第二章・吊り橋の女

1

「ふう、よいしょっと」


「かるがも荘」の外付け階段を、汗を拭いながら上る。夕方になって日が傾いても、この時期は暑い。

 麗華先生の元へ通うようになって八日目。僕は先生に頼まれていた品を抱えて、今日もこのアパートに訪れた。


 心霊スポットの探検と降霊術の実験台からは免れたものの、僕は相変わらず、先生のパシリとして遣われている。今日は先生のお使いで、バイトの帰りに写真店に寄ってきた。そこで手渡された荷物を持って、先生に届けにきたのである。


 階段を上ってすぐの扉が、先生の部屋である。上がってきた僕は、その扉の前に佇むおばあさんを見つけた。

 辛子色のエプロンをかけたその老婆は、腰の曲がっているせいか、身長は僕の腹辺りまでしかない。ぎょろりとした目と口角の下がった口元は、カエルに似ている。

 このアパートの住人だろうか。僕は遠慮がちな会釈をした。


「こんにちは」


 僕の挨拶で、老婆が振り向く。白目の面積の多い目が、僕を睨む。


「なんだい、お前。ここの住人に用か」


「はい、お手伝いを頼まれてまして」


 返事をしたあとに、僕はハッとした。この老婆、見たことがある。老婆のほうも、僕の顔を見て思い出したようだ。ふたり同時に、大声を出す。


「あのときの占い師!」


「あんときの小僧!」


 先生のサイン会の日に、僕を引き止めたあの占い師だ。それがなぜ、こんなところに。

 仰天していると、先生の部屋の扉が開いた。


「お待たせ、大家さん。ほい、今月の家賃」


 顔を覗かせて茶封筒を差し出す、先生の姿が覗く。僕は耳を疑った。


「大家さん?」


「おお、小鳩くん。いらっしゃい」


 先生がこちらに身を乗り出す。今日もキャミソール一枚と短いスパッツだけの、隙だらけの格好だ。

 占い師、否、大家さんは大きな目を一層見開いて僕と先生とを見比べた。


「なんだねあんた、新しい男連れ込んで」


「あー、違う違う。この子はアシスタントくん。てか新しくない男もそれムクちゃんだから。担当編集だから」


 僕のほうも訊きたいことがある。こちらも負けじと先生に問うた。


「先生、大家さんって!? 僕、以前、この人に変な数珠買わされそうになりました!」


「ちょっとちょっとー、大家さん。まーたあんたはインチキ占いで人の不安煽って金儲けしてんのか」


 先生は大家さんに怪訝な顔を向けると、大家さんはつんとそっぽを向いた。


「人聞きが悪いね。あたしゃ『安心』を売ってるのさ」


 先生が僕を振り向く。


「ごめんねー、小鳩くん。大家さんはサイドビジネスで占い師やってんの。まさか小鳩くんがカモられてたとは知らなかったな」


 それを聞いて僕は、内心胸を撫で下ろしていた。やはりあれはインチキ占いだったのか。元からさほど信じてはいなかったが、「悪霊に好かれる」なんて言われたら夢見が悪い。


「インチキで良かった。悪霊に好かれたら溜まったものじゃないですよ」


「へえ、そんなこと言われたんだ」


 先生はへらっと笑って、それから意地の悪い目で言った。


「オバケが寄り付きやすいわけだ。思わぬ収穫だったな。取材に便利そうだ」


「えっ」


 僕は先生を二度見する。先生はそれを無視して問うてきた。


「小鳩くん、大家さんといつ知り合ったの?」


「サイン会の日です。鴉川市の町で会いました」


「あー! あの日、大家さんも一緒に来てたんだよね。ムクちゃんが車出してくれるって知って、自分も行きたくなったみたいで」


 先生が可笑しそうに言うと、大家さんは決まり悪そうに眉を寄せた。


「もちろんこいつのサイン会に興味があったわけじゃない。鴉川と聞いて、名物のお焼きを思い出しただけさ」


「そんで、暇な時間を商売に当てるつもりで、商売道具一式持ってきてんの。がめついよなー」


 なるほど、それで大家さんも、あの日にあの場所にいたわけか。大家さんは白けた目で僕を一瞥した。


「やはりお前は悪霊に好かれて、ろくでもない人生まっしぐらだな。こんな厄介な女に引っかかるとは」


 厄介な女というのは、先生のことだろうか。酷い言われようの先生は、ケラケラと笑っている。


「そうかもなあ、気の毒に。大家さんからパワーストーン買ったほうがいいんじゃない?」


「ええと、大家さんの占いって、インチキなんですよね?」


