応援コメント

第34話 カリオストロの城」への応援コメント

  • あー……『カリ城』はねぇ……確かに当時はコアなアニメファンの評価は高かったけどルパンのファンには賛否両論あった印象でしたね。
    個人的には"アニメ映画"としてはカリ城、"ルパン映画"としてはマモーに軍配が上がると思っています。
    カリ城はコナンと並ぶ宮崎アニメの原点で、アニメーターの教科書的作品とも評されている程の大傑作ですが、ルパン一味があまりにもいい人過ぎるのだけが玉に瑕。まぁ当時放映中のTV版Part2の雰囲気に近いっちゃ近いのですが。
    対してマモーは元々大人向けを想定したTV版Part1のスタッフがメインのため、かなりアダルトでダークなイメージですね。カリ城は子供にも見せられるけどこっちはPG12かR15+くらいの感じだし(^^;
    尚、三波春夫先生が唄うマモーの主題歌(『ルパン音頭』)の音盤は公開当時に発売されて以降は四半世紀に亘り再収録もCD化もされなかったので、長らく幻の音源となっておりました。今ではCDにも収録されて一安心。YouTubeでも聴けますね。長生きはするもんだ。

    作者からの返信

    ルパン音頭はそんなに長い間、CD化されなかったんですね!三波春夫先生が気に入ってなかったんですかね😅アニメ映画としてはカリ城、ルパン映画としてはマモーって、名言ですね!