応援コメント

第32話 リンリンランラン留園」への応援コメント


  • 編集済

    泰造さんは同じジョニーでもデップじゃなくてソマリのイメージがwww
    リンリンランランって微妙に世代から外れているので知ってるのはちびまる子ちゃんのEDの歌詞と懐メロ番組でたまに出る『恋のインディアン人形』くらいなんですが、『恋のパッコンNo.1』とはまた凄いタイトルの曲があったんですね……(^^;
    YouTubeで聴いてみたら戦隊っぽいけど何か妙に馴染みのある曲調だと思ったら、キャンディーズの曲を多く手がけておられた穂口雄右さんの曲でした!! こういう出会いがあるから泰造さんの話に付き合うのが止められん。あと、戦隊みがあるのは恐らくイントロや曲間のシンセの入り方が渡辺宙明っぽいというのはあるかも。

    それにしても所謂"外タレ"もいろんな人がいましたね……。個人的にはオスマン・サンコンとウィッキーさんが印象深いです。

    作者からの返信

    YouTubeで聴いたんですね!たしかに戦隊モノみたいですね!キャンディーズさんの曲を作ってた方が作曲してたんですね!すごいです!