 僕は困惑気味に確認した。先生が宙を仰ぐ。


「さあね。当たる! って言ってる人もたまーにいるけど。信じたければ信じればいいんじゃない?」


 僕は大家さんが占い師になっていたときに言われた、診断結果を思い浮かべた。


『失敗の連鎖で自信を失っているだろう。かつての成功を取り返そうと足掻けば足掻くほど、沈んでいく』


 思えばこれは、僕に限らず心当たりがある人は少なからずいる。負の連鎖を自覚している人も多く、「悪霊」なんていう外部的要因に責任を押し付けたくなる気持ちも湧く。

 コールドリーディングだ。誰にでも当てはまりそうな例を出し、相手の反応を見て、言葉巧みに相手を操る心理誘導である。

 先生が肩を竦める。


「実は私も、大家さんにカモられたんだ。このアパートは人が死んでる物件で、心霊現象起きまくりって聞いたから入居したのに、なーんにも起こらない」


「人が死んでる!?」


 思わず僕は大声を出した。


「ここ事故物件なんですか!?」


「なんにも起こらないから、ただの噂なのかも」


 先生はそう言うが、知った以上は気になる。大家さんが怪訝な顔で先生を睨む。


「そもそもカモってないわ。心霊現象の噂があったら入居者が入らなくて困るんだから、あたしゃひと言も言ってないよ。あんたが勝手に噂を聞きつけてきて、好き好んで住んでるんだろ」


 お金に困らなそうなのになんでこんなボロアパートに住んでいるのかと思ったら、そういう事情だったのか。


「他にもね、呪われた車だって紹介された中古車も、怨念が篭ってる家具も、大家さんの紹介で買ったのに、なにも起こらない」


「でも、懲りずに買ってるんですね……」


「うん。だって本当になにかが起こったら儲けものじゃないか。作品の題材に使える」


 先生は大家さんの占いをインチキ扱いしている。でも、面白そうだと感じたら都合よく乗っかっている。この人は、そういう人だ。


「『小鳩くんは悪霊に好かれる』は、私としては面白いから、信じる」


「僕は信じません」


 僕らのやり取りを見ていた大家さんは、インチキではないと弁明する様子もなく、澄ました顔で口を結んでいた。

 僕は大家さんと先生の両方の顔を見比べた。


「因みに、事故物件というのは事実なんですか?」


 大家さんはこちらも黙秘した。先生のほうは、さらっと喋る。


「事実かどうかは調べてないけど、噂によれば、この部屋で手首を切って自殺した男がいたらしい」


 大家さんはこれも肯定も否定もしないで、ため息で流した。


「で。小僧、こいつになんか用事があったんじゃないのかい?」


「ああ、そうでした! これ、届けに来ました」


 僕は写真店から受け取ってきた紙袋を、先生に突き出した。先生が扉の向こうから手を伸ばす。


「お使いサンキュ、小鳩くん。これを待ってたんだよ。修理が終わったって、今朝連絡があったんだ」


 紙袋の中から取り出されたものは、緩衝材のバブルシートに包まれた、カメラである。僕がバイト帰りに写真店から受け取ってきたものだ。

 先生がバブルシートを剥がす。中身は、古臭いフィルムカメラだった。垢抜けないフォルムのボディに細かい傷がいくつもついており、少なくとも、十年以上は使い込まれている雰囲気だ。

 先生はカメラを掲げて機嫌よさげである。


「先生、カメラ持ってたんですね。しかも古そう。長く大事にしてるものなんですか?」


「いや? 買ったのはほんの二年くらい前だよ。中古で買ったから物は古いけどね。おかげで故障が多い」


 彼女はカメラの状態を確認すると、周辺の景色や自身の部屋の中に向かって、数回シャッターを切った。


「よしよし、動くね」


 動作確認を済ませた直後、先生は今一度そのカメラを僕に預けた。


「じゃ、小鳩くん、そこでちょっと待ってな。着替えてくるから」


「へ?」


 カメラを持たされた僕の前で、パタンと、先生の部屋の扉が閉まった。扉の向こうから声だけする。


「カメラが戻ってきたからね! そのために今日は酒を飲んでない」


 呆然とする僕に、大家さんが同情混じりの声で言った。


「あーあ、かわいそうに。あんた、やっぱり負の連鎖に嵌ってるよ」


 漠然とした不安が、僕を襲った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る