第10話 湯上がりのフルーツ牛乳

 土曜日の夕方、家風呂が壊れた。タッチパネルにいくら触れても点火しないし、音声もしない。


 修理の電話をかけると明日まで来られないと言うので、今夜は久々に銭湯に行くことになった。


 この街に銭湯なんかあるのかと思ってたら、泰造が駅の反対側のはずれにあるというので、一緒に行くことにした。


 泰造はすごいノリノリで、夏だし浴衣で行こうと言い出し、私も今年初めてアサガオの柄の浴衣を着て行くことにした。


 泰造は気分が出るからと、家にあった洗面器に石鹸やらコンディショニングやらを入れて、見えないように上にタオルを乗せて持って行くことにした。


 浴衣で洗面器を持って歩いてる親子は今どき珍しいのだろう。道行く人から、すげえじろじろ見られた。


「なんかコスプレみたいで恥ずかしいんだけど」


「でもなあ、銭湯は洗面器にシャンプーと石鹸とタオルを入れて持ち歩くのが基本だ。


で、小さな石鹸がカタカタ鳴ると、歌の『神田川』の世界だ。24色のクレパス買って、いつもちっとも似てないの、だ。絵心ないんかって、話だ」


「全然、意味ふ」


「まあ銭湯にも黄色くて底にケロリンと書かれた湯桶があるけどな」


「ならそれ使えばいいじゃん!」


「まあ、いいじゃないか。この方が風情があって。あ、銭湯の料金は今は490円だったかな」


「意外と高いんだね」


「俺の子供の頃は大人が120円で、中人と呼ばれる12歳未満が60円だった印象が強いな。でも実際には年々小刻みに値上げしてたんだが。


あと昔は女の人は髪を洗う時に、髪洗いって料金を別に払ってたんだ。10円かそこらだと思ったけど、

長い髪を洗うとそれだけお湯を使うってことなのかな。男湯は取られなかったけど」


「へー」


「あと湯上がりにパーマ屋さんでパーマかける時にかぶるような機械と椅子があって、母ちゃんがよくそこに座って頭を入れてたな。ドライヤーらしいんだけど」


「なんかすごいね、昔の銭湯って」


「あ、そうだ。会社の若い奴に、俺が子供の頃は銭湯が三円五十銭だって冗談で言ったら、すんなり信じられてしまった。そんなに年寄じゃないぞ」


「ははは」


「それで湯上がりには、腰に手を当ててフルーツ牛乳を飲む! 最高だ!」


「いいかもね」


 そんな話をしてるうちに、銭湯のいい感じに鄙びた建物が見えてきた。


「神田川だと、一緒に出ようと言ってもいつも女の方が待たされるんだが、たぶん俺の方が早く出るな」


「私、長風呂だからね」

「女ってなんで長風呂なんだ?」

「わかんないよ、いろんなところを一生懸命洗うからじゃないの?」

「いろんなとこを一生懸命って、なんかエロいな」

「オヤジぶっ飛ばすよ!」


「じゃあ俺が先に出たら、ベンチに座ってフルーツ牛乳飲みながら待ってるからな」


「だから湯冷めするから先に帰ってろって!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る