしかなり得なかった。

 

 それでも無関心という曖昧あいまいな立ち位置よりかは、更に突き放して明確にこの青年と距離を置きたいという魂胆こんたんが、ネリネの中に確かに存在していた。



「…まぁ、結果論ですけどねぇ。でもメンシス港に密輸品がまかり通っていたことは事実みたいですし、どうしてそういう慣例ができ上がっちゃったんでしょうね。」



 それでもカリムは、無難で他人事のような反応しか示さなかった。必要な事実関係の聴取はもう済んでしまったからなのか、先程までの太々ふてぶてしさは息をひそめていた。


 結果として令嬢であるネリネに同調するかのような姿勢に移り出していているようにみえたが、ネリネはその様子を生意気に捉えつつも、そのまま愚痴を垂れ流すように話し続けた。



「知らないの? ラ・クリマス大陸には2大交易都市があると言われているけど、ソリス港の方が首都にも近隣諸外国にも近いから表玄関として圧倒的に栄えている一方で、メンシス港は漁村と近いことくらいしか取りのない裏手の通用口みたいなものなの。海外から渡航しようにも潮流に逆らわなければならないしね。」


「だから密輸品流通の温床となるには格好の穴場だった…まぁきっとお父様が愚かにも海賊に付け込まれて、闇市場を拡大させてしまったんでしょうけど。」



 ネリネのあきれたような口ぶりに、カリムは淡々と相槌あいづちを打った。



「メンシスの闇市場は、エクレット伯爵はくしゃくの代に構築されていったということですか?」



「さぁね。少なくとも私が物心ついた頃にはもう存在していたわ。結果としてメンシスはソリスに引けを取らないくらいに栄えたけれど、そこには密輸品に掛ける独自の関税だのが大きく寄与していたわけで、大陸議会に目を付けられて化けの皮をがされるのは時間の問題だったでしょうね。」



「議会は決してメンシスを狙い撃ちするために特措法を成立させたわけではないと思いますが…。」



「どうかしらね。お父様はみずから密輸品を周辺の領主や貴族やらに売りさばいていたみたいだし、いつ告発されても不思議ではなかったと思うわ。」



「…ネリネ嬢様は、随分とお父上のことを悪くおおせられるのですね。」



 り気なくカリムが何かを見透かしたようにつぶやき、ネリネは一瞬動揺した。


 だがは、何もかもが明るみに出た今となっては至極どうでも良いことのように思えた。



「…別に。客観的に見て法を犯し続けていたことは明らかだし。」



「でも貴女あなたは事実上、その領主の跡取りだったんですよね?」



 立て続けに、ネリネはいつか言われると覚悟していたことをついに指摘された。みずからがその責任から目を背けた事実は、もう変えることは出来できなかった。


 だがそれゆえに、どう答えるべきかはあらかじめ決めていた。

 

 ネリネはカリムから視線をらして少し気まずそうに間を取ると、思い悩む振りをして用意していた言葉を絞り出していった。



「…そうね。そういう風に思われても文句は言えないでしょうね。でも密輸品の流通拠点は、昨夜の竜巻で跡形もなく吹き飛んだでしょう。もし密かに闇市場が生き残っていたとしても、復興のために立ち入る大陸軍によって淘汰とうたされるんじゃないかしら。」


「多大な犠牲を払ったことは惜しむべきだけれど、メンシスを浄化するためにはそれだけの代償が必要だったのかもしれないわね。これを機に、綺麗きれいな貿易港として再興することを願うわ。」



 それは証拠隠滅もはなはだしい、何もかもを都合よく無かったことにする責任放棄の極みであった。さすがのカリムも、この親にしてこの子ありと言わんばかりに呆気あっけにとられたように見えた。

 

 それでもネリネは間髪を入れずに、準備していた台詞せりふを続けた。



勿論もちろん、私も他所事よそごとのように片付けるつもりはないわよ。いま親族の元に身を寄せようとしている理由は、私自身商業や貿易について一から学び直す機会を獲得するためでもあるの。そして近い将来メンシスの再興に一商人として貢献したい…その行いを贖罪しょくざいと見なしてもらえるかは別としてもね。」



 あくまでしおらしく、よわい相応の未熟さをもって、空っぽの野望を掲げる振りをした。

 実のところそのような青臭い努力をしたいとは微塵みじんも考えたことはなく、そもそも護送先で世話になる予定の親族とは何の面識もなかった。


 詰まるところ、これまでに既成きせい事実と虚実を練り上げて投影したネリネという人物像に、ささやかな自戒を込めた夢物語がさぞかし愚かしく映ることを期待していた。

 道化どうけを演じるつもりは毛頭ないが、目の前の青年には無関心よりも、近寄りがたい嫌悪をいだいてもらった方が都合が良かったのである。



「…成程なるほどですね。そんな日が1日でも早く到来することを私も願っています。」



 相変わらず無難で面白味おもしろみのない感想しか述べないカリムだったが、少しははっきりとした距離感ができたのではないかと、ネリネはわずかな手応えを感じていた。



「ところで最後に1点だけ、個人的な質問をさせていただきたいのですが…。」



「…何よ?」



「もし今回の厄災の元凶がリリアン・ヴァニタスという女性だとして、彼女の身柄が大陸軍に拘束されたとしたら……貴女あなたは彼女の解放を進言したいと思いますか?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